• ベストアンサー

食物アレルギーを持つ子供の海外旅行

子供に食物アレルギーが有るのですが(ピーナッツ、くるみ)今回カナダに行く事になり油の心配をしています。あちらでは一般的にどんな油を使用しているのでしょうか? ピーナッツ油などは有るのでしょうか? アメリカ、カナダのアレルギー事情にお詳しい方がおられましたらよろしくお願いします。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acrobot
  • ベストアンサー率47% (134/284)
回答No.1

アメリカに住んでいます。カナダにも行ったことがあります。私自身、食物アレルギーがたくさんあります。 結論からいいますと、どんなものを料理に使っているのかに関係なく、交渉次第で対応してもらうことが可能なので、それほど心配はいりません。むしろ私は日本にいた時の方が、食物アレルギーに対する理解・対応は問題を感じました。何故なら、私はかなりレアなものにアレルギーを持っているのですが、日本だと「アレルギー=卵、小麦粉、そば」みたいな一種の「スタンダード」の枠があって、それだけがアレルギーかのような対応をする店がけっこう多いですよね? また、「○○がダメなので、これを使わないで調理してもらえますか?」と頼んだところ、調理済みのものから○○だけを抜き取って持ってくるような店も少なくありませんでした。煮込み料理で○○だけ後から抜き取られても意味がないわけで・・・ その点、カナダやアメリカだといろいろな人がいるのが当然で、また、宗教的な理由によって食べられないものがある人もいますし、ベジタリアンもたくさんいますから、ある特定のものが食べられないので抜いて欲しいと注文すれば、ファーストフードでもない限りはしっかりやってくれます。ナッツがダメなのなら、それをきちんと説明して、やってもらえるかどうか食事の前に確認すれば大丈夫だと思います。できなければできないと、相手もはっきり言ってくれますしね。ただし、アジア系の店はやはりそういうのは苦手みたいで・・・たまに入れられたまま出てくることもあります。そういうのも我慢せず、きちんと説明すれば作り直してくれます。 要は、何が駄目で、どう作って欲しいのかをきちんと説明することです。料理が出てきたら、「○○を抜いてくれましたか?」と確認すれば万全です。 ○○のアレルギーがある:have an allergy to ○○ ○○の深刻なアレルギーがある:have a serious allergy to ○○ ↑こんな感じで、あらかじめある程度説明できるような準備をしておけば安心ですよ。

animarukun
質問者

お礼

迅速、かつ丁寧な御返答をありがとうございました!さらにアレルギーをお持ちの方、という事で安心が持てました。臆せずに要求してみれば良いのですね。以前は卵、小麦、お米も駄目でしたので、除去をお願いする事には慣れてはいるのですが、言葉の壁も有りとても不安でした。日本でもここ2年くらいの間に随分と理解が深まった様に感じますが、一般的な卵ですらホテルで除去をお願いしても、サラダにマヨネーズがかかっていたりなんて事は有りますから、レアな物で有ればそれは御苦労だとお察しします。欧米の方がやはり進んでいるのかもしれませんね。日本でもさらなる理解が広がるように頑張ります。しかしエア・カナダの機内食の対応は××でがっかりしましたよ 

その他の回答 (3)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

子供が重い卵アレルギーだったので、こういう話には、つい目が行くのですが、逆に「子供がピーナッツ・アレルギーだが、日本ではアメリカ並みに丁寧に対応してくれる?」というアメリカ人の質問を英語のウェブサイトで頻繁に見かけます。それだけピーナッツ・アレルギーの人が多いのですから、いくらでもお腹いっぱいになれるチャンスはありますよ。 ただ、ピーナッツ油(peanut oil)ですが、いわゆる「アメリカ料理」には使われませんが、西海岸でめきめき増えつつある東南アジア料理では多用しますよね。また、ピーナッツバターはアメリカのお菓子に結構使われます。もう慣れていらっしゃるとは思いますが、「アレルギーなんですが」を枕詞にすると、かどがたたずにビシッと何でも要求できますよね。 ご旅行ですか? 転居ですか? ご旅行であれば、アレルギーがある旨を書いたカードを厚紙で作って持ち歩き、事前予約できる食事は必ず事前予約してアレルギーのことを告げ、携帯食も念のために持ち歩くことですね。ちょっと奮発してでも、信頼できそうなコンシェルジェやマネージャーがいるホテルを予約して、すべてを説明し、食事の予約を任せるのもいいと思います。カードの英訳もその人に確認してもらいましょう。 転居であれば、医療システムや保健所など、日本で活用しておられるものに相当するものが現地ではどうなっているのかを、事前に調べておくと身も心も安心です。ちなみに、先日知り合った人は、アメリカでは「ピーナッツを調理した場所で調理したものであるかどうか」についても食品表示で注意が払われていると言っていましたが、こういう情報をご参考にご自身で再確認なさってください。 では、美味しい旅を!

animarukun
質問者

お礼

親身な御返答をありがとうございました!中華、アジア系は手を出さないようにします。あとお菓子類ですね。解りました。卵に関しては、つなぎで火が良く通っていれば大丈夫のレベルにまではなっているのですが、旅先なので注意したいと思います。今回はトロントに出張している主人の所に子供を連れて行きます。心配なのは平日に子供と2人でプリンス・エドワード島に行く時です。日本食レストランは無いでしょうね~ ホテルはデルタを取って有りますのでJapanese speaking staffが常駐していると思います。あと英語表記のアレルギーカードも念の為作って行きます。携帯食はパックご飯を持参の予定ですが、電子レンジは使わせて頂けるのかしら?She has allergies でビシッと行って来ます! 

  • acrobot
  • ベストアンサー率47% (134/284)
回答No.3

飛行機のことを言い忘れましたね、すみません。 エコノミーの場合は、まず無理です。「食べられるものだけつまんで下さい」というのが機内食の対応になってしまいます。ビジネス以上だったら、対応してもらえるらしいですが、私はエコノミーしか利用したことがないので。 ただし、原材料などは事前に言っておけば丁寧に教えてくれるはずですよ。これに関しては日系の航空会社に軍配が上がるかもしれませんが。ただし、厳密にやり過ぎて訳の分からない対応されることもしばしばです(日系は)・・・(苦笑)

animarukun
質問者

お礼

またまた補足をありがとうございます!やはりビジネスだと対応可能なのですね。悔しいです。一応、行きの便のメニューだけは教えて頂けましたが(というか、ゴリ押しで聞き出した)キャリーオーバーの事は知らないです、という感じであまり役には立ちませんでした。結果的には交渉の末、行きの便のみ対応して頂ける事になりました。しかしこう言っては悪いですが、どのレベルの対応なのかは当日にならないと解りません。様子を見て、帰りの便はベジタリアンの一番厳しい物にするか考えます。子供はアレルギーゆえか(?)食べ物の味が解る子なので機内食はあまり好きではないのです。搭乗前に成田でしっかり食べて乗るのが良いかもしれませんね。

  • acrobot
  • ベストアンサー率47% (134/284)
回答No.2

すみません。補足です。 世界各国の料理が集まっている国ですので、珍しい料理の場合にはナッツ系の油を使用することもあるかもしれません。ですから、入店の際に必ず確認して、普通の油で作ってもらえるかを聞くことです。基本的には、普通のサラダ油だと思いますよ。チャイニーズならもちろんラードでしょう。いずれにしても、聞けば必ず教えてくれますので、大丈夫だと思います。

関連するQ&A