• ベストアンサー

食物アレルギー

私は、食物アレルギーがあり、大変困ってます。 こどもの頃は、何も気にせずに、食べていましたが、特に困った症状が出ていたわけでも無かったです。 ただ、お寿司屋さんに家族でお寿司を食べに行くと、帰宅してから、必ず下痢になり、子どもながらに、何かが、変だと感じていた程度でした。 大人になってから、30歳を過ぎたころから、甲殻類、エビを口にすると、歯茎が晴れ、かゆみが広がり、エビを飲み込むと、胃が燃える様な何とも言えない感覚になり、呼吸が困難と迄は行かなくても、息苦しさを感じ始めました。 それ以前に、冷凍エビを調理しようと皮をむくと指や手先、全体に赤い発疹が出て、そのかゆみは、非常に強く、エビを触る事をやめました。 その後、皮膚科へ行き、アレルギーの特定検査、IGEも含め、採血を受け始めました。 年に何度か、色色な病院で採血検査をしました。 不思議な事に、その時々で、検査結果が変わります。 明らかなエビが、高アレルギー数値が出たり、低かったりすることもありました。 すでに、エビに異常を感じて以来、エビを買う事もせず、口にすることもありません。 アレルギー検査で、タコ、イカ等も高数値が出た時はショックでした。知らずにタコ焼きを食べていただけに。 検査をうけているうちに、そのほか、鮭、マグロにもアレルギーが出ました。 検査をして、検査結果を見ては、除去食をして、現在に至っています。 しかし、今回、新たに、小麦、牛肉にもアレルギーが出てしまい、非常に悩んでしまいました。 甲殻類、貝類、赤味の魚を徹底的に除去して、食事をしてきましたので、牛肉、豚肉等、どうしても肉料理に偏ってはいましたが、野菜はしっかりと食べています。 今回の検査結果で牛肉迄除去して、小麦迄除去するとなると、私は、野菜しか本当に食べられなくなってしまったのでしょうか?と考えると、ますます、毎日の献立に頭を悩ますばかりです。 一番、困るのは、外食です。友達からランチを誘われても、よほど、親しくなければ、ランチも行かず、家族との外食も決まったお店しか行けません。 旅行の時の食事は本当に困ります。 家族も、私と一緒だと外食も行きたいところにも行けず、不満の表情が見えます。 我が家の食卓には、私のアレルゲンとなる食材は冷蔵庫にも入る事が無いので、家族は食べられません。 包丁、まな板を別々にする事が嫌なので、家族には、我慢してもらっています。 食物アレルギーを何とか治す事は出来ないのでしょうか? 年々、年を取るとともに、本来は、改善されると本で読みましたが、私の場合は、その反対です。 このまま又、新たに、アレルゲン食材が出ると、この先、どうしたらよいのか? 特に、地震が起きると言われている昨今、非常食にも困ります。 地震が起き、配給になったときには、私は、何も口にできず、餓死するしかないのでしょうか? アレルギー専門に扱っている食品メーカーから、簡単に持ち歩き出来るものをお取り寄せをして、海外旅行に出かけた事もあります。 根本的に、大人の食物アレルギーを直す方法は無いのでしょうか? 私の場合、アレルギー食材を口にすると、蕁麻疹よりも、呼吸困難になります。 持病に喘息があります。 タマゴには、アレルギー数値が出ないのですが、インフルエンザの皮内テストをすると、真っ赤に腫れあがり、予防注射が出来ません。 これからの季節、インフルエンザも恐怖です。 薬に対しても、抗生剤がほとんど、体に合わず、使えません。 日本全国。どこの病院でも良いのです。 大人の食物、アレルギー、治して頂ける病院、名医をご存じの方、お教えください。 お願いいたします。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

はじめまして。 私も食物アレルギーで苦しんでいます。 医療の整っている都会に住んでいますが、今まで沢山の病院に行ったり問い合わせもしましたが、治療していただける病院はありませんでした。 アレルギー科は沢山ありますが、大人のアレルギーは花粉症・食物アレルギーは小児限定の病院がほとんどです。 ha-to1さんの辛さが身に染みてわかります。 私は最初の発症から9年で、生野菜以外のものは殆ど摂取できなくなりました。 小麦がダメになって、お米→イネ科の食物(ひえ、あわ、きび、きび砂糖)→イモ類→かぼちゃ→豆類の順に食べられなくなりました。 同時に豚肉→ミルク→牛肉→卵→鶏肉もダメ、果物も食べられません。 限られた野菜に天然塩+水で生活しています。 サプリメントの澱粉、ゼラチンもダメです。 外出しても、パン屋さんの匂いや御総菜、フードコートの匂いがダメです。 今は、ガリガリに痩せてしまい、体力も無いのでほとんど家ですごしています。 定期的に、掛かりつけの内科で血液検査をして体が大丈夫が診ていただいています。 必死にいろいろ調べましたが、大人の食物アレルギーは悪化しても完治は難しいようです。 こんな状態でも生きたいともがいています。 ご存じかも知れませんが、2つのサイトを見つけましたのでお教えします。 お互い辛いですが、私の様な人もいますので希望を捨てずにがんばりましょうね。 http://www.naetjapan.com/contents/susume_naet.html http://healing-god.com/

その他の回答 (7)

  • umi293
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.7

本日訪れてご質問を読ませていただきました。 少し時間は要すると思いますが、解決できると思います。そして、どんな食材も食べられるようにもなるでしょう。 というのは、あなたの身体の外部からの異物とされる成分侵入がその症状を起こさせているのです。特に問題となっているエビも、タコもイカも、マグロも鮭もこれまで摂取していたのに、徐々に反応してきた・・・のでしょう。胃腸管の内部は、実が身体の外なのです。その胃腸管内部粘膜の崩れが今の症状を引き起こしているのでしょう。ということは、その腸管内部粘膜の構成が出来れば、異物とされる成分は侵入しないことになるのです。特に、食材の分解作用が腸管で正常に行われないために、異物となるのです。 このことから、これら食材が正常に消化・分解されて最終必須成分で侵入すれば、拒否反応は起きませんし、必要各細胞へ作用し身体は活性してゆきます。また、これらの成分を産生しているのが腸管内に棲息する腸内細菌群です。この菌群の減少が、今の症状を引き起こしているとすれば、分解力の低下、消化力の低下、粘膜構成の崩壊は結論付けられますね。 今の症状の原因は、上記のことで起きているとすれば、腸管内の改善を行えば、異物の侵入は無くなり、理論的には反応はなくなります。ただ、人間は常に生きるための条件整備を何段階にも装備していますので、良くなったからといって、即解決とはならないのです。何度も何度も繰り返して問題ないと判断して始めて解決に至ります。 状況から、極度の食物アレルギーと推察しますが、必ず解決できるものです。人間はそうしシステムを持って生まれてきているのです。 アトピー改善のためにも同様に腸管の調整を行うことが、完全克服のポイントとなります。目的は皮膚ですが、その根源には腸管のシステム不備なのです。同システムのアレルギーです。他のガンや糖尿病や心臓病においても実は腸管解決が重要なポイントとなるのです。その処置には、特殊な人由来の乳酸菌が何種類も必要となります。 胃腸管には300種以上、300兆個以上の腸内細菌が生息し、人間の身体を休むことなく守っているのです。この事を正常域に出来れば、解決方向へと向かうことでしょう。 そして、もう一つ、あなた自身の感覚もその作用に大きく影響しています。あなた自身が、「反応するかも」とか「食べると大変なことになるね」とか思って食べると、実際反のしない体であっても反応することになります。体とはそんなふうに出来ているのです。あなたと身体は別々と考えてよいのです。あなたの思い(意識)はすぐに身体に影響します。その根源は、アレルギー検査によって検出された成分により、さらに範囲を広くし、やがてすべての食材に反応するかもしれないという意識を身体に植えつけることになります。 あなた自身がしっかりとこの原因や解決法を理解し、実践し、意識できれば解決することになるのです。そうでしょう、異物の侵入があるから反応するのだから、自然的に異物の侵入しない身体に変化させ、「もう大丈夫、私は反応しない」という揺るぎない意識で食べれば、反応は起こしません。ただ、期間的には2~3年必要かもしれませんね。 でも、本当に全て食べられるようになります。ただ、心配なのが小麦ですね。外国産の小麦は最後まで反応する結果を多く見ています。これだけは気をつけましょう。他のたんぱく質系は本当に大丈夫です。 少し勉強してみてください。アトピー関連のノートですが・・・少し参考になると思います。

参考URL:
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n125019
  • minami79
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

はじめまして。 アレルギーのことを調べていたら、質問者さんの文章を読んでびっくりしました! 私もまったく同じような症状で、3年ほど前からとても苦しんでいたもので。。。 私は30代後半までこれといった食物アレルギーはなかったのですが、 一度食物アレルギーでショック症状を起こしてから どんどん色々な食品に反応するようになりました。 今では質問者さんと同じように小麦、大豆、卵、牛肉、お菓子全般、果物全般は 食べることができず、毎日同じような食事を摂っています。 ちなみに私も喘息が持病にあり、蕁麻疹ではなく呼吸困難の症状がでます。 それから予防接種もできません。 薬剤アレルギーもあるので、先日歯科治療をする時は大変な思いをしました。 日常生活で本当に困っています。 アレルギーで有名な関東の某病院にも行き、一通り検査しましたが、 成人の食物アレルギーは治療が困難と言われガッカリして帰ってきました。 今は喘息治療をしている病院でアレルギーの薬、喘息の発作を抑える薬、 酷い時だけステロイドを処方してもらっています。 質問に対しての解決策にはなっていませんが、 質問者さんのように同じような方がいることを知って、 声をかけずにはいれませんでした。 これからもを自分なりに治療方法を探していこうと思います。 毎日我慢することばかりで大変ですが、負けないで下さいね!

ha-to1
質問者

お礼

長い間、放置していました。 励ましのご回答を頂いており、大変失礼いたしました。 ありがとうございます。 私と同じ様な苦しみを持っていらっしゃる方がいらして、私も、頑張ろうと言う気持ちになりました。 ありがとうございます。 まだ、いまだに、辛い日々を送っております。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.5

No.1です。 アレルゲンに配慮した食材を配達してくれる業者もありますので、探してみてはいかが?

ha-to1
質問者

お礼

色々な、サイトで調べてはみましたが、これと言ったサイトが見つけられませんでした。 自分の体質を変えられたら、一番の解決法になるのですが・・・良い病院は無いものなのかなぁ?と、医学が日々進歩している中、途方に暮れています。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.4

皮膚科ではなくて、アレルギー科を受診しましょう。 体調不良でなければ、アトピー皮膚炎になることが多いが、これもすべてDNAに由来する。兄弟も同じなの? こういう子供が生まれるのは親にも責任があります。親もかなりな偏食ではないでしょうか。あるいは受胎時に体調が悪かったとか。突然起きるものではありません。両親のどちらかに問題があったとしか思えません。親せきの子供の親がそうだったから。

ha-to1
質問者

お礼

有難うございます。私の母が、こどもの頃にアレルギー体質で蕁麻疹がひどかったと言う話は聞いた事があります。 父は、薬に対して、アレルギーがあり、抗生剤で手のひらの皮がまるっと全部一枚めくれたのをみました。 やっぱり、遺伝でしょうか?私の息子は、子供の頃はアトピーで全身乾燥湿疹がひどく、皮膚科へずっと通院させましたが、大人になってからは、春と秋の花粉症がひどくて、困っています。

  • hanachant
  • ベストアンサー率34% (74/212)
回答No.3

アレルギー自体を確実に根治させる治療法は現在ないはずです。対処療法か、アレルゲンを遠ざけるのが一般的です。減感作療法もありますが、(アレルゲンを微量から体に吸引、摂取させてからだのアレルギー反応を緩和していく治療法)たまに微量でもアナフィラキシーショックを起すことがありますので、減感作療法を行っている専門医を訊ねることです。でも、確実に治るわけでもなく、治療期間も長いです。あなたのように種々の食物にアレルギーがある場合はなかなか治療が困難です。

ha-to1
質問者

お礼

年齢とともに、どんどん、食べられる食材が減って来ているのが、真剣になやんでいます。 治療費がいくらかかろうと、何とか、治せるものなら、治したい!と日々、思います。 ツアー旅行も、行けません。友達とのランチさえ、行けません。食欲の秋と言っても、私には、食べる楽しみがありません。毎日、同じ様なメニューの料理をして、同じようなものばかり食べています。そんな毎日に、嫌気がさしてストレスになっています。 家族が一番可哀そうで、外食は無難なバイキングしか行けません。天ぷらも食べたいと思いますが、その油がエビを揚げてる油だと食べられません。茶碗蒸しもエビが入っているので食べられません。でパ地下の有名なお料理屋さんのお弁当でさえ、見た目には、アレルゲンが無いと思って、尋ねると、どうやら、煮物の出汁に甲殻類が使われていると判明し、断念しました。ファーストフードのケンタッキーでさえ、鶏肉なので、いいかなと思い、尋ねると、甲殻類が、隠し味に使われている事が判明しました。 治療期間が長くても、今後の事を考えると、どうしても、完全に全部治らなくても、せめて、あり程度の食材迄は食べても、何も症状が出ない程度になりたいと願います。 良い、病院、治療を積極的に行っている病院があったら、情報頂きたいですが・・

noname#174255
noname#174255
回答No.2

実際食べて悪影響がでるなら辞めた方が良いです。 検査はあくまで検査です。 私は小麦、米、ニク、魚、野菜などアレルギー飯能は出ますが、食べてます。 なぜなら実害がないからです。 検査は実態とは違います。 参考程度にしておきましょう。 それから、食物アレルギーは治りません。

ha-to1
質問者

お礼

有難うございます。私は、蕁麻疹と言うよりも、喉、気道が狭くなる感じがして、息苦しくなります。確かに、変だなぁ~って思っていると、その後の採血結果で、今まで普通に食べれていた、食材にアレルギー数値が出て、やっぱり!って、思います。 又、以前、食べれていただけに、外食の時には、調理したメニューの中に、間違って、混じっていても、味がわかるので、即、吐き出します。 回転寿司等では、湯呑みが綺麗に表れていないのか?湯呑みを口にした途端に、唇にかゆみが広がる事もあります。レストラン等でも、湯気の臭いを嗅いだだけでも、息苦しくなることも多々あります。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

私もエビ、カニなどがダメな甲殻類アレルギーです。 基本的にアレルギーは治らないので、アレルギー科を受診して相談してみてください。

ha-to1
質問者

お礼

有難うございます。地元の大学病院のアレルギー内科(呼吸器内科)を受診したこともありましあtが、抗アレルギー剤を処方されて終わってしまいました。減感作療法をお願いしたのですが、その時の主治医の先生の話では、24時間つきっきりではいられないので、出来ませんとのお話でした。 最近では、ちくわ、かまぼこも、この製品には、えび、かにをたべています。と、表示されているので、ちくわ、かまぼこまでも買えません・・・ ラーメンもホタテ等、だし汁に使われているので、外食では食べられません。 甲殻類だけでも、困っているのですが、他にもあるので、真剣に悩んでいます。