- ベストアンサー
食物アレルギーについて
- 10ヵ月女の子に食物アレルギーの症状が現れました。鼻のまわりや顔、体が赤くなり、牛乳が原因ではないかと考えています。
- 数日前にも同様の症状が現れたことがありますが、特に気にせずに過ごしていました。
- 明日病院に行く予定ですが、アレルギーの重症化や将来の心配事について悩んでいます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No1です。追加で書き込みさせてください。 アレルギーを恐れるあまり、食べさせないものが 多くなりすぎると、成長するのに必要な栄養も 摂取できなくなったりしてしまいます。 なので、ちゃんと病院で検査してから除去食を 実行してくださいね。専門家の指導のもとでの 除去食ですから…… 調べる病院は小児科でもいいですが、できれば アレルギーの専門、もしくはアレルギーで評判の よい病院がいいでしょう。 小さい赤ちゃんが起こしやすいアレルギーを中心に 調べてくれるはずです。 ご両親にアレルギーがなくても、子供にアレルギーが でることは普通にあることです。 私の両親は2人ともアレルギーはありませんが、 3人姉妹のうち、真ん中の妹にだけアレルギーが 出ました。 何歳までアレルギーが出なければ…というご質問も ありましたが、残念ながら、年齢もあまりあてにならないと いうのが現実です。 花粉症も立派なアレルギーです。発症年齢はばらばらでしょう? 真ん中の妹は大人になってから、しらかばの花粉症になりましたが そのせいで、りんごに対してもアレルギーが出て、うっかり 生のりんごを食べると口の中や耳の穴までかゆくなる体質に なってしまいました。 確かに、さまざまなアレルギー物質があふれている日常で 全ての物質に対して、アレルギー検査をすることは不可能で すけれども、あやしいと思われる物質に対する検査は ちゃんと出来ますので、今後も何か食べたりして症状が 出てきたら、信頼できる先生のもとで治療していかれると いいと思いますよ。
その他の回答 (4)
- tifanny22
- ベストアンサー率40% (29/72)
とても心配ですね。 私も10ヶ月の息子がいます。 以前9ヶ月のときに卵スープ+ごはんを与えたら、同じように 口の周りが真っ赤になって痒がっていました。 ちょうど検診があったので小児科にに相談したら、 当時は「卵の白身」が問題ではないかと言われました。 あくまで参考ですが、白身は黄身よりもアレルギーを 起こしやすいらしく、生後1歳未満であれば卵の与え方は 気をつけた方がいいと言われました。 その中で言われた事は、 1、卵は1歳まで直接的に与える事は控える。 2、1歳すぎたら黄身から挑戦すること。 3、1歳前であっても「成分」表示に卵があるものは さほど気にする事はない という指導でした。 現在までこれを守っていますが、 卵成分を含む赤ちゃんのお菓子などで反応したこともなく、 あれ以来アレルギー症状は起きていません。 私も主人も親族にも卵アレルギーはいませんし、 一時的なものであってほしいとは思いますが、 今後は1歳を迎えたら一度アレルギーチェックをしてみたいと 考えています。 何がきっかけで起きるかは千差万別で判別が難しいそうですが、 一番可能性があるものとして卵を挙げてみました。 私自身アレルギーはアトピーを持っていますが、 アレルギー体質の人はちょっとした体調の善し悪しでも アレルギーの反応が大きく左右されます。 なのでお子さんもそういったことが関係していることも あり得るかもしれません。 何はともあれ一時的にアレルギー症状が酷いようなので、 くれぐれも気をつけて経過を見て、お医者様に相談されてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 卵は1歳までは与えない方がいいんですね! 離乳食の本には7ヶ月~黄身からあげてもいいってなってたので、大丈夫なのかと思ってあげてました。 もうすぐ1歳ですが、1歳になるまではこれからは卵は控えようと思います。 そうすると卵なんかは1歳未満であげるとアレルギーを起こす可能性は大だけど、1歳過ぎてからあげればアレルギーがでなくなる確率が高くなるってことなんですかね? なんか難しいですよね。 とりあえず病院に行って検査してもらってこようと思います。
- crosswith
- ベストアンサー率41% (59/143)
こんにちは。 私はキウイフルーツとイクラと鮭という、一般的にアレルギー表記される5品目以外の食品アレルギーを持っています。アレルギー=牛乳や卵や穀類ではありません。 牛乳だけではなく鮭もアレルギーかもしれませんし、病院の検査で調べて貰って下さい。
お礼
ご回答ありがとうございます。 アレルギーにもいろいろあるんですね。 明日、病院に行く予定です。
- wayan_1
- ベストアンサー率18% (2/11)
たぶん、食物アレルギーかな~と思います。私もひどいアレルギーをたくさんもっていますが、軽い時はだいたいそうなります。 アレルギーってまだ解明されていないことが多いらしくって、病院で検査してもアレルギーってでないことがあるんですよ。 それに、検査って何がアレルギーかって一辺にわかるわけじゃくて、一個一個怪しいのを指定して調べるんですよ。だから、お金も一個調べるのに高いです。 あと、その検査はあくまでも参考で、私の場合、りんごはアレルギーではないとでたので、食べたらアナフィラキシーショックという、アレルギーのなかで一番重い症状になって死にかけました。なので、結局は実際に食べて駄目だったものは食べないのが一番いいんですよね。 体質は本当にその人それぞれで、例はありません。 ちなみに私はひどくなってます(^_^;)
お礼
ご回答ありがとうございます。 赤くかぶれる程度だったらアレルギーでも軽いほうですよね。 病院で調べるのも1個1個調べなきゃならないんですか~!?大変なんですね。 病院でアレルギーとでないのに、食べたらアナフィラキシーショックがでてしまうなんて怖いですね(>_<) アレルギーがひどくなっちゃう場合もあるんですね。 でもとりあえず病院に行って検査してきます。
- yukko-t
- ベストアンサー率50% (44/87)
とりあえず、病院でアレルギー検査を受けてみたらどうでしょう。 赤くなった時の状況や直前に食べたものなど、先生にお伝えすると 診断の参考になると思います。 アレルギーの原因がわかったら、除去食で対応していくことになると 思います。まだまだお子さんは10ヶ月なので消化器官が未熟です。 これから身体が大きくなって消化器官が成熟していけば、一度アレルギーを 起こした食品も、また食べられるようになっていきますよ。 (牛乳や卵などはちゃんとした除去食を実行すれば、食べれるように なります。) それまでは、ご主人がおっしゃる通り、アレルギーの元になる食品を 与え続けると、どんどんアレルギーは悪化していきますので、 素人判断はせずに、病院の先生に相談してくださいね(*^-^)
お礼
ご回答ありがとうございます。 牛乳や卵なんかは除去食を実行すれば、また食べられるようになるんですね。 それを聞いて安心しました。 アレルギーがあるとケーキなんかも食べられなくなっちゃうし、かわいそうだな~って思ってたので。 やっぱりアレルギーの元になる食品を与え続けると、アレルギーはどんどん悪化していっちゃうんですね。 最初にあげたときに気付けばよかったです(>_<) でも今までアレルギーなんかでなかったし、よだれとかでちょっとただれちゃったのかと思ってたから。 反省です(泣)
お礼
たびたびありがとうございます。 同じ町内に小児科でアレルギーも見てくれる病院があるので、とりあえずそこに行こうと思ってます。 本当アレルギーが出るとなんでも与えるのが怖くなってしまいます。 そうですね、花粉症なんかは大人になってからでも突然でますもんね。 妹さんは花粉症になって、そのせいでりんごにもアレルギーがでるようになってしまったんですね。 大人になってからもそんなことがあるなんてびっくりしました。 アレルギーもちょっとぶつぶつが出てかゆくなる程度なら軽症の方でまだましですよね。 それ以上ひどくはならないっていうんなら安心なんですが、どんどんひどくなるっていうから怖いです。 今回のことでアレルギーかも!?とわかったので、今後は注意していきたいと思います。 ご意見とても参考になりました。 本当にありがとうございます。