• ベストアンサー

企業の法務部で仕事をするには

お尋ねします。 企業の法務部で働くには、法学部卒業の肩書きや法律関係の資格が必要なのでしょうか? 法務部で働く方はみんなそのようなキャリアを持っていて、法務部長は弁護士で…という世界なのでしょうか? 転職先として法律知識0から法務部を目指すとしたら、どのような方法・道筋を取るのが最善でしょうか? また、法務部という部署はノルマや成果が想像しづらいのですが、勤務の環境や雰囲気としてはどのようなイメージを持てばよいでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shpxr
  • ベストアンサー率46% (99/214)
回答No.2

そもそも「法務部」がある企業というのは数が少ないですよね… 法務職の人はやはり法学部卒の人が多いです。そして中途採用では基本的に「企業法務」の経験者を採用することがほとんどです。司法試験などの受験経験があるくらい知識があったとしても企業法務未経験だと難しいケースが多いですね。ビジネス実務法務検定など法律に関する資格もありますが、未経験からの法務はかなりの狭き門であることは間違いないです。 他の選択肢としては、大企業の法務部ではなく、中規模企業の総務部はどうでしょうか?契約書の作成・管理や社内の規定の改定・運用、あるいは労務関係といった、法律の知識があったほうがいい職種です。 勤務の環境や雰囲気については業務内容や社風にも左右されますので何とも言えないですね。ひとことで法務といっても契約書の作成やチェックから訴訟の対応まで幅広いです。

その他の回答 (1)

回答No.1

法務部で仕事をする限り、法律の知識は必要です。 商工会議所が実施しているビジネス実務法務検定2級以上は必要でしょう。

関連するQ&A