- ベストアンサー
テンプスタッフの登録・スキルチェック・印象について
- テンプスタッフは他の人材派遣会社と似た感じで、登録や就業などができます。登録のメリットやデメリットについても教えてください。
- 登録の際のスキルチェックについて知りたいです。経理以外にもどんな職種で専門テストがあるのか、それが紹介や稼働にどのような影響を与えるかも教えてください。
- また、テンプスタッフの社長が出演した『カンブリア宮殿』でのエピソードによって不安を感じました。会社の意識や取り扱う情報について心配です。さらに、給与支給日についても気になる点があります。西日本圏での登録や感想も教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です 私も神経質な方です、なので疑問点は登録時にコーディネーターに質問をします。 取引先によっても前後どちらになるか私の経験上違ってましたし、仕事の紹介を受けたときに再度支給日がどちらに前後するのかを聞かれて納得した上に紹介を受けるかどうかを決めたらいいだけの話だと思います。 大抵の場合はどちらかに決まってます、そのつど変わるケースを私は経験したことが有りません。 私が初めて登録したところは休業日に重なったら後に支給でしたが、今は前に支給に変わってますし、一般的には前に支給されるもののようです。 >希望を伝える際、仕事内容以外に大手希望とか環境面も出すのは、実際はっきり言っている方なんているのでしょうか。 希望の伝え方は人それぞれなので、派遣元に何でも言ってといわれても 判断に迷う事が実は今までありました。 ハッキリ言わない人の方が少ないと思います。 何故はっきり質問者様は言わないのでしょうか? 言わないから本来他の人が気にしない部分も気になってしまうのだと思います。 派遣会社の登録時のアンケートでテンプスタッフはその内容のアンケートありましたよ。 ・大手希望か否か ・完全禁煙オフィスor分煙オフィス ・女性のみの職場は可能か否か ・電話応対の比率が高い職場OKか否か 派遣でやっていこうと質問者様が考えておられるのなら、はっきりと疑問点を派遣会社に確認をする技を身につけないとこれからも同じだと思います。
その他の回答 (1)
- hamutaro25
- ベストアンサー率15% (248/1631)
私は西日本圏(中国地方)で登録をしました。 スキルチェックはタイピングはキーボードの表の打ち方通に入力をしないと先に進めなくなってしまいます。 私はこれで少しロスをしました。 自己流ではやばい感じです。 質問者様は何かにつけて惑わされてるような感じがします。 自分が登録に行かないと良し悪しはわからないと思います。 もしやばい派遣会社なら某会社のようにコテンパンに世間からバッシングを受けると思います。 私は登録にいってはっきりと説明もしてくれますし、紹介の電話もかかってきます。 そこそこの支店によって違うのかもしれませんが悪い印象は持ちませんでした。 金融機関休業日が重なったら前後するのは仕方ないことでしょう? 登録のときに前になるか後になるか確認したら良いことだし、納得しなかったら登録しなければ良いと思います。 私は自分の目で確かめるまではびくともしません。 気にしすぎると前には進めないですよ
お礼
なかなか治せないのが、気にしすぎ神経質な性格です。 とにかく登録しようとは決めているのですが。 給与支給は、今まで金融機関休業日に重なったら 「前後する」という所はなく、「前日」支給のところばかりだったので、 これが当たり前だと思っていました。 25日が給料日で、25日が日曜日だったら23日の金曜日支給という具合です。 前後するという言い方だと、26日の月曜日になったり23日の金曜日なったりと、その都度いつ支給するか一定の決まりがないという印象を受けました。 ある時は前日、ある時は翌日、ある時は遅れることもあるとも思えてしまいます。 登録の時点でこういう事を聞くのは少し抵抗があります。 きっとこういう質問する人っていないと思うから、ヘンな所こだわる人だなという印象を与えてしまいそうなので。 拘ってはいないけれど気になっているのが事実なので仕方ないんですが。 希望を伝える際、仕事内容以外に大手希望とか環境面も出すのは、実際はっきり言っている方なんているのでしょうか。 希望の伝え方は人それぞれなので、派遣元に何でも言ってといわれても 判断に迷う事が実は今までありました。 タイピングは自分流ではやばいんですね。 自分流とは、キーボードを打鍵する指が違うと前へ進めないという事なんですよね。 助言頂けてよかったです。 お礼にまた質問を重ねてしまいすみません。 明日登録予約入れようと思います。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。 企業規模や職場環境的な希望も言って良いのですね。 今までは、私のスキルでやらせてもらえるならば、という言い方で、 わかりやすい勤務地的な希望以外はあまり言ってきませんでした。 取りようによっては消極的としか見えませんよね。 自分の能力と希望する条件があまりにもかけ離れていたり、わがままでないかに気をつけながら、希望を出していこうと思います。 ここの多くの方々に、多くの助言や厳しいご意見を頂き、私の視野の狭さや、なかなか一歩進みきれない根本原因を自分で自覚する事ができました。 また、具体的な場面でお力をお借りするかもしれませんが、極力自分で考え判断して頑張ってみようと思います。 ありがとうございました。