- ベストアンサー
大学受験勉強
こんばんは。 高3で受験へ向けて勉強しているものです。英語は苦手です。 1月ごろから単語をはじめ次に文法書を読んでアップグレードみたいなのをずっとやってたお陰でなんとか並レベルまではこれました。しかし模試が最後までいけません。みんなより解くのが遅い(読むのが遅い?)みたいです。模試は今まで順番通り解いていて、最後の大問までいけませんでした。この間の模試で解き終わらなかった最後の長文を家でといたら満点でした;。今度から順番を考えようとおもいます。 とにかく問題を解くスピードを上げたいです。そんな人の為の良い参考書ご存知ありませんでしょうか?またアドバイスなどありましたら宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- kerozirusi
- ベストアンサー率45% (136/297)
回答No.3
- genmai59
- ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.2
- masa582
- ベストアンサー率18% (48/255)
回答No.1
お礼
本ですか。学校で長期休みに必ず英語の本が配られてましたがLOVE STORYという英語の本以外つまらなくて読む気になれませんでした。好きな本なら続けられそうです。探してみます。ありがとうございました。