- 締切済み
大学受験の英語の勉強について
慶應経済を目指している高3なのですが、英語の勉強法としてつぎに何をすればいいのか分からないので質問させて頂きます。 今までやった参考書としては、 システム英単語 システム英熟語 ネクステージ ビジュアル英文解釈1,2 やっておきたい英語長文300,500,700 今やっている参考書としては、 速読英単語上級編 英検一級パス単 やっておきたい英語長文1000です。 実は最近まで一年間留学していて、河合や駿台などの模試は受けておらず、進研模試しか受けたことがないのですが、それは満点だったので英語の実力はそこそこあると思います。 慶應の過去問を一度だけ解いてみたのですが、やはり難しく七割程度しかとることができませんでした。 満点がとれるくらい、英語の実力を上げたいのですが次に何をすればいいかよくわかりません。 僕がやった方がいい参考書、勉強法など何でもいいので教えて頂けないでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- umgkker1
- ベストアンサー率0% (0/4)
no.1さんと同じ英検一級のパス単は必要ないと思います。 今の時期過去問で7割とれてたら上出来です。 ただ英作文の比重もそれなりにあるので教師などに添削してもらってどれぐらい書けてるか分析した方がいいでしょう。 英語はできるようなので、他の数学か歴史と小論文に力を注いだ方がいいと思います。
- akeshigsb
- ベストアンサー率49% (536/1074)
元塾講師です。私自身は慶應出身です。 留学経験があり、英語を満点狙いということですが、他の科目は大丈夫なのでしょうか?といううより、その状況からは「英語が大丈夫なんで他の科目(社会・数学・小論文)の勉強方法を教えて」が妥当な気がします。いくら英語の配点が高いからといって英語だけで乗り切れる大学ではありません。 確実に慶應に行きたいのであれば数学を一生懸命勉強すべきです。倍率、合格最低点ともに社会より有利です。毎年帰国子女などが英語だけで乗り切ろうとして失敗するパターンは見てきましたが、それは「弱さを強さで隠しきれるという大いなる勘違い」であり、そのような人は帰国子女入試だけで十分なのが慶應です。まぁSFCは一般でも英語だけはありますが…。 ご参考までに。
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
教材としては「英検一級パス単」は大学入試にはオーバーワークです。 オールマーク式の法学部とは異なり重量級の英作文もあるので、満点はまず不可能です。語彙強化より英作文対策にシフトすべきでしょう。 しかし英語は既に合格圏を超え飽和状態に近いようなので、英語より小論文を含む他教科に力を回すほうが合格確率は上がるはずです。