• ベストアンサー

なすといんげんと味噌が入った...

昨日会社の食堂で、ゆでた柔らかいなすといんげん、それに豚肉が味噌味のたれに漬かって出てきました。これがまたおいしい。味噌はみりんや砂糖がはいっていて、かなり水っぽくありつつ濃い味なんですが、この濃さが煮たなすにマッチしておいしかったのです。正しい作り方を知ってる、もしくは似た様なものはこれかな、と思い当たるふしがありましたら、教えてください。今晩の夕飯にしたいので...よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.3

 #1の方のおっしゃるのは「なべしぎ」と呼ばれる物ですね。茹でてあるのでしたら、↓がありましたが、ニンニク入りです。 http://www.easter.ne.jp/xxmiyaxx/0108/010809.htm  多分もっとあっさりしていたんだと思うので、↓は煮込みうどんのタレなのですが、つけておくならこの程度の濃さでいいと思います。冷やしてすりゴマをかけてもおいしそうですね。 http://mediazone.tcp-net.ad.jp/MISO/NAGOYAAJI/SENKA/teuti.htm

shibako74
質問者

お礼

そうなんです、ゆでてあってなすが溶けるようでした。 にんにくかぁ、入ってたかな。これ、重宝します ^ー^ すりゴマ、さっき思い立っていれました。ちょっと濃い目に作ってしまいましたが、結構イケル♪ ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • maguro777
  • ベストアンサー率32% (22/67)
回答No.8

いわゆる田楽(DENGAKU)だと思います まず 田楽味噌を作りましょう 赤味噌2/3白味噌1/3 みりん少々 さとう少々 を酒 適量で のばします 秘伝(?)としては 卵黄を火に掛ける前に上記の材料とよく混ぜておきます それを弱火で へら や しゃもじで焦げ付かないよう ぐつぐつ と火を入れます 硬ければ酒を入れ 適当な柔らかさにします アルコール臭さは充分 火を入れると飛びます 卵は味を円やかにします 続いて ナス インゲン は塩を少しだけ(効くほど入れない)湯でゆがきましょう よく水分を切ります 豚肉も別に用意した 湯でボイルしましょう それらを合わせるなり 少しだけ煮るなりすれば OKです 関西以外では 白味噌(米味噌)=あまい  は入手出来ないかも知れませんが 無ければ さとうの分量を増やしましょう お食べになる時に粉山椒を振れば 完璧です なお 田楽味噌は冷めてから冷蔵庫で保存できますので 少し多めに作って 次回は こんにゃく さば すじ肉などで 楽しみましょう この回答は今晩には間に合いませんね

shibako74
質問者

お礼

!!卵黄とは!これは凝ってますね。白味噌は手に入ると思います。田楽味噌って、おでんのこんにゃくとかにかけるあれですよね。近いものがあると思います。ふふふ、これでおでんもさばも攻略ですね。 白味噌が甘い、とは知りませんでした。いつもあわせ味噌だったので... 回答ありがとうございました。今晩には間に合わなくても、戻ってきてみなさんの回答をチェックします。 ありがとうございました。

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.7

 #3です。私以外の全員が「なべしぎ」(油炒め)ですね。  補足ですが、私なら茹でずに蒸すと思います。その方が味がしみやすいからです。

shibako74
質問者

お礼

わあ!今回答1の方のを作っていて、ちょっと小皿にとりわけて持ってきつつスクリーンみたら、もう7件も! みなさんありがとうございます。 えと、白味噌を使って...というのをみて、それそれ!と思いました。うちにはあわせ味噌しかないのでそれ使ってやってみたけど。 まとめてお礼を述べることをお許しください。ありがとうございました。

  • LAMY
  • ベストアンサー率25% (249/985)
回答No.6

家で食べたことあります家で...(@_@">...あれかなぁ...不安です。 多分、茄子と豚肉を白味噌炒めた物で、白味噌は煮切った酒で割ってるかも。 砂糖で甘味をつけて、味りんは最後の仕上げで少量かな...これは想像です。 (煮物ではなく炒め物で、水気は茄子から出てしまったと思います) 我が家では色々とバリエーションがあって、具材が変化(追加)します。 候補としてはピーマン、エノキ茸、インゲン、玉ねぎが入る場合あります。 味付けには白ゴマがかかったりします。 近かったら書き込み(返信)をお願いします...別物だったら不要です。 それを見て必要だったら、書き込みをかあちゃんにお願いします。 書き込んでも今晩は無理ですね...すんません(^-^;; (経験あり??、自身あり??...有るような...ないような不思議な感じです)

shibako74
質問者

お礼

そうそう、そうなんです。白味噌が必要だったんです。 明日買ってきます(会社休みなので)。こんなに応援されると、がぜん張り切ります!具も色々入れてみると、栄養がありそう...あ、たまねぎ入れるの忘れてた。 回答ありがとうございました。

  • 268
  • ベストアンサー率20% (47/234)
回答No.5

こんばんわ。 作り方、だいぶ違うと思いますが、知ってる料理と同じ味付けだと思いますので、参考にしていただけたらと、思います。 同じような味にはなると思います! 1)豚肉に、醤油・酒で下味をつけておき、 いんげんをさっと、ゆでこぼします。 2)調味用をあわせておきます (適当なので、加減してね) 調味料:味噌・みりん少々・砂糖少々・醤油少々・酒少々・水少々(本当、適当になの、ごめんなさい) 3)フライパンで、豚肉をざくっと炒めます。 時間にして、2~3分くらい、 一度皿にあけます。 4)同じフライパンに大目の油を入れて熱し、茄子を4~5分ほど炒めます (茄子は油をすぐ吸いますが、炒めていくと吸った油を今度は出します) 5)茄子の様子を見て、いんげんと豚肉を投入! 6)一分ぐらいで、あわせた調味料を入れて、ガツンと炒めます。この時、味をみてください。 私はこれに、最後「あおじその葉の千切り」を加えます。 味噌ちょっと濃い目に、がおいしくなると思います。 夕飯に間に合うといいのですが・・・。

shibako74
質問者

お礼

青じその葉、ありますあります!いれてみよう!皆さんの意見を全部組み入れたら、とてもおいしそうですね。ご回答ありがとうございます。

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.4

思いあたるとしたら、『味噌炒め』ですね。 ナスは適当な大きさに切って水にさらし、水気を丁寧に拭き取ってから、さっと素揚げにします。 多めの油で炒めるだけでも、良いと思います。 そうしておくと、味の含みが良くなり、色も鮮やかです。 豚肉・さやいんげんを炒め、揚げたナスを加え、味噌・味噌と同量の砂糖(少し控えめでも良いです)・みりん(味噌の1/5ぐらい)・酒(味噌の半分ぐらい)をボウルに合わせておいたものを加えて、味を含ませると出来上がりです。 4人前で味噌大さじ5・砂糖大さじ5・みりん大さじ1・酒大さじ2ぐらいの分量です。 お好みで、出来上がりに白胡麻をふっても美味しいです。

shibako74
質問者

お礼

本当は皆さん全員にポイントをあげたいくらい、私が知らないことを指摘してくださってます。 なす、水にさらした方がいいかな、なんて思いながら単にえいっとフライパンにいれただけでした。素揚げはいいですね。おいしそう! 回答ありがとうございました。

noname#130417
noname#130417
回答No.2

たぶんですが、 インゲンはゆでておき、半分ぐらいに切っておく。 ナスは食べたものの記憶から、適切に切ったものを。 豚肉はたぶんバラ肉のスライスかも、3センチぐらいに 切って、油を引いたフライパンで良く火を通しましょう。 そのあとナス・インゲンもいためます。 調味料は 砂糖・味噌・しょうゆの順に入れて、最後に みりんで仕上げという作り方かな。 調味料については、砂糖の入れすぎにさえ気をつければ、 あとは調味料が一つ加わるごとに、味見でチェックしていけば、失敗はしないと思います。 たぶん炒めたものの、時間とともに野菜の水分が出たために薄い味がしたのだと思いますが、炒めてすぐはきっちり 甘味噌味がすると思いますよ。

shibako74
質問者

お礼

回答ありがとうございます! さっき作ったものは、調味料の順番を気にせず全部混ぜてからいれるという野蛮なやりかたをしてしまいました(焦) 調味料が1つ加わるごとに...というところにチェックして、残ったなすといんげんでまたやってみたいと思います(明日休みなので明日かな♪) 味噌の甘い味、好きなんですよ。

  • kamicha2
  • ベストアンサー率27% (121/433)
回答No.1

食べたものと似ているかはわかりませんが、茄子とインゲンと豚肉を炒めて、味噌で味付けしてはどうでしょう?? 味付けは、味噌大さじ4と砂糖大さじ3と水大さじ2を合わせるだけです。 私が作ったことあるのは、材料は茄子・キャベツ・玉ねぎ・ピーマン・豚肉なんですが・・・。 私が読んで想像したのはこの味です。 結構美味しかったですよ。

shibako74
質問者

お礼

なるほど、ご回答ありがとうございます。 いんげんとナスは今朝知人が持ってきてくださったので、これで1品作ってみようと思います。

関連するQ&A