- 締切済み
サンポールを使った後、次亜塩素酸をつかったら
サンポールを使った後、次亜塩素酸をつかったら、シュワ~っとものすごい勢いで気体が発生しました。普通の塩素よりもっと強力な匂いです。 この臭いは丸1日たってもなかなか消えません。 何か対処法があったら教えてください。 また、今後どのように対処したらよいかもできれば教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
>もうひとつ質問ですが、腐食性があるということは、配管などに穴が開く可能性があるということですか? ずいぶん危ないことをしましたねぇ。配管どころか、まかり間違えばあなたの呼吸器に穴があいたかもしれませんよ。
- ht1914
- ベストアンサー率44% (290/658)
風呂場とかトイレでは特に危険です。狭いので塩素ガスがすぐに充満します。死亡事故もありました。
- shinkun0114
- ベストアンサー率44% (1553/3474)
サンポールの主成分は塩酸(HCl)です。 一方、次亜塩素酸HClOは、塩酸との均衡状態で以下のような反応を起こします。 HCl + HClO ←→ Cl2 + H2O H2Oは水、Cl2は塩素、←→はどちらにも反応が起ることを示しています。 この式は、水に塩素を混ぜると塩酸と次亜塩素酸に変化するとともに、逆の反応も起りうることを意味しています。 「水と塩素」「塩素酸と塩酸」には一定のバランスがあり、これが崩れると片方へ反応が進むわけです。 質問者さんの場合、「塩素酸と塩酸」を混ぜたのですから、バランスを保とうとして、 「水と塩素」になろうとします。 この場合、塩素はガスとして放出されます。 ご存知のとおり、塩素ガスは猛毒です。 サンポールには「混ぜるな危険」と書いてあると思いますが、このようなことは非情に危険です。 また、臭いですが、塩素ガスは刺激臭があり、少し残っていても臭いがあります。 また強い酸化力がありますので、発生した場所の物質を腐食させているおそれもあります。 とにかく換気をするとともに、今後はこのような危険なことは絶対にしないでください。
お礼
ありがとうございました。とても参考になりました。 もうひとつ質問ですが、腐食性があるということは、配管などに穴が開く可能性があるということですか?
補足
確かに風呂の下水管の掃除中でした。 そこで、においが消えるまで、一応水を出しっぱなしにしておいたのですが、これは何か効果はあったのでしょうか?