- ベストアンサー
性欲
前提:人間の性欲は「本能」である。 解釈:その目的は「生殖」である。 疑問:避妊をした上でのセックス、 つまり「生殖」を伴わないセックス は「本能」とは言えナイのでは? あくまで私見です。アカデミックな解釈を 教えて頂きたいッス。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
「本能」である、ということは、その「目的」を認知している必要はないのですよね。 何の為に食べるのか、と考える前に「食べたい」のであり、眠ってなんになる、と思う前に「眠たい」のですよね。 つまり、性欲が本能である事に疑いはなく、その目的を知った結果として、工夫が生まれた、と、そういう事で説明がつくように思います。 人間以外は恐らく、そういった「本能」の目的を知る欲求がないのか知能がないのか、とにかく本能そのままに受け入れているように思われますが、人は何かにつけ目的を知りたがるように思います。 本能の目的が自分の望むものと合致しない場合、人というのは本能を満たして尚且つ、本能の目的を達しないようなやり方を模索するように出来ているのではないでしょうか。 性欲に限らず、太りたくないが食欲は満たしたい、眠いが仕事の為に眠っていられないのでどうしよう、といった工夫は、本能の目的を自分の都合に合わせて制御しているのではないかと思います。 ただ、そういう作意があるからといって、もとの「本能」という性質が失われるというものではないように感じますが、如何でしょうか。
その他の回答 (3)
- tougarashi
- ベストアンサー率6% (25/359)
人間の身体に必要なことは快楽を感じます。 食欲・睡眠欲・性欲などがあります。 本来の目的は別にあるのですが、快楽自体が目的になる可能性はあります。 必要最低限の栄養を取ることができればそれ以上食べる必要はないのですが、おいしいものがあれば食べますよね。 ・・・本能は身体から発せられる必要最低限の欲求でしかないと思います。 本能と快楽が結び付いているのは、面倒臭がってやらなくなることを防止する 為の機能ですかね? 生活において、必要なことしかしないということの方が少ないと思います。
お礼
> 面倒臭がってやらなくなることを防止する為の機能ですかね? 確かに私も、熱中すると食事を延期するタイプですが、 やはり「ずーっと延期」はできません。コレが本能でしょうね。 > 必要なことしかしないということの方が少ない ホンマですね、無駄なモノほど楽しいですね。 回答ありがとう。
- chihoko
- ベストアンサー率13% (14/106)
●本能を定義するなら DNAに書かれたパターンと言う事だと思います。 それをふまえて 人間の性欲を考察してみると 多分に意識による誘導が 関与していることが分かります。したがって正確に性欲と本能を文章で 繋げるならば 「人間の性欲は本能にかかわりがある。」くらいが妥当な 表現になると思います。また「性欲の目的は生殖である」というのは かなり誤解を招く表現だと思います。「性欲の目的の一つは生殖の場合もある。」 というくらいが妥当だと思います。多くの場合は「性欲の目的は快楽の追求や すけべの成就である場合が多く その副産物として生殖が成立してしまう場合が ある。」ということが妥当だと思います。 >疑問:避妊をした上でのセックス、 つまり「生殖」を伴わないセックスは 「本能」とは言えナイのでは? ●避妊をした上でのSEXは 本能を利用した人間の知恵による楽しみの一つです。 楽しみは 快楽・淫靡・猥褻 etc などあらゆるSEXにまつわる膨大な精神性を 含んでいます。本能に対峙する概念をミームとするならば 避妊をした上でのSEXは ミームであると言うこともできます。しかしこのミームは本能を巧みに取り込んでいる というところに於いて 本能とはいえないとは言い切れないと思います。 つまり「避妊をした上でのセックスは本能を取り込んだミームである。」 という表現が妥当ではないでしょうか。
お礼
> 本能を利用した人間の知恵による楽しみの一つ > このミームは本能を巧みに取り込んでいる なるほど。根拠のヒトツに本能も…ですか。 そう言われると、そんな気もしてきました。(笑 回答ありがとう。
- norimasa_m
- ベストアンサー率29% (39/134)
生殖のみを目的としたセックスですが、これは誰が証明したのでしょうか? われわれは、犬や猫などが何を考えてセックスをしているのか知りません。 また、人間(ほかにもサルのボノボ等も)のセックスには、生殖行為以外に、パートナーとのコミニケーションといった側面があると思います。 非常に親密な関係にある人と、特別なコミュニケーションをするためにセックスをすることは、生殖を目的とはしませんが、かなり本能に近いところから出ている欲求である気がします。 言い換えますと、 >前提:人間の性欲は「本能」である。 これには、疑いの余地がありません。 >解釈:その目的は「生殖」である。 一部のサルや人間は、明白に生殖以外の目的をもったセックスをします。それは、もしかしたら、進化の過程においてはじめて起こった変化かもしれませんが、断言は出来ません。 つまり、われわれ人類が、他の動物とそこまで込み入ったコミュニケーションをする手段をもたない以上、動物、例えば犬や猫が何を考えて生殖活動を行っているのかは分かりません。全ては、われわれが外から観察したり、脳内の活動を観測することから推測しているに過ぎません。 自然の摂理は、まだ分からないことだらけなのです。 こういったことを考えてみると >解釈:その目的は「生殖」である。 には、無理があるのではないでしょうか? かわりに >解釈:その目的は、自らが有するDNAの生き残りと再生である。 と解釈しなおせるのではないでしょうか? そうすることによって、 > 疑問:避妊をした上でのセックス、 つまり「生殖」を伴わないセックス は「本能」とは言えナイのでは? という疑問には、 避妊をした上でのセックスは、特定のパートナーとの結びつきを強め、相互理解を深める効果があり、これは自らのDNAが生き延びる可能性を広める。 よって、避妊をした上でのセックスも本能からでた行為であるといえる。 という回答が出てくると思います。
お礼
> 生殖のみを目的としたセックスですが、これは誰が証明したのでしょうか? 私は、避妊によって明らかに生殖を目的としないセックス に着眼して、この質問を致しました。 よって、それ以外の目的の有無については言及しておりません。 > 避妊をした上でのセックスは、特定のパートナーとの結びつきを強め、 > 相互理解を深める効果があり、これは自らのDNAが生き延びる可能性を広める。 DNAが生き延びる可能性=その後の生殖行為の可能性、 ならば結びつきを強める為、で納得できます。 回答ありがとう。
お礼
> 何の為に食べるのか、と考える前に「食べたい」のであり… > 作意があるからといって、もとの「本能」という性質が失われるというものではない なるほどー。こーゆーコトだったのですね! 一瞬で納得しました。
補足
回答ありがとう。 オカゲでヒトツ利口になりました。