- 締切済み
なんでさいたま市は平仮名?
どうしてさいたま市は平仮名なんでしょうか? 政令指定都市と都道府県名が同じところでも平仮名なのはここだけだと思うんですが、ご存知の方いましたら回答お願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nidonen
- ベストアンサー率55% (3658/6607)
ちょっと前まで、ひらがなの市は青森県の むつ市 のみでした。 よく雑学クイズに出題されたものです。 その後、いわき市 や つくば市 が続き、プチブームになりました。 そのころは「 ひらがなだと目立つ 」という単純な理由だったらしい のですが、埼玉のおバカな役人は「 政令指定都市では初めて! 」 という冠にもならない冠を求めて、ひらがなにしたのでしょう。 ひらがなではありませんが、西東京市とか四国中央市と名づけた 役人も、バカを通り越して情けないですね。 > 与野市の人は与野区という意見が圧倒的だったのに > 中央区にするという暴挙。 他の政令指定都市と同じ区名は作ってはいけないという法律でも 作ればいいのに、地方自治の建前で制限しないのはいかがなものかと 思います。こちらも、昔は中央区は東京と大阪の二箇所にあるという クイズが知られていましたが、いまは神戸市のほか、新潟市にもあります。
- playbackjp
- ベストアンサー率0% (0/13)
市役所でスゴロクをして最初に上がった市長が独断で決めた。
お礼
それって本当の話ですか? 本当なら埼玉行政は狂ってますね。
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
同感です。埼玉市で良かった。 うちの妻の田舎、香川県の琴南町も隣町の満濃町と合併してまんのう町になったそうだ。弘法大師ゆかりの満濃を「まんのう」とは! ああ、センスのない奴がトップにいるとネーミングがおかしくなる! いまからでもいい。漢字に戻してくれー。
お礼
回答ありがとうございます。 さいたま市でいい、という意見の方がいましたらちょっと聞いてみたいですね。 まあ、公募一位をボツにする理由にはなりませんが。
- 8nyaa24
- ベストアンサー率54% (6/11)
元さいたま市民です。 もともと「埼玉」という地名は県北部の行田市付近の地名からきたものなので、一応行田周辺に配慮したという面もあるようです。 個人的な意見ですが私も嫌でしたね。何より住所を記入するときに無駄に長くなってわずらわしい。 住所を一番利用するのはそこの住民なのに…。
お礼
回答ありがとうございます やはり横暴を感じますか。 さいたま市元在住者の意見が聞けてよかったです。
- neo556
- ベストアンサー率30% (17/55)
すでに皆様の回答にあるように 公募結果では漢字の埼玉市だったのですが 無理やりさいたま市にされてしまいました。 区名の時も元々与野市の人は与野区という意見が圧倒的だったのに 中央区にするという暴挙。 先日はさいたま市で5億だかの盆栽を購入するとか ふざけた話がありました。 市民の殆どが税金の無駄使いだ、ふざけるなという意見だったのに 市の方は勝手な解釈。 本当に民主主義ってなんなんでしょうね?
お礼
全く同感です。 民意を無視する県だということを全国に言いたいのでしょうか。 自分の県の評価を下げているとしか思えません。 勝手なことをする埼玉行政に対して県民はどう思ってるんでしょうか?
「さいたま」は公募では2位で1位は圧倒的に「埼玉」だったようです。 由来の決め手となったものはわかりませんでしたが以下のようなことが考えられます。 あくまで私の推測ですが。 ・珍しいひらがなの都市名にすることで知名度を上げる。 ・漢字に対してひらがなの方が柔らかい印象を持つ。 ・ひらがなにすることで誰でも読めるようにする。(子供、外国人)
お礼
回答ありがとうございます。 仮にそういう理由があるとしても、あえて公募2位を選ぶ埼玉県が分かりません。
- 236735
- ベストアンサー率33% (372/1109)
市名公募の結果(さいたま市は2位)をふまえ、旧自治体間で協議の結果さいたま市に決まったようです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%95%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%BE%E5%B8%82
お礼
素早い回答ありがとうございます。 なぜ平仮名にしたんだという疑問が残ります。 公募一位は漢字なのに・・
お礼
お礼が遅くなりました。 回答ありがとうございます。 ひらがなに肯定的な人の意見も聞いてみたかったんですが、こういう雰囲気ではレスしづらかったのでしょうか。 とりあえず質問を締め切ることにします。