- ベストアンサー
建ペイ率を教えて下さい
町の区画整理した土地には、建築条件(建ペイ率・容積率)が記載されていません。 今電話して聞いたのですが、担当者がいなくてすぐには分りませんと言われました。 後で聞けばいいのですが、今知りたいのです。 ○%とか書いていない場合、通常何%になるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
建ペイ率・容積率は細かく分けられてますので、その土地が、どれに分類されるのかを知る事が出来なければ、はっきりした事は言えません。 比較的、商業地域は建ペイ率・容積率が高いですが、住宅地ではまちまちです。 ですから、広い土地を買っても、場所によっては有効に利用できない可能性もあります。 よく調べる事ですよ。 道路を隔てて反対側では条件が全く異なるなんて事もありえますよ。 http://www.ads-network.co.jp/kiso/houki/02.htm
その他の回答 (2)
- guchi_yama
- ベストアンサー率47% (57/119)
回答No.2
住居地域 商業地域 工業地域 等により 建ぺい率は変わりますし、前者同様 役所の取り決めによっても 変わってきます。 自分の住居地域が解っていて、大方の建ぺい率でいいのでしたら、 参考サイトや、検索サイトで「建ぺい率」として探せば、 答えが見つかるかもしれませんよ。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 30~60%ってアバウトすぎました。 きちんと聞くのが一番ですね。
noname#79085
回答No.1
>通常何%になるのでしょうか? 「通常」これは解りません、役所で例えば「準住居地域○%」と決めるものですから。(近隣との絡みで決めるのでしょうか、よく解りません) 結構ありますよ、区画整理地のこういった扱い。 役所の誰がどういう根拠で決めるかは解りませんがまず間違いないと思います。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 全く無知なもので、失礼いたしました。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり、住宅地でも違いがあるんですね。 詳しいサイト教えて頂きありがとうございました。 参考にします。