• ベストアンサー

紹介予定派遣の掟?

5月からある会社で紹介予定派遣(以下紹予派)ということで働いてきました。 私としては大変働き甲斐のある会社で、是非正社員としての雇用を お願いしたい、と派遣会社の担当者には伝えてありました。 が、結果は派遣期間での打ち切りとなりました。 ここからが質問なのですが、この会社はホームページ上でも普通に求人を 行っていて、もしも私が今の派遣会社を「もう探して頂かなくて結構です」 と断り、個人として現派遣先の会社に応募したらどうなるのでしょうか? 契約上、今の派遣先の社長が派遣社員に対して個人契約を持ちかけてはいけないことは知っているのですが、その派遣会社を使い続けるか否かは、 今の時点では私に選択の権利がありますよね。 なので実際問題として、紹予派後の個人契約について、どこまでが 許されていて、どこまでがルール違反になるのか、お詳しい方が いらっしゃいましたら、どうかご教授下さい。 例えば、今の派遣会社の担当者に打ち明ければいいのか、打ち明けずに 数ヶ月は派遣で別の所で働いてからその派遣会社を使うのを止めて、 内緒で今の派遣先に個人契約を頼みに行くのがいいのかなど、具体的な 対応策をご提案戴ければ幸いです。 どちらにしても今週中には派遣会社の担当もしくは今の派遣先の社長に自分の希望を伝えて動き始めたいと思っています。 どうか宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ChLatour
  • ベストアンサー率46% (30/64)
回答No.2

こんにちは。 私も紹介予定派遣から正社員になりました。 私の場合は最初の3ヶ月を通常派遣で、次の契約更新の際に企業側から紹介予定派遣での契約ではどうかという打診を受けました。 その後3ヶ月の紹介予定派遣での契約満了後正社員になりました。 当然派遣元には私の年収の30%の手数料が支払われました。 うちの企業は他にも派遣社員から正社員になった人がいます。 私のように紹介予定派遣ではなく直接本人に正社員にならないか打診するようです。(契約違反?)ですのでその打診された本人は派遣会社を契約満了で終了しその後正社員になるというような感じです。 もし、派遣社員で満了後正社員として採用する意思がある場合は事前にそのような打診があると思います。 もしそのような打診が無い場合は、厳しい気がします。 何故なら、紹介予定派遣での採用と言う事は雇い入れる企業も正社員が欲しいということですよね。 企業側の紹介予定派遣のメリットは本人の業務のスキルがどれほどなのか? 企業側が欲しい人材象に近いか実際の業務を通じて判断できる処だと思います。 どうしてもその企業に拘るならばチャレンジしても良いと思いますが 派遣会社との関係は微妙になると思います。

tamoner
質問者

補足

ありがとうございます。ええと、社長としては、正直派遣会社に払う 手数料が今は出せない、というのが本音のようです。 ただ、社長も派遣会社とのやりとりにまだ慣れていないようで、 私を個人契約で雇うなら契約が切れてすぐではなく、数ヶ月空けなくてはいけないんじゃないか、と思っているようなので、今回こちらに 質問させていただいた次第です。ほかに似たような質問があったのですが、どうやら違約金の発生の有無等は、その会社によってずいぶんと 違うようですね。 なので、まずは社長に、私は正社員雇用を望むが、その際派遣会社に内緒にしなくてはいけないのかどうか、再度確認してみようと思います。

その他の回答 (2)

  • tky-ny
  • ベストアンサー率27% (275/1003)
回答No.3

#1です。たびたびすみません。 ご説明ありがとうございました。 ひとつだけ、おせっかいながら。 こういっては失礼なのは承知ですが、その会社、大丈夫ですよね? 経営者様がおっしゃられたとのことですが、 本来のビジネスマナーに反していることは明らかです。 それをどうこう外野が言うことではないのですが、 入社してみたら待遇が違った、思っていたより給料が安かった、 ということがないと言い切れるでしょうか。 紹介予定派遣を依頼しておいてその経費をかけたくない、 という発想が生まれたように。 また、経営状態は良好なのでしょうか。 いま一度お考えください。 多分肌で体験されているのでご自身が一番お分かりかと思いますが、 老婆心まで。

  • tky-ny
  • ベストアンサー率27% (275/1003)
回答No.1

人事担当者です。 >結果は派遣期間での打ち切りとなりました。 この理由は何なのでしょうか。採用前提の派遣で、 派遣先が不適格と判断したなら、仮に後に応募しても結果は一緒で不採用だと思います。 派遣先の会社が、貴方を採用したいけど派遣会社に紹介料を払うのがイヤ、という理由で貴方に個人応募を持ちかけているのであれば理解できます。 その場合は、ルールというより信義則の問題ですね。 もしバレたら、派遣先と派遣会社の関係は当然悪くなるでしょう。 バレなければ法律上の問題はないと思います。 ・・・が、あまり常識的なやり方ではないですね。

tamoner
質問者

お礼

ありがとうございます。 まさしく、そうです。社長から、正直高い、と言われました。 >派遣先の会社が、貴方を採用したいけど派遣会社に紹介料を払うのがイヤ、という理由で貴方に個人応募を持ちかけているのであれば理解できます。 私的には派遣元の担当者にすべて打ち明けるのが、気持ち的には楽なのですが、それはあまりよろしくないということでしょうか。。 また少し考えてみます、ありがとうございました。

関連するQ&A