• 締切済み

言葉が喋れない(障害ではなく、まだ小さいので)子どもの気持ちどう察していますか?

0~1歳くらいの小さな赤ちゃんの気持ちを察する手段てどんなのがありますか? 例えば、興味のあるものは凝視している等。 色々あると思うんですが、いくらでも書いて下さい。 長文でもきちんと読みます。 保育の経験がある方、特に歓迎です。 それ以外の方もよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#34390
noname#34390
回答No.5

眠い→手で目をこする。 夢中→ガン見(^^;お口半開きでよだれだらだら。 好き→笑顔 嫌い→泣く 何か気に入らない→ぐずる(涙が出てないのに泣き叫ぶような声を出す、一見泣いてる感じだけど、涙が出てない^^;) 「何か」を要求する→あ!あ!と声を出す 現在1歳1ヶ月です。

jijin525
質問者

お礼

ありがとうございます。 経験者からのアドバイスで助かります。

noname#33708
noname#33708
回答No.4

赤ちゃんの気持ちを察する方法とは、少し違うかもしれませんが…。 ベビーサインという、赤ちゃんとコミュ二ケーションをとる方法があるそうです。「ベビーサイン」で検索してみて下さい。

jijin525
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度検索してみます。

  • yu_chanpe
  • ベストアンサー率19% (133/686)
回答No.3

機嫌が悪かったり、嫌なときはグズグズしたり。 機嫌のいいときは一人でしゃべって、遊んでたり。 言葉かけに対する反応も 機嫌のいいときはニコニコなのに 機嫌の悪いときはむっとしてたり。 時に眉間にしわがよってたり。 ほしいものは目線の先にあります。 悲しかったり、悔しかったり、嫌なことがあるとへの字口になったり。 しゃべれないだけで、大人とたいして変わりません。 ただいつもの状態を知っていないと 気づけないことが多いかもしれません。

jijin525
質問者

お礼

ありがとうございます。 >いつもの状態を知っていないと… そうですね、大人の解釈で子どもの気持ちを誤解しないようにしたいですね。

  • sefu
  • ベストアンサー率21% (19/87)
回答No.2

・欲しいものは指をさして「あ~」って言う。 ・手に持たせてあげると真剣にいじっている。(多分夢中) ・起こっているときは「き~」って言ってテーブルをたたきます。 ・夢中になっている物(手に持っている物)をとりあげると泣きます。(悲しいのでしょう) ・楽しいと手をたたいてキャッキャ言ってます。たまにスクワットのような動きもします。 ・眠たくなったらあくびをして動きもスローになります。やたらだっこをせがんだりします。 以上、喜怒哀楽は大人とさほどかわりません。

jijin525
質問者

お礼

ありがとうございます。 具体的に教えて頂き、分かり易いです。

  • yu_chanpe
  • ベストアンサー率19% (133/686)
回答No.1

表情や目線。しぐさ・機嫌・言葉かけでの反応で察します。 親ならなんとなくわかります。

jijin525
質問者

補足

どんな時にどんな表情・しぐさをするか等、もう少し具体的に教えて頂けませんか?

関連するQ&A