- 締切済み
職場の知的障害者が気持ち悪い。どうしたら。
職場の同じフロアにある関連会社が知的障害者を雇っています。 (業界や私の仕事は福祉に全く関係なし。企業で決められている障害者の雇用義務とかであるのだと思います) 私は別のフロアから移動してきたのですが、移動まもない頃から、軽度の知的障害のある男性に絡まれる?ことがあり反応が気味が悪く困っています。 具体的には ・コピーに行く途中私を発見してすごい早さで近寄ってきて、ぶつかるスレスレでよける (1度近くで見てた社員(この人もたぶん障害者)がぶつかるよと声をかけてくれたことがあり、それ以降はなくなりました) コピー機は障害者の人たちのいる場所にしかなく、毎回行く時に、その人がこっちを見てないか警戒してから行きます。 ・私が社内掲示板(これも障害者のスペースに近い)を見に行くとじっと見てくる、近づいてくる。 コピー途中で障害者が私を発見した時は、じっと私が見えなくなるまで凝視しています。 (作業途中で彼の周りに監督官?同僚?がいる時はしません) これが一番多く、彼とエンカウントすることがあればほぼ毎日。 本当に気味が悪く怖いです。 ・オープン会議スペース(障害者の人達の休憩スペースに近い)で私を見かけると、寄ってきて離れたところから見ている。 壁 会議相手 机 私 障害者 という立ち位置になった場合、会議相手が障害者が後ろから凝視してるのに気づいて気になってしまい、私の後ろをチラチラ見てる事がたまにあります。 それで私も(あぁ⋯いるんだな)と分かります。 ちなみに 壁 会議相手 机 会議相手 私 →障害者 こんな感じで至近距離を歩きながら「あー」とか「うー」とか声を出しつつ通り過ぎていくこともあります。 私は怖いので振り向きませんが、隣の男性はチラッと見てたりします。 怒られない範囲、気づかれにくい範囲でやってて確信犯だと思います。 ほかの障害者の方はもちろんしませんし寄ってきません。 気持ち悪いもそうなのですが、会議最中にメンバーの注意を持っていかれることに、ほんとに怒りが収まりません。 結構大事なことを聞いたり検討したりしてることも多く業務妨害では?と思っています。 また最近は障害者の方がよくきてる制服を来た人が視界の端に来ただけでビクッとします。 苦情を言いたいです。 ただ困ったことに、 ・私は30代半ば。別に綺麗でもなんでもないです。優しそうとは言われますが、大人しく見られることもなく自意識過剰では?と思われ、スルーされそう (ただパーソナリティ障害のような相手と健全な関係を築けない人には本当に好かれやすいです。変なオーラがあるのだと思います) ・まだ移動してきて浅いので社内に相談相手がいない。 唯一私の会社の事務女性は社歴も長いのでありかな?と思いますが、↑のこともあり、言うのか迷います。 ・法人に義務付けられてる労働環境に関する匿名通報窓口がどこにあるのか分からない(あるはずだが⋯そういうことがきちんとしてない会社です) ・誰が障害者監督なのか分からない (社内便で手紙送る?置き手紙でもする?と思いましたが、宛先が不明。近くにその会社のデスクが並んでるので適当な机に置いてもいいですが、人を選ぶ話なのでリスキー?) ・私以外にも同じことをしてるのかが分からない。私のデスクからは彼らが見えません。 ただ、私以外で女性がそうなってるのは、私は見たことはないです。 (さらに自信過剰といわれそう) などあり、どういう策がいいのか迷います。 様子を見てた時期もありましたが、毎日何かしらあるし毎日気持ち悪いので手は打ちたいです。 どうしたらいいのでしょうか。 障害者の雇用や指導に詳しい方や、もはや障害者がどうというより、健常者も似たようなパターンあると思うので、そういう同僚を対応した経験のある方、アドバイスを頂けないでしょうか。 ちなみに私は、障害者が企業で社会に触れ合うという経験には賛成です。 いまのフロアに越してきて最初の頃も、「こういういろんな人がいる環境は良いなぁ、社会の広さを知るなぁ」とほのぼのしてました。 ただ以上、企業に務める以上社会のルールを学ぶのも大事なやるべきことで、知った方がいいことだと思ってます。 もし相談するとしてもそういった論調になると思いますが、障害者業界でそういうことを言うと、優しくない理解がないとか言われがちなのであれば、どういう言い方がいいか、教えてください。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ta_kuchan
- ベストアンサー率24% (1287/5162)
悪く考えたら悪い結果?にしかならないよ。 普通に「こんにちわ」とか声掛けてあげたら? 声を掛ける事でコミュニケーションが取れるかもしれない。 (相手からの返答が理解出来ないかもしれないけど) 自分が嫌だと思ってしまうと 自分自身辛くなるよ。 また相手にも伝わってしまうよ。 (障害者に。。。だけではなく一般的にね) ネガティブに捉えずポジティブに考えてみてはどうかな。 相手の方は質問者様とコミュニケーションを取りたいだけかもしれないよ。
- nopne
- ベストアンサー率17% (145/843)
社会や会社の方針やあなたが気持ち悪い、怖いと感じてしまうのは直ぐには変えられないので、 少しずつ慣れるか、退職するしかないです。 好意を寄せてくれてるのかもしれませんね。 そういう人と接するのに慣れてないと面食らうかもしれませんが、 純粋だし、直向きもあるし、そのうち可愛いと思えるようになるかもしれません。
お礼
>純粋だし、直向きもあるし、そのうち可愛いと思えるようになるかもしれません。 わたしもさいしょはそうおもってましたが⋯どんどんエスカレートしてきてるので恐怖を感じるようになった次第です。 なれるものなんですかね?これは。 これが原因で退職やら移動となった場合、理由を話す過程で私ではなく相手がどうにかなる確率のほうが高いと思います。 私は、あまり多くない専門的なスキルをもっていて、事業への関わりも深いです。それを行うために今のフロアに呼ばれました。 なので大事にしたくないし、そこまでしたくないですね⋯
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
会議の途中に気が散ることをされたということなら、そのことだけ相談してみたらどうでしょうか。 「会議中は静かにして」と言っていいかを、人事担当の方に相談してみるのがいいんじゃないでしょうか。人事であれば、誰が監督者なのかもわかるでしょうから。 基本、仕事のために会社に求めることというのは、たとえば障害者でhなかう若い奴がその席に座っていてうるさくしていたのであればどうするかというのと一緒だと思います。 意識しすぎなのと溜め込み過ぎで、本来気持ち悪いと思わなくていいことまで気持ち悪く思っちゃっているのかも。
お礼
>基本、仕事のために会社に求めることというのは、たとえば障害者でhなかう若い奴がその席に座っていてうるさくしていたのであればどうするかというのと一緒 ですよね。私もそう思います。 しかしほかの回答を見ると、差別は許さないといいつつ、無自覚に障害者を特別視して差別してる人も案外多そうで、健常者と同じようにいうと揉めそうだな、と勉強になりました。 >意識しすぎなのと溜め込み過ぎで、本来気持ち悪いと思わなくていいことまで気持ち悪く フラットな意見ありがとうございます。 たしかにそれはありますね。 人事部が隣にいるのでそれとなく聞いてみます。
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
大変お困りの様子でお気持ちはお察しします。 その上で,あなたが気を付けないといけないのは, 障がい者,気持ち悪いという表現でしょう。 言いたいことは理解します。ですが,ちゃんと,会社のxxxxさんが私に対して意識的に行動していると感じ仕事に集中できない等の,人権を守った表現で訴えるべきことだと思います。 確かにこのような掲示板であれば,その男性が障がいをもっていることで,予想以上のことをしてくるという恐怖もあるのだと。説明するのは有効で大事だと思いますが, 障がい者だからきもちわるい。としか読めない表現をしてしまえば,あなたがバッシングの対象になり,あなたの気持ちを理解してもらえなくなります。それは対外的に相談するときも同じです。 危害が加わるのではという恐怖感は,相手の行動パターンがよめない以上どうしてもつきまとうのは分かります。 そこにポイントを絞って,障がい者だから気持ち悪いということを言わないで済むように,自分は彼にどうして欲しいのか,どこまでは大丈夫なのかをしっかりと考えて,その方の上司や相談窓口や,自分の上司に,相談するのがいいと思いますね。障がい者支援のひとが,普通にやさしい人が彼らを経験する理由なんて十分わかっています。 だけど障がい者気持ち悪いからと言えば一発アウトです。 自意識過剰かも知れないけど,うまく牽制を掛けたり,かわしたりする事もできないのでどうしたらいいか教えて欲しい。という相談のしかたで不安をひとつひとつ取り除いていけば良いと思います。 一番確実なのは,ご本人と会話をして,本人を理解することがいちばんだとは思いますが,その後にも恐怖感を感じるでしょうしね。 まずは自分は何が苦手なのか,恐怖なのか。を明確にすることが大事です。
お礼
>あなたがバッシングの対象になり,あなたの気持ちを理解してもらえなくなります。 そうなんですよね、さじ加減とか言い回しとか気をつけないと面倒なことになりそうだなとは感じています。 単純に仕事の邪魔しないでほしいだけなんですけど。 本人と話してもいいんですが、過去の経験から「相手にすると付きまとわれる」心配もあり接触は避けたいなと思いますね。 具体的にポイントを教えていただいてありがとうございました。
お礼
たしかに!自分で辛くしてる部分もありますね。 根暗なので根明さんの回答は参考になります。 コミュニケーションは⋯どうなんでしょう。いまの行為がエスカレートしたらと怖くて踏み込めませんが。 リスクを避けると言うかネガティブというか迷うところですね。