• ベストアンサー

ロジスティクスとSCM

こんばんは。 用語についてご質問なのですが「ロジスティクス」と「SCM」は 全く違う意味を持つのでしょうか?。 簡単なアドバイスなど頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mpaka
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

正直難しい質問です。  そもそも、ロジスティクスと言う概念自体が非常に不安定で あやふや且つ広範にわたります。おそらく、業界の人間それぞれによって定義が異なってくるのではないかと思います。現在では、企業の物流活動そのものを指すことのほうが比較的多いのかなと思います。  SCMの定義は、eastdog様の定義では少々不足しているのかなと言う感じです。納品の最適化までされて成功している例はそんなに多くありません。むしろそこまでたどり着かないことのほうが多いです。そこまで成功している企業は、強烈な販売力とそれに基づく購買圧力を有している会社が多いですね。  実務上では、受注のリードタイムの短縮・滞留型在庫から通過在庫への切り替えがメインになります。また、生産サイドまで含めた広範なSCMになると生産計画・原料調達計画まで連動する場合が多いです。  実際の所、SCM構築主(メーカー・量販店など)では、自社の物流ロジック(生産から受注・納品までのフロー)をロジスティクスと考え、その最適化手段としてのSCMと考えていただいたほうがよろしいかと思います。  SCMの構成員からしてみると、大部分の企業(事業をそのSCM専属で行っていない企業)では自社の物流ロジックへの統合分離ポイントであり、あくまでも受注ツールでしかないという認識のほうが強いかと思います。  非常に難解になってしまいましたがこの2つの関係は企業内物流での総論と各論であると捉えていただくのがベストかなと思います。

その他の回答 (1)

  • eastdog
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

私はロジスティクス(Logistics)は物流に絞ったもの、SCM(Supply Chain Management)は物流を含めた流通全体に広げたものと解釈しています。 SCMの定義は、サプライヤー、工場、倉庫、販売店の全て(Supply Chain)が、正確な量を、正確な場所で、正確な時間に、最低限のトータルコストで商品を分配できるように効率的、統合的に管理することです。 一方、ロジスティクスとは、Supply Chainの中で、物と情報を輸送、保管、処理する仕組みを意味します。 両者が混同されやすいのは、後者のLogisticsが元々軍事用語で、ビジネスにおいて明確に定義された言葉ではないからだと思います。

関連するQ&A