• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「SCM440調質材」の記号(呼び方))

SCM440調質材の記号(呼び方)とは?

このQ&Aのポイント
  • SCM440調質材の正しい記号(呼び方)を教えてください。
  • SCM440HQとSCM440Mは同じ調質材なのか異なるのかを教えてください。
  • SCM440調質材についての疑問に回答してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.3

材料記号はSCM440の部分は、JISにて明確に規定されているので素材は良いと して問題は、その後の加工や熱処理により材料の補助記号が明確でないことで 我々設計者も混乱する。戻って、加工方法つまりミガキ棒鋼などの規定では、 材料記号そのものも変ってしまう場合もあるので注意しなければなりません またメーカーや材料屋独自の材料記号もあるので更に話を難しくしている気が 今回では、熱処理した「調質材」:「焼入れ+400℃以上の焼戻し」の素材では JISB0122に「熱処理記号」で記載されているが、JISB6913「鉄鋼の焼入焼戻し加工」 では更に詳細に規定され、それによればSCM440-HQO-HT-1とかが正規表現?に なるのだろうが、記号自体もが長くなり却って実務的では無いでしょうね 少し長くなったが、記号だけで中々的確に「調質材の記号」の明確化は難しい と思います。SCM440Mについては非調質鋼?でも相手に確認した方が良いです 最後に熱処理と言っても範囲が広いので設計側なら、やはり硬度を指定したい ”レア”とか使用条件により”要求”を指示できれば良いのではっと思います

noname#230358
質問者

お礼

ご回答頂きましてありがとうございました。 SCM440Mだと「ミガキ」となってしまうようですね。 上記ご回答を参考とさせて頂いた上で、用途なども含め、材料調達先に詳しく確認してみることとします。 この度はありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#230359
noname#230359
回答No.2

> 「SCM440HQ」と「SCM440M」は同じ調質材と考えてよいのでしょうか? とは、同じ仲間の調質材であるか、機械的特性が同じ(略同等)の調質材であるか どちらでしょう? SCM440調質材の記号(呼び方)は、以下のURLを確認下さい。

参考URL:
http://www.venus.dti.ne.jp/~sando/other/SCM/SCM435.html http://www.venus.dti.ne.jp/~sando/other/scm440hq/scm440qt.htm
noname#230358
質問者

お礼

ご回答頂きましてありがとうございました。 SCM440HQを注文したところSCM440Mが届きましたので、材料購入先に問い合わせましたところ、SCM440Mも「調質材」とのことでした。 再度、材料調達先に詳しく確認してみることとします。 この度はありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

SCM440M → JISG3311 みがき特殊帯鋼 焼きなまし Hv200以下                     冷間圧延 Hv200~280            JISG4052焼入性保証構造用鋼    JISB0122 加工方法記号  SCM440HQ → SCM440H-HQ →   SCM440H +  -HQ  調質(焼入) だったと思う。とにかくメンドイ。 なので↓       間違えなく注文するには、 SCM440H調質材 でしょうか JISB0122の抜粋 http://ebw.eng-book.com/pdfs/9c7bed4ee5d19c25253e7237e2e12a39.pdf 規格実物で確認した方がよい

参考URL:
http://scm440.seesaa.net/article/5552233.html
noname#230358
質問者

お礼

ご回答頂きましてありがとうございました。 SCM440HQで注文しましたところ、SCM440Mが届きました。 SCM440Mは「ミガキ」のようですね。 再度、材料調達先に詳しく確認してみることとします。 この度はありがとうございました。