- ベストアンサー
これはウィルスか?
最近HDD数秒~十秒程度、激しくアクセスランプが光る時があるのですが、今日動画を編集していたら何か表示が遅い・・・よく観たらアクセスランプが付きっぱなし!編集を中断しても止まる気配がない。原因を探るべく(スキャンディスク等)コンピュータの管理を開いたら、デ フラグにアクセスすると”このVerのデフラグは複数回起動することは出来ません”などとエラーが、10分位たって問題のデフラグを立ち上げると、何か嫌な予感が・・・。 Cドライブが真っ青!一遍の断片もありませんでした。どうやら勝手にデフラグが行われているようなのですが・・・、そんなウィルス存在しますか?あと怪しいところとしでは、回復コンソールで特定のCHKDSK(オプション /R)をかけると、80・200・250GBHDD容量に関係なく50→75→50→75%を何往復かします(放置すると完了する)。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者さんが慌てふためいていたら、回答者さんも困っちゃいます。^^ 焦らずひとつひとつまとめていきましょう。 まず、問題はHDDのアクセスが不自然である・・・という点で間違いないですね? 動画編集ということですので、スペックが気になりますが、メモリは十分搭載されていますか? それは、最近よく起きる現象なのですか? デフラグはタスクマネージャーで起動されることがあるかも知れません。 断片化は利用法により大幅に違いが出ます。ネットに開放している鯖側は基本的にファイルを逐次貯めていくだけなので、真っ青です。Cドライブはたまにチェックしないと、赤くなります。 回復コンソールは最後に終了メッセージなどがでませんか? 状況が把握できませんので何とも答えようがないですが、とりあえずデフラグをやるウィルスは聴いたことがありません。後、通常はウィルス対策で適時、定義アップデートをおこなえばまず感染しません。 ウィルス対策を導入してないで、無意味にウィルスを怖れるぐらいなら、さっさとウィルス対策を導入した方がいいかも知れません。 なお、導入してもちゃんと説明書をみて設定。勝手に重くなるのがいやなら、アップデートを手動で、毎週月曜日など時間を決めてアップデートする・・・などすれば、操作の邪魔になることもまずありません。 ご検討ください。
その他の回答 (2)
- kuretako
- ベストアンサー率21% (93/441)
デフラグ のソフトを最近のものにしておりませんか? 今販売されている新しいデフラグソフトには バックグランドデフラグを搭載しているソフトが確か2種あります その二種のどちらかを入れているとか じゃないでしょうか Diskeeper 2007 か PowerX PerfectDisk 8 Pro 確かこの二つがバックグランドデフラグします
お礼
どちらもインストール(体験版)したことがあるので、最初に疑いましたがちゃんとアンインストールしてありました。 今回はマカフィーが定期的なメンテナンスとして勝手にデフラグを実行しているのが原因でした。回答ありがとうございました。
Vistaならばデフラグが設定で自動的に起動するようですからね。 手動に設定に変えてしまうのも手かも知れませんね。 まっ、Vistaならデフラグの設定を確認してみて下さい。
お礼
すいません。原因はウィルスではなくマカフィーでした・・・。デフラグを勝手に実行していたようです。
お礼
>>デフラグはタスクマネージャーで起動されることがあるかも知れません。 はいっその通りでした。マカフィーが勝手に登録していたようです(自分は登録した覚えはありません)。ウィルススキャンをしようと起動したら、ツール>ディスク最適化プログラムと言うのが勝手にデフラグを登録していました。どうもお騒がせしました。 ちなみにスペックはメモリ2GB、OS XP、Pen4 3Ghz、HDD S-ATA1.5Gbps・・・蛇足ですが。