- 締切済み
エコについて教えてください。
いつも質問ばかりですいません。 アイドリングストップは環境に良いといいますが、 どういいのでしょうか? 何秒したら、どれくらいの二酸化炭素が軽減され、それが どう環境に良いのでしょうか? 例えば 「1000台の車が10秒アイドリングストップをしたら テニスコート何個分のオゾン層の崩壊を防ぐ事が出来る」みたいな ↑むちゃくちゃな例えですが、こんな感じで知りたいのですが どなたかわかるでしょうか? ちなみに「打ち水」は、どう良いのでしょうか? その他、身近に出来るエコって何があるのでしょうか? 色々と聞いてすいません。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- funaho-cho
- ベストアンサー率22% (69/308)
回答No.5
- monte77486
- ベストアンサー率47% (57/121)
回答No.4
- thorium90
- ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.3
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3924/12456)
回答No.2
noname#32151
回答No.1