• ベストアンサー

仏間の階上の利用

家を新築する予定で、現在プランニング中です。 和室に仏間を置くのですが、その上の階は、丁度家の大屋根がかかっている部分なので居室にするには屋根勾配もあり不向きなので、納戸にしようかと思ってます。 しかし、仏間の上に納戸とか物置を置いたりして仏様に失礼じゃないのかなぁと考えてしまいました。(トイレとかがあるよりはましでしょうが) そのまま屋根裏として何も使わない空間にするべきか、納戸として利用してもいいのか教えていただきたいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

リンク先によると、むしろ良いようですね。やはり収納空間はできるだけとりたいものですしね。ただ質問者様が失礼というお気持ちをお持ちなのでしたら、何もないほうが良いのかもしれません。ただ、個人的な意見になりますが、屋根裏にしてホコリがたまってしまい、仏様の上が不浄になるよりも、きれいに掃除された物置で、中身もきれいなものが上にあるほうが仏様も、お気持ちが良いと思います。 

参考URL:
http://myhome.nifty.com/kiso/kasou/qa/20031218.jsp
yamacha
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。 たしかに、仏間上の小屋裏を何も無い屋根裏にしてしまうと埃等が溜まって余計に不浄な空間になってしまいますね。 リンク先も、大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.3

お仏壇の上を足で踏むのは避けるべきですから、納戸にしてもお仏壇のちょうど上には箪笥や、大きな棚を置くなどで足で踏まない工夫さえすればよいと思います。 足で踏めない状態になってから、お仏壇を入れられる配慮もお忘れなく。

yamacha
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。 ご助言のように仏間の上には収納物を置き、足で踏まないようにしたいと思います。 また、仏壇は数年後に独居生活の実家の母を家に招き入れるときに搬入予定ですので大丈夫かと思っております。

noname#40979
noname#40979
回答No.2

添付したURLを参考になさって下さい。私はこのサイトを非常に有効に活用させていただきました。(何の利害関係も有りません) このサイトによると、日本の住宅事情を神様や仏様は良くご存知です。 狭い住宅で仏間や神棚の上が何も無いような大きな家は中々望めません。それをご存知の仏様が仏壇の上に部屋があることでお怒りになることは無いのです。 ただ、出来るだけ人の足で踏みつけるようなことの無いように、納戸などになさると良い様ですね。

参考URL:
http://www.kasou.org/main/kamitoko.htm
yamacha
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。 リンク先のHP、実はほんの一部だけですが拝見したことがありました。 もう少しよく拝見してましたら解決したはずですね(汗) なるべく仏間の上の部分に収納物を置き、足で踏まないようにしたいと思います。

関連するQ&A