• 締切済み

電柱設置費用が自己負担になりそうで困ってます

 現在、団地に接した農地(農転)に平屋を新築中です。我が家の場合、電線を引く際に電柱の負担は電力会社ではなく、客の負担になると現地視察の電力会社に言われました。理由は、我が家以外に家が建つ予定がないからだそうです。  電力会社は中部○力です。電線の距離は図面上で約34mあります。スッキリポールは予算の関係で設計時に諦めた経緯があります。そのため、カラーポール(L=6.3)を自費で立てる必要があります。  過去の回答では、引き込み線の長さが 30mを超えれば、中間を支えるポールが必要になり、そのポールを立てる場所が、公用地や他人の土地なら電力会社持ち、お客さまの土地ならお客さま持ちが原則だそうですが・・・ (1) 中部○力の場合でもこの原則(法律?)に該当するのでしょうか。? また、我が家の宅地及び周辺の土地は、義理の父の所有で、宅地は無償貸与で農転の手続きをしております。 (2) この場合では、他人の土地に該当しないのでしょうか。? (3) 上記(1)(2)でダメな場合、恥ずかしながら予算が厳しいもので、何とか電力会社に設置してもらえる妙案はないのでしょうか。?  よろしくお願いします。  

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>我が家の宅地及び周辺の土地は、義理の父の所有で、宅地は無償貸与… ということで、家と周辺の土地が一体と見なされているのでしょう。 >この場合では、他人の土地に該当しないのでしょうか… 税法風にいえば「生計を一にする家族」であり、他人の土地ではないのですね。 逆に、一つの土地に親子がそれそれ別棟の家を建てても、メーターは一つしか付かないような規定もあります (電力会社によって違うところがあるかも)。 親子は他人ではないのです。 >何とか電力会社に設置してもらえる妙案はないのでしょうか… 町内会、自治会と掛け合って防犯灯を設置してもらうことです。 運が良ければ小柱を電力会社が持ってくれますし、悪くても自治会・町内会持ちです。 まあ、周りにほかの家がないのなら、自治会・町内会も難色を示すかとは思いますが、初期費用はあなた持ちで電気料と維持費を自治会・町内会にお願いすればよいでしょう。 20Wの蛍光灯が、工賃ともで 2万円程度です。 あとは小柱を電力会社が持ってくれれば万々歳ですね。

jyuukou
質問者

お礼

 ありがとうございました。  まだ、完全に諦めきれないのですが、現実の処理として30m以上離れた電線でも電力会社の担当者等の判断で電力会社が小柱を設置してくれることはないのでしょうか。交渉よっては・・・という事例はないのでしょうか。  

  • ha-1971
  • ベストアンサー率69% (9/13)
回答No.1

>理由は、我が家以外に家が建つ予定がないからだそうです。 家が建つ予定がなくても電力会社は申請があれば供給する必要があります、ただし、供給約款他基準を満たす事が条件ですが。 >過去の回答では、引き込み線の長さが 30mを超えれば、中間を支える>ポールが必要になり、そのポールを立てる場所が、公用地や他人の土>地なら電力会社持ち、お客さまの土地ならお客さま持ちが原則だそう>ですが・・・ >(1) 中部○力の場合でもこの原則(法律?)に該当するのでしょう>か。? 電力会社は関係ありません、どの電力会社でも同じです。 >また、我が家の宅地及び周辺の土地は、義理の父の所有で、宅地は無>償貸与で農転の手続きをしております。 >(2) この場合では、他人の土地に該当しないのでしょうか。? 上記の内容を読む限りでは、他人の土地には該当しない様です。 また仮に他人の土地であっても基本は需要家の敷地以外は通過不可能なはずです。 電力会社によっては地権者の同意があれば可能な場合もあります。

jyuukou
質問者

お礼

ありがとうございました。 うーん 電柱は自費で立てなければいけないのですかね。 何か方法はないのでしょうか。

関連するQ&A