• ベストアンサー

空気中に飛散している藻類の量を計測するにはどうするか

今日、本を読んでいると空気中には藻類の胞子が飛散しており、それが運良く水のある場所にたどりつき、生育条件が合えば成長するという話がのってました。 そこで、空気中にどれくらい藻類の胞子が飛散しているか調べたいと思いました。しかし、どのようにして空気中の藻類の胞子量を計測するか悩んでいます。どなたかいいアドバイスがあればよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

すべての休眠芽に適用できる方法ではありませんが, コロニー(集団)を作らせて増やしてから同定する方法 があります。  要は,2000倍~4000倍の(粉)ハイポネクス培地に 1Lあたり,2g程度の大理石末を加え,シャーレに 分注し,滅菌したものを用意します。  これを任意の場所で10分なり1時間なり蓋を開いて 放置し,蓋をして明るい日陰に倒置状態で培養します。  できれば同じものを2つつくり,一方は冷蔵庫に 3週間ほど置いてから常温に戻します。(春化?)  環境にあった休眠芽は発芽し,そこで増殖し, できたコロニー数は最初に落ちた発芽可能な休眠芽 数と同じですので,肉眼で数を数えられます。焼き 冷ました針金(白金耳)ですくい取れば,何が増えて いるかわかります。  ネンジュモのなかまを吊ったこともありますが, クンショウモはなかなか良い群体にはなりません でした。  なにより捕まる休眠芽数が少ないので,掃除機 の口に濾紙を置き,一定時間吸引させてこれを先 ほどの寒天上に置く手もあるでしょう。上州空っ風 のひはいろいろ取れるでしょう。この季節は某大陸の 「7色の川」由来の奇形種・・・だったら発見ですね

nomomono
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速、挑戦してみます。 どんな藻類が発生するか楽しみです。

その他の回答 (1)

  • MIYD
  • ベストアンサー率44% (405/905)
回答No.1

1.花粉のように、ワセリン等を塗ったカバーグラスに付着させて数える 2.一定体積中の胞子を回収、発芽させて、発芽したものを数える

nomomono
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ワセリンを塗って実際やってみます。 しかし、藻類の胞子の形ってどんな形ですかね? それと、普通の電子顕微鏡で観察できますか? すいませんが、また別の悩みが生じてしまいました。

関連するQ&A