• ベストアンサー

何度も同じような質問をすみません

家の外観を考えています。 我が家には3歳と0歳の子供がいるので身軽ではありません。 通常のマイホームを考えている方に比べると、 実際に展示場や見学会を見て回る機会が少なかったようです。 私の建てる家の屋根形状は片流れなのですが、 なかなか近所で「おっ!」と言うモデルになる家がありません。 だいぶ片流れの屋根も増えて来ましたが、まだまだ切妻や寄棟に 数は及ばないと思っています。 質問なのですが皆さんは、どうやってカッコ良い家の外観をイメージ出来たのですか? 実際に住宅雑誌を見たり、近所を見て回ってみて、 すごくカッコ良い外観の家がある時もあります。 残念な事に、ほとんどが切妻屋根なのでマネ出来ないのですが。 立面図を何部もコピーして、何パターンも色鉛筆で塗りたくっていますが、 どうも自分で気に入ったような外観カラーに仕上がりません。 どなたか、コツがあったら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#79085
noname#79085
回答No.7

ANo.5です、大事な事忘れてました。 模型、これを最優先すべきです。 パースはテクスチャー、色検討に絶大な威力を発揮しますがボリューム感を掴むにはやはり「模型」が必須です、窓不要、簡単なもので良いです。 現実的に順序としては・・・まあ臨機応変でしょうか、パースは慣れれば時間取りませんが模型はちょっと手間取る、いずれにせよ両方で検討するのがベターです。 上から下から覗いているとかなりイメージが膨らんでくるものですよ。 ただ動いてくれるかどうか、業者次第ですが。・・・

zundoko777
質問者

お礼

施工会社が「パース図は不慣れな為、申し訳ありません」 「でも模型を作成しました」と2つ作ってくれました。 かなり模型は役に立ちますね。

その他の回答 (7)

  • doyo-bi
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.8

質問者様の過去の質問も拝見しました。 南欧風で片流れを希望されているようで、 結構サンプルは少ないと思います。 新しい区画整理の土地だと思いますが、 地区協定は無いのでしょうか? 地区協定では、奇抜な外観の家が入り込まないようにして その地区のステータスを維持しようとすることが多いと思います。 南欧風の家はその地区では浮きませんか? 町並みに溶け込むことも大事なことだと思います。 また着工が間近のようですね。 プロフィールを拝見すると、 「マイホーム完成は【平成20年の秋まで】を目標」とのこと。 急ぎすぎではないですか? まだまだ全然余裕あるぢゃないですか。 公務員さんなら今のお住まいについての手当ても厚いのでは? (勝手な想像です。すいません。) 展示場や見学会を見て回る機会が十分得られなかったとお考えでしたら、 勇気をもって一度立ち止まって見た方が良いと思います。 取り合えず旦那さん1人ででも、沢山見て回ってはどうでしょうか? 走り出したら止まらないのが家造りなのかもしれませんが。 金利の上昇や資材価格の高騰なんて、 焦って家造りすることより小さい事と思います。 どうか頑張ってください。 ~~~ 地鎮祭の件の質問もありましたが、 工務店に一言聞けば分かることですよ。 むしろコミュニケーションを深めるためにも、 聞かなければならなないことと思います。

zundoko777
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今後の家の外観づくりの参考にさせて頂きます。 隣家は南欧風の家なので問題は無さそうです。 確かに言われるように、片流れで南欧風はサンプルが無いに等しいです。 平成20年秋までにマイホーム完成が目標でしたが、 これは最終的な目標で、早いに越した事はありません。 確かに「少し急ぎ過ぎかな?」とも思いましたが、 内容を濃く検討・打ち合わせしたので満足しています。 足りないのは、実際に見る事でした。

  • yphkz4063
  • ベストアンサー率23% (34/144)
回答No.6

パソコンソフトを使って検討されるのなら、「3DマイホームデザイナーPRO」はいかがでしょう。 これなら、屋根がかなり自由に編集できます。 他の安価なソフトだと屋根の編集が困難で、切妻か寄棟しか扱えなかったりします。 片流れは、実力のある工務店でないと、高度にまとめるのは結構難しいですよ。 >近所で「おっ!」と言うモデルになる家・・・ とまでおっしゃるなら、最初から建築家に依頼されたほうがよいように思います。低コストでいい家が出来ます。

zundoko777
質問者

お礼

3Dマイホームデザイナー2006は持っているのですが、 片流れの屋根はキレイに掛けられませんでした。 やっぱりPROを使わないとダメみたいです。

noname#79085
noname#79085
回答No.5

以前回答した者です。 北側斜線にかかる為方流れ、南欧風が好み、でしたよね。 以前ある事務所のHP紹介しましたが「本」も馬鹿に出来ませんよ。 私も施主さんが「南欧風」要望の為買いに行きました、やっぱり数多く見るのは勉強に(参考に)なります。 本屋さんに行かれては? 本当に家写真だらけの本、結構ありますよ。 参考になると思いますよ。 もう一つ。 設計事務所、HM?ですか、完成予想3Dパースを作ってもらいましょう。 私は今件で10パターンは軽く作りました。(まだまだ作らされそうですが) 出来ない事務所、HMでしたら仕方ありませんが。 ご参考まで。

zundoko777
質問者

お礼

いちおうHMで建てます。 パース図は「あまり経験がないので」と断られてしまいました。

回答No.4

設計事務所のHPなんかに載ってる写真を参考にしてみてはいかがかと思います。イメージできるものを探してみてください。これなら家にいながら、おしゃれな家を探せます。 質問文で意味がわからないのが、屋根の形の話なのか?外観のカラーの話なのか?全体的なデザインを含めた外観のかっこよさの話なのか?ということです。 ご自分でも良くわかってらっしゃらないんじゃないかなと。混乱?錯乱? 片流れじゃなくても、外観のイメージはつかめますし、カラーとか雰囲気は屋根とは無関係でしょう。 「切妻屋根なのでマネ出来ないのですが」ということですが、外観は外壁の素材、色、外構(植栽)、そして大きいのが窓の付け方です。マネをすることはできると思いますが? たぶん、思うに、ご自分が考えられている条件にすべてぴたりと来ないとイメージできないのでしょうね。かわいそうに。笑。 さっきも書きましたが、窓のデザインを考えてない家が多くて、それがかっこ悪い家ですね。平面図から設計をはじめて、日当たりをやたらと重視して(そして夏やたらと暑い家になり、LOW-Eでもね)窓をそこらじゅうに取り入れて、平面図完成、となって、外観をみてみると、窓ありすぎ、しかもデザインの統一感なし!みたいなパターン? がんばって。質問のタイトルの付け方は、もう少し勉強してね。わかりにくいから、それぐらいできるよね?(前の質問でも、「3つ質問です」とか、笑わせるやつやめてよ、公務員なんだから、そこまでアホじゃないでしょー痛いよちょっと)

zundoko777
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#78261
noname#78261
回答No.3

片流れなら平面計画が決まればそう何種類もかけ方が出来るわけでもないですし、「似てるけどかっこよくない」なんて時は関係ないようだけど窓の大きさやデザインを変更してサイズをそろえたり、分割したり、上下のラインをそろえたりという事でずいぶんデザインがよく見えることもありますよ。 間取り優先で窓の位置が平面計画で外観フォルムまで想定して設計していないときなどはそういうことがおきやすいです。 もちろん屋根のケラバや軒の出の寸法もかっこよさにつながるのですが、法規的制限や敷地の条件でなかなかあとからというのは難しいものがあります。ですので、今のマイホームの条件を屋根の勾配や軒の出をよく確認して似たフォルムを探したらイメージしやすいかと思います。 近所になくっていいじゃないですか、似たのがあったら返ってこの路線はかぶるな・・と言うことになってしまいます。 プランや軒の出などは調節できませんが外壁屋さんのシュミレーションは使いました?リンクしておきます。 もうひとつはフリーソフトで自分で入力するタイプです。 レンダリングは出来ないようですが、投稿作品を見るとフリーにしてはわかりやすい表現でみる事ができるように思います。 http://www.houtec.co.jp./club/index.htm

参考URL:
http://www.kmew.co.jp/sst/index.html
zundoko777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今後の家の外観づくりの参考にさせて頂きます。

  • akitain
  • ベストアンサー率15% (5/32)
回答No.2

私は大手HMや工務店などのカタログを片っ端から請求しました。 元々は外観のためにではなかったのですが、数を見ていくうちに 少しずつイメージも固まりました。 今は、気に入った建物を切り抜いてノートに貼ってまとめたりなんかしています。 メーカーによっては、テーマ別のカタログがありますので、 ご希望に添うのがあるんじゃないでしょうか? ちなみに、ご存じかもしれませんがリクルートのハウジングナビだと 色んなメーカーから一括請求でき便利です。 また沢山の会社が登録してますので、自分の知らなかった会社もあり 選択肢(情報)が尚広がるのではないでしょうか。 あと、実際に見に行けないのであれば、新聞の不動産広告なんかも 役に立つと思います。 片流れの屋根のお家があるかはわかりませんが、たまにお洒落な物件 とかが載ってますよ。

参考URL:
http://www.housingnavi.jp/
zundoko777
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今後の家の外観づくりの参考にさせて頂きます。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.1

 切り妻屋根の外観イメージを片流れ屋根では再現できないということが良く分かりません。そのままマネ出来るのも多そうなのですが。何が切り妻では参考にならないのでしょうか。  玄関は妻側(棟に対して直角の方向)に来るのでしょうか、それとも違うのでしょうか。  まず玄関のある、壁のイメージを作ることが重要な気はします。  あなたが思い描くイメージはどのような物なのでしょうか。  まさか和風ではないと思いますが。漠然としたイメージでもあると回答も集まり易いと思いますが。

zundoko777
質問者

お礼

【まず玄関のある、壁のイメージを作ること】ですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A