• ベストアンサー

乗れてない人ってどう思いますか?(長文です)

広く皆様のご意見をお聞かせ下さい。 5年前にいわゆる中免を取得したのですが、教習のときから相当センスに欠け、免許を授かったのは奇跡だったのでは、という感じだった私。 身長も低く、まぁハッキリ言うと足が短い為、購入したバイクはシートを削れるだけ削ってもらったりして、スレスレ地面につま先が届くくらいのバイクを購入し(それでも探したうちでは一番足つきがいいものを選んだのですが--;)早く慣れてカッコ良く乗りたいと思い、細々練習していたのですが。 そんな中で、とあるバイク乗りの男性と知り合い、結婚をしました。結婚後、私の気持ちとしては、せっかくの同じ趣味ですし、下手な自分としては一緒にいてくれれば心強いし、二人で乗っていればそのうち私も上達出来て、楽しいバイクライフが待っている!!と思っていたのですが、結婚後、私がいると他のお仲間さんに迷惑になるから来ないで、とか、二人で出掛けるのも危ないからダメだ、とか、そもそも下手だから乗ってはいけない、と再三禁止され、結婚している間、片手で数えるくらいしか乗ることが出来ませんでした。 結婚している間、というのは、それが原因ではないのですが、その相手とは離婚ということになり、もう禁止されることはないので、もともと乗りたくて取った免許、私は是非にもまた乗りたいと思っているのですが、下手なのは事実でしたし、その上2年以上も満足に乗っていないし、正直自分自身も大丈夫なのかなって不安もあります。 最初から遠出したり、スピード出したり、そんなことするつもりは全くありません。なるべく車通りの少ない所で、のんびりゆっくり練習するつもりなのですが、下手下手な人って乗るべきでないと思いますか?前の結婚相手には、練習したって上手くならない、なるんならとっくになってる、無駄だって言われていました。皆さんもそう思いますか? 長くなってしまいましたが、ご意見頂きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#45918
noname#45918
回答No.3

下手な人は自分がなぜ下手かわかっていないので、自分で練習しても無意味です。 練習しても、それが上手くできているか、正しい乗り方かわかりません。 野球が下手でも、メンバーからビールおごらされるだけです。 カラオケが下手でも、ヌカ味噌が腐るだけです。 しかし、バイクが下手だと死にます。 それが他の趣味と大きく違うところです。 下手な人は乗るべきではありません。 下手な人は、力の使いかた、正しい乗り方を知らないだけだと思います。 バイクに乗るなんて、簡単なことです。 知らないだけです。 メーカーなどが主催しているライテクスクールに行くのがいいと思います。 教習所は、免許の取り方を教える学校で乗り方を教えてくれる訳ではありません。 ライテクスクールに行けばわたしの言っている意味がわかると思います。 http://www.honda.co.jp/safetyinfo/school/index.html

ka_na8129
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は極端に下手なので、もしもの場合、自分は自業自得ですが、他人を巻き込むようなことがあっては大変ですよね。肝に銘じます。 今はとっても乗りたい気持ちではありますが、バイクに乗ることが簡単なこととは思えません。 ライテクスクールを知りませんでした。 教えて下さってありがとうございます。

その他の回答 (13)

  • pureko
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.14

4月に中免許とったばかりの40代後半の女性です。 自分ではまだまだ下手っぴだと思っています。 教習所でもとびきり下手で目だっていたと思います。 でもバイクに乗れるのが嬉しくて毎日のように250のバイクにのってブンブン走っています。(ほんの10分だけの日もありますけど)ただ走るだけでなくいつも探究心を持って走っています。はじめは坂道や大きな交差点はこわかったですが、乗るたびに発見があり、少しずつ上手くなって行くのが実感できます。東京都ですと、100円で参加できる女性のバイク講習会があります。私も参加しようと思っています。 別れた男の発言はさっさと忘れましょう。ちなみに私の夫はへたな私を励まし応援してくれ、いろいろアドバイスしてくれます。 ぜひ、あきらめず前向きにバイクを楽しみましょう。

ka_na8129
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さんから薦めて頂いたので、スクールへ参加することから始めようと思います。purekoさんは素敵な旦那様のアドバイスで上達ですね!私はスクールの先生から喝を頂いて上達したいと思います(笑) 諦めません。 沢山の方に色々な意見を伺うことが出来ましたが、センスが有る無いは別として、それでも練習さえすれば、きっと私にだってそれなりの乗り方が出来るようになるんだと思えるようになりました。 勿論相当の努力が必要でしょうけれども、今日「やってやる!!」って心に誓いましたので、小さな目標ですが、精一杯頑張ります。

  • xrxr
  • ベストアンサー率13% (6/45)
回答No.13

誰だって初めから上手く乗れませんよ~。 でも練習すれば誰だって乗れますよ。 人間(障害の方は仕方ないのですが)誰だって歩けますよね? 貴方は生まれてすぐに歩けましたか、誰だって練習して歩けるようになりますよね。 はやくから歩けるようになる人もいますけど、普通より遅い人もいますよね。 それと一緒ですよ。上達が早いか遅いかの違いです。 結局皆歩けますよね。運動神経云々なんて関係ないんですよ皆歩ける。 ならバイクだって一緒ですよ。何がどう下手なのかわかりませんけど、 何事も練習あるのみ。習うより慣れろ。乗ってのって乗りまくる。 ただ運転に自信の無い人が一人で乗るより、ライスクなどで指導員に見てもらうほうが上達が早いですよ。 貴方がバイクが乗りたいなら乗ればいいんですよ。 センスが無いとか体格がとか、そんなの言い訳なんです。 何事もやる気があればある程度までは誰でもできるようになります。 頂点を目指すのはまた別ですけど。頑張ってください!!

ka_na8129
質問者

お礼

ありがとうございます。 練習して練習して、乗れない人から脱却すべく、しかるべき所で一から叩き直して貰おうと思います。 案外頑固者なので、乗るっていったら乗るんです。亀の歩みでも、根性で頑張ります。

  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.12

二輪指導員の立場からの意見をひとつ。 まず、背が低いから下手、と言う事は有り得ません。身長は関係ありませんよ。 長年乗っていなかった状態で、再び乗りたいのであれば、まずは自動車学校の「ペーパーライダー教習」を受けてみては如何でしょうか?バイクメーカー主催の講習なども各地域で開催されていますので、そちらを受講されるのも良いかと思います。もう一度、初歩の段階からゆっくりと時間をかけて練習されては如何でしょうか? ただ、残酷かも知れませんが、次のような事も言えます。つまり、バイクとは乗りたいから乗るんだ、と言うような甘い乗り物ではありません。センスが必要です。実際、ここ数年、街中を走っているライダーで「巧いなあ」と思えるのは極めて稀です。それ程ライダーの質低下していますし、センスもないのに無理して乗っている人達が増えて来ています。この「センス」ばかりは生まれ持ったものなので、どうしようもありません。一輪車に乗れない人は、ズッと乗れません。自転車に乗れない人も同様です。ただバイクの場合、運の悪い(?)事にエンジンが付いていて、アクセルを回せば誰にでも動かす事が出来ます。この「動かす事が出来た」事を「乗れた」と勘違いしている人達のなんと多い事か。貴女にセンスがあるかどうかは、実際に運転している所を見た事がないので、私には判断する術がありません。ですから、兎に角色んな機会を利用して練習して下さい。基礎から全部やり直す事です。もしかしたら貴女にバイクを教えた人間が、貴女に正しい乗り方を教えていなかったとも考えられますから。数年前から、自動車学校の指導員のレベルも低くなっていますからね。情けない話ですが・・・

参考URL:
http://jns.ixla.jp/users/safety55r543/
ka_na8129
質問者

お礼

ありがとうございます。 背が低いから下手ってことはありませんね。それは私が恐がって足つきが悪いことを「恐いことの理由」にしているだけです。おっしゃる通り、背が低くても、足なんか着かなくても、ちゃんと普通の方は乗れることは存じ上げております^^;お恥ずかしい限りです。 皆さんにアドバイス頂いて、とりあえずはスクールを受講するつもりです。そしてとにかく練習したいと思っています。 恐らく、悔しいことに私にはセンスは無いのだと思います。自転車には乗れますが、一輪車は乗れないと思います。(チャレンジもしたことはありませんが)それでも乗りたいので、がむしゃらに頑張ってみたいと思います。 ご忠告ありがとうございます。

  • benriji
  • ベストアンサー率19% (63/317)
回答No.11

下手下手でもバイクが好きなら安全に乗りたいように乗ればいいと思います 私はバイク歴14年で毎日のように乗っています 最初から下手ではないですが、好きで毎日乗ってると、急に開眼というか運転技術や運転感覚が向上することがありますよ 犬なんかでも半分あきらめながらもひたすら躾けてるとある日突然かしこく覚えることもありまが、そういうのに似ています 楽しく乗り続けてればいつかは上達するとおもうのでがんばってください

ka_na8129
質問者

お礼

ありがとうございます。 開眼・・・・・・・ その日を期待して待ちつつ、頑張ります! 開眼するには、とにかく練習ですね。

回答No.10

アドバイスではないのですが…。 私は今からバイク生活が始まります。 こないだ初めて公道にでて、エンストの連発でクラッチの操作もパニックになりました。今は不安と恐怖ばかりです。 でも上手くなりたいです。 鈴鹿まで遠いけどそれまでに練習して、なんとか初心者コースに参加できないかな…(今の状態では鈴鹿まで走ってる自分が想像できない)と思っています。二輪の安全講習会とか探して申し込んだりしています。 周りにバイクに乗ってる人もあまりいません。 「誰か教えてくれたらな」とも思います。 でもまずはジタバタしてみます。(あまり人通りのない道路で…。←怖い) ka_na8129さん。一緒に頑張りましょう☆ 私も女性で遅めにバイクを始めたものです。

ka_na8129
質問者

お礼

ありがとうございます。 公道デビュー、私にも恐怖でした^^; 免許取りたての頃は、毎日少しでも乗るようにしていましたが、私の場合はなかなか恐さが抜けませんでした。下手だからですね^^; これから再びチャレンジです。morizou___さんを見習って、気合を入れて頑張ります!

回答No.9

やはり皆さん同様の意見となりますけど、練習すれば誰でも上手くなります。 私自身も含め親類一同レースしていた事があります、伸び方は人それぞれで、当然壁も感じる事も多いでしたが環境が整っていた為、壁を乗り越える事もできました。 現在現役は一人だけとなりましたが、国際A級(トップカテゴリー)まで行ったのはその子だけです。私の記憶ではパッとしない資質(むしろ下手)でしたが努力惜しまない・諦めない・何にでもポジティブだったと感じましたし、結局それが結果として表れてると思います。 同様な経験質問者さんもございませんか?受験勉強など会社などで 何事も継続して努力しさえすれば、ある程度の結果は出ますし、無駄に成る事もないと思います。 ですから、バイク友達探し・贔屓のバイクショップのツーリング・レース・スクール・・・何でも構いませんから一歩踏み出して頂きたいです。 せっかくネット環境あるですから、バイク名・地名・ツーリング・クラブ・etcで検索し、仲間探ししても良いですね^^ あと都道府県によっては、具体的なアドバイス貰えるかもしれませんね。もし京都でしたらデルタ教習所の講習(スクール)をお勧めします。 自信がついてくれば、大型免許もお勧めです。当然スキルアップにも繋がりますし、目標にはもってこいだと思います。 長文文盲ですがアドバイスになれば幸いです

ka_na8129
質問者

お礼

ありがとうございます。 レースをしている、していた方って、結構いらっしゃるものなんですね。皆さん凄いです。 自分が恐がらないで乗れること、人が見ても危なく見えないように乗れることを目指して、諦めないで練習したいと思います。 アドバイスありがとうございます。

  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.8

そもそもの刷り込みがおかしいと思います。 原付が同一車線をすり抜けるような、これに類するような無謀な運転を頭に浮かべているのではないでしょうか。 同一車線の前後の自動車と同様に走れば良い訳です。 自動車が信号で止まれば前車のナンバーを見て自分も止まればいいです。 車の通りの多寡など関係ありません。 教習所のような自前の狭小コースなど一般には殆ど有りません。 誰でも出来るような道ばかりです。 難しいように考えさせられています。 単純な誰でも出来ます。安心してください。

ka_na8129
質問者

お礼

ありがとうございます。 同一車線ですり抜け・・・!!勿論しません、というか、出来ません--; 一歩一歩頑張ります。

noname#49489
noname#49489
回答No.7

こんにちは。車、バイクが好きで一応6種類の免許を保有しております。下手と言っていますが何が下手なのでしょう。私なんかは足が短い上に運動神経も鈍いですが乗れています。免許は昨年の9月に普通、今年の2月大型二輪を取得で年は31歳です。それまで、原付も乗ったことなくバイクに触ったこともありませんでした。バイクが夢でやっと教習所に通うことができました。最初は怖かったです。今では周りの人は誰もが上手と認めてくれ、大会に出てみないと誘われるようにまでなりました。でも自分では上手だと全く思っていません。私の場合は免許取得後、誰にも教えてもらえず一人で毎日練習しました。休み前は朝まで。練習は駐車場を貸りての練習と公道です。本を参考にしたり理屈を計算してためしたりもしました。今でも練習しています。場所が昼間は使用中のため夜ですが超低速走行とか最小でのターンやバイクを転倒寸前まで倒して乗る等も何種類も。公道では法規走行、危険予測、状況判断、スムーズな操作、運転等を練習しました。カッコよくとかは全く考えませんでした。スピードも出しませんし他人の運転も意識しませんでした。練習してみて今思うのは必ずしも格好良く乗れる=上手とは限らないと私は思います。まずは基本から練習してみる。(私のような変な練習は必要ないです)分からない部分はスクールへ行って理解できるまで教えてもらえばいいと思います。理解できれは勝手にできるようになります。重要なのは危険予測ができ安全に走れ、余裕を持って運転できることです。公道ではバイクをあまり倒さなくても十分走れます。また、急発進する必要も、スピードを出す必要もありません。私がとりあえず乗れているのであなたも大丈夫です。あきらめず、安全運転でバイクを楽しんで下さい。長くなり大変申し訳ありませんでした。

ka_na8129
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は皆さんに迷惑かけるようなことがないように安全に公道で乗れて、恐い気持ちを持たなくても安心して出かけることが出来るようになるのが目標です。(カッコよく、は、私の場合、単にフラつかないとか、ビビらないとか、そんなレベルで^^;) 上達出来るよう、練習に励みます。

回答No.6

 #1です。VTRね。  発進はちゃんと出来ますか?特に坂道発進がちゃんと出来るように鳴らないと遠出は止めておいた方が無難です。  マニュアルの操作が難しいなら、125ccクラスのスクーターからやり直すのも手です。

ka_na8129
質問者

お礼

ありがとうございます。 バイクを変えてみる、というのもひとつの手段ですね。元々スクーターには乗ったことがないまま教習を受けて免許取得しましたので。前向きに検討してみます。 頑張ります。

  • O8GR
  • ベストアンサー率17% (54/309)
回答No.5

下手と言ってますが、まず何が下手なんですか? のんびり練習をするつもりのようですが、のんびり何を練習するのですか? 具体的なイメージを持って練習するのと漠然と練習するのでは効果が違います。 たとえば、今日は発進してすぐ右折の練習をしようとか、ここのカーブで前よりちょっとバイクを傾けてみようとか、ニーグリップを意識しようとか、視線をもっと前にもって行こうとか。 ただ、10も20もチェックポイントを設定すると訳が分からなくなるので一つか二つくらい意識してが良いと思います。 なんて自分も奇跡的に免許が取れて、検定員から「最初はあまり町中に 行かないでね」なんて言われましたが、今では立派に(?)走ってますよ。 まずは乗って具体的な課題を見つけましょう。

ka_na8129
質問者

お礼

ありがとうございます。 具体的な課題ですね。意識してみるようにします。 ひとつひとつ頑張りたいと思います。

関連するQ&A