isora99のプロフィール

@isora99 isora99
ありがとう数1,033
質問数1
回答数1,561
ベストアンサー数
303
ベストアンサー率
37%
お礼率
100%

  • 登録日2005/03/29
  • 仔犬のトイレでのうんちについて

    もうすぐ3ヶ月になるトイプードルを飼い初めて2週間経ちました。トイレトレーニングの真っ最中です。ケージの中ではトイレでしてくれます。が、大変困っています。この2週間、毎日2回。うんちをトイレでしますが、必ず誰もいない時と夜中にします。うんちを踏みまくり、ケージの中はうんちまみれ!仔犬も全身うんちまみれ!うんちの上で寝転がったり、私を見ると興奮してケージの中で大暴れで踏みまくり!うんちが少しゆるい時はケージの外までうんちまみれです。何とかならないでしょうか?ちなみにケージは90×55。中にはトイレのみ。半分トイレに占領され半分は何もない状態です。大きめの仔なので空いたスペースがちょうど仔犬の大きさです。間取り上、大きなサークルも置けません。食事の時間を変えても、誰もいない時にしています。ほんとにうんちまみれが大変です!踏まないようにできないですかね…。巻き毛なのでうんちがからんでほんと大変です。皆さま宜しくお願いします

    • 締切済み
  • 犬のてんかんの疑いについて

    13歳の老犬、ゴールデンレトリーバー、雌です。 突然、変なまばたきをしたり、散歩中歩くのを止めてしばし動けなくなったり、かと思ったら急に横倒しに倒れたりしたことがありましたので医者へ連れていきました。 MRIを受けるようにすすめられた他の病院へ行き、しかし脳に異常はないとのことでした。 前の医者で原因不明のてんかんと診断され薬を処方してもらったのですが、副作用のことも説明があったので、使っていいものかどうか、とても迷っています。 今まで2回、倒れていますがけいれんとかはありません。意識もしっかりしています。 まばたきは目の前に手をやるとヒクヒクとします。それも倒れた前だけのことでした。 これからだんだん発作につながっていくと医者に言われているので薬を飲ませたほうが いいという家族の意見もあるのですが、私は心配でご相談させていただきました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬のヘルニア、獣医とブリーダーどっちを信じる?

    柴の子犬をブリーダーから購入しました。 柴犬専門に40年近く何十頭も飼育しており、展覧会受賞犬も多く輩出している名ブリーダーで、お会いした印象も、若干頑固で職人気質であるものの、信頼出来るとの印象でした。 先日、生後60日のワクチン接種のため、近所の動物病院に行きました。 その際、左足の付け根の、ちょうど睾丸があるあたりに、1cmほどの腫れが見つかりました。 それに対する獣医の所見は、 ・ヘルニアであり、症状としては大きめである。 ・放っておっくと腸捻転等を起こして死亡する危険があるので、早めに手術が必要である。 ・この位置にヘルニアがあると、睾丸ががん化する可能性があるので、一緒に去勢手術をすべきである。 とのことでした。 早速ブリーダーに相談したところ、 ・ヘルニアであるが、軽微である。 ・腫れは6ヶ月もすれば引く。死に至る可能性など皆無に近い。過去40年間そのようなケースは1例もない。 ・去勢には絶対反対である。確かにがんのリスクはゼロ化するが、柴犬特有の疾病リスクは高まる。 とのことでした。 ブリーダーに言わせると、「獣医は教科書通りの一般論を言っているだけ。念のための治療を奨めるのが商売。柴犬に関する臨床知識は自分の方が正しい。」 獣医に言わせると、「ブリーダーの知識は30年前のもの。獣医学は日々進歩している。柴犬も他の犬も構造は同じである。」 とのことで、まさに「知識」か「経験」かの論争です。 確かに獣医は「可能性がある」という言っているだけなので、それに対して40年経験のブリーダーが「経験上あり得ない」と言うならばそっちが正しいような気がしますが、だったら獣医って何なんだ、今後も獣医は一切信用出来ないのかという気がします。 もちろん人間でも犬でも、いかなる状況であろうと、病気になるリスクがゼロなんて事は無いわけで、それは求めていません。今、生後60日の1cm大の腫れが、ただちにヘルニアと去勢の手術を行うべきものなのかについて、どちらを信用してよいのか、アドバイスをいただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • red240s
    • 回答数7
  • モコモコの白い犬

    ちょっと前にテレビで見かけた 『モコモコの白い犬』の名前(犬種)が知りたいです 真っ白で、顔の周りの毛が ほぼ円形にカットされてて、毛はふわふわでした チャウチャウかなぁ?と思ったんですが なんか違うみたいで... ご存知の方教えて貰えませんか? (情報少なくてすみません)

    • ベストアンサー
  • 中型犬を室内で飼育する時の部屋のキズ防止

    こんにちは。 タイトルにも書かせて頂きましたが、部屋で中型犬を飼育した場合の部屋のキズを防止するアイテムやアイデアをご紹介下さい。 この度結婚し、賃貸マンションに引っ越すのですが、実はパートナーが中型犬(柴犬系ミックス/11kg/メス)を飼っています。 そのため今回ペットOKのマンションを苦労して探したのですが、部屋が傷だらけになることを心配しています。 部屋のドアを自分で開けようとしたり、「開けて開けて!」と爪でカリカリするので、ドアやドア枠が傷だらけになるのでは・・・(実際今のパートナーの部屋はキズだらけです)と心配です。 また部屋は全てフローリングなので、歩いたときのキズも気になっています。 わんこの股関節が痛まない様に基本的にはラグ等を敷くつもりですが、リビングは床暖房ということもあり全面ではなく一部だけラグを轢く予定です。 また廊下もそのままの予定です。 となるとフローリング部分が心配で・・・・ 賃貸契約では通常の経年劣化は貸し主負担で修理となっていますが、故意、過失による破損又はペットによる破損は全て借り主が修理する必要があります。 この前までオーナーさんが居住していた分譲物件で非常にキレイなので、余計に出来る限りキズを防ぎたいと考えています。 漠然とですがドアには保護素材を貼ったりしようかとも思っているのですが善い物が見つからなくて、、、、 床に付いては全くNO ideaです。 以上長々と書いてしまいましたが宜しくお願いします。

    • ベストアンサー