- ベストアンサー
就職活動について
現在大学3年で就職のことを考えています。 卒業後は一般企業の経理や事務に就職したいと考えています。 そこで質問なんですが、そこそこの企業の経理や事務に就職するにはどうやって調べるのが一般的ですか? また、就職する際に簿記以外の検定で取っておいたほうがいい資格はありますか?? 本当に基礎的なことのようですが、わからないのでアドバイスの方をお願いします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
技術職や研究職などでない限り、新卒採用は総合職あるいは一般職、営業職として採用されるのが一般的です。新卒採用の募集要項で「経理職」というのは未だかつて見たことがありません。 通常は入社前に適正検査を受けると思いますが、この適正検査の結果をみて全体の組織構成を考えます。簿記を持っていれば、もしかしたら少し可能性は高くなるかも知れません。(経理職であれば、税理士・会計士資格があると良いですが、大学生が現役で合格するのはかなり困難です) 事業会社にこだわらないのであれば、会計士事務所や税理士事務所への就職も念頭に入れてみては如何でしょうか?そこで何年か経理実務の経験を積んで、事業会社に転職することも可能だと思います。
その他の回答 (2)
- odn19550
- ベストアンサー率36% (36/100)
その、そこそこの企業が規模の大きい大企業のことであれば、新卒者に 対して経理や事務で、募集している所はほとんど無いですよ! 中小企業ならあると思いますが… 入社後、配属先がどうなるかは、 希望どおりにならないものと思っていたほうがいいです。 それが社会人経験がない、新卒者への求人の現状です。 資格や調べ方についてはココでの質問よりも、学校の就職課で担当職員 からアドバイス受けた方が適切だと思います。
- yuki-1028
- ベストアンサー率35% (21/59)
>そこそこの企業の経理や事務に就職するにはどうやって調べるのが一般的ですか? そこそこと言う基準がどこで引けば善いのかが分かりませんが、聞いたことのある企業のホームページ辺りから検索し、そこの取引先とか同業他社等を調べたら善いのではと思いますよ。 >簿記以外の検定 パソコン系の資格(マウス等)はあった方が善いと思います。 事務系では、ExcelやPower point、Wordは当たり前のように使いますし、場合によってはAccessを使うこともあります。 ただし、資格があるからと言って就活がかなり有利になるという訳ではありませんのでご注意を。