• 締切済み

就職について

現在高校2年の女子です。 来年就職ということで、 今気になっていることがあります。 今の段階で、 ・全商簿記1.3級(2級は飛ばしました) ・日商簿記2級(3級は飛ばしました) ・全商ワープロ検定1.2級(3級は飛ばしました) ・全商情報処理検定2.3級 を持っているのですが、 経理・事務での就職にはつけるでしょうか・・・? 大学には行かずに高校を卒業したら就職しようと 考えています。 (あまり関係ないかもしれませんが、 運動部を3年間続けてきました。 平均評定も3.9です) 回答よろしくお願いします!

みんなの回答

  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.6

商業高校の成績上位の人は、信金や地元の大手の事務職に散っていったモノですが、 最近は、高卒よりちょっと高い給料で大卒を雇う傾向があること。 また、一般事務的仕事は、派遣等で賄う傾向があること。 更に、雇用機会均等の筈なのに女子の場合、 結婚や出産などの保証がついて回るので正規雇用を回避していると感じられる。 ハロワの人に聴くと、 (工、商の)実業系は、解禁~年末頃までに大体就職先が決まる。 か、あきらめて、専門学校等に進学に回るらしいです。 高校生の場合、1社に絞って校内選考をして、学校推薦を受け受験する。 最初に受ける企業で採用にならないと、次の募集に回る。 人気企業で採用枠が少ないと、他校との争奪戦になっしまう。 2回目、3回目となるとだんだん、本意と離れる事が多い。 なので、進路指導の先生と確度が高いトコを探す事をお勧めします。 貴方の希望から、 世の中の御時世なので今年の採用枠がどうなるかは各企業不透明でしょうが、 毎年、経理事務として採用実績がある企業があるかどうか。 校内選考は、概ね成績順と志望者数の掛け合わせなので、 あれば、その企業について自分なりに検討して志望順位の様なモノを付けておく。 数少ない人気企業でぶつかると、合格しなかったとき大変です。 自分の順位の中位ぐらいで最初から妥協するのも戦略かも知れません。 今できるのは、そのぐらいのトコだと思います。

回答No.5

十分に行けると思います。 地方ではまだまだ高卒就職も多いし、資格や部活は+になります。 あとは運と相性であったり、他の人と仲よくできること、仕事熱心なことですね。 ただ高校~の推薦に近い形での就職が多いので、先生に聞いたり、先輩でどんな進路が多いのか 聞いたりするといいですよ(あなた一人の力で就職が決まるわけではありません) ただし最近は「大卒が受験資格」である企業も増えています。 結婚相手に大卒を求める男性を求めてます(僕は差別的で遅れていると思いますけどね、そういう人は男女や地方に関係なく意外に多いと思う。) そういう意味では、そんなに高卒へこだわりがないなら「とりあえず大卒」と言うのも手ですよ。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.4

経理・事務での就職にはつけるでしょうか・・・? と言うことならば、十分その資格で仕事はできます。 ただ問題はうまく経理を募集している会社にめぐり合えるかです。 新卒採用は必ずしも職種を限定しないで、入社後に適性を見てどこかの部門に配属と言うのが多いのです。 その場合経理に欠員がないとか、もっと適した人がいる場合はあなたが必ずしも経理にいけるかはわからないのです。 もしそういうご希望であれば、面接説のときに、経理を希望と言うことを熱心に訴えるのがよいでしょう。 また入社後も多分面接があると思いますので、そういう機会に是非経理に行きたいと言うこと繰り返すし訴えることです。

  • omosiroi2
  • ベストアンサー率30% (235/764)
回答No.3

こんにちは! 上記の資格で、事務のやり方十分通用すると思います! ただ、会社により、事務処理の仕方が違いますので、過信しないようにしてください! 後、日商簿記検定は、付け加えて、1級資格を取るため勉強中と付け加えれば、印象が違ってくると思いますが? 例え、落ちたとしても、努力してる姿勢が、影響するかもしれません? 事務関係の仕事が、あるのか 就職課の先生に相談することも忘れないように? 医療事務も資格が要ります!(歯医者さん、病院、介護施設等) 就職活動頑張ってください! 参考まで! 医療事務ホームページ http://iryojimu.dct-bf.com/

  • f-uga
  • ベストアンサー率37% (168/445)
回答No.2

こんにちは。就活を終えた大学生です。 参考までに話を聞いて頂ければ幸いです。 資格以前に、高卒で事務/経理の募集があるか否かの方が重要ではないでしょうか。 私の就活は、製造業やインフラ関連企業などを中心に活動していました。 専門な技術が必要な会社は、技術者だけでなく事務/経理などの一般職も募集しています。 数多くの会社の求人票み目を通し、試験を受けてきた中で、高卒対象の事務/経理の募集は無かったように思えます。 事務/経理の募集は4年制の大学卒もしくは、短大卒を対象にしている会社が多かったです。 事務/経理に就こうと考えるなら、短大くらいは出ておいた方がいいのかもしれませんね。

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2315)
回答No.1

40過ぎ、高卒で事務の仕事をしているものです。 資格そのものは十分あると思います。 余談ですが、資格を書く時には、自分が持っている一番上の級を書きます。1と3を持っているなら、1級だけです。飛ばしていようが持っていようが、下の級に意味はありません。 ただ、事務の仕事は、ある意味で「誰にでもできる仕事」です。資格を持っていないとしてはいけない仕事ではありません。 ですから、「資格を持っている」=「採用される」ではないのです。 運動部を続けてきたことについては、「あまり関係がないかも」と言わずに、「運動部での活動を通じて皆と協力する大事さを学んだ」とか「投げ出さずに頑張ることの大事さ知った」とか、それが自分のこんな長所に繋がっているよ、とアピールすることを考えてください。 企業は、質問者さまを知りません。質問者さまが態度や言葉でアピールすることで、質問者さまを測るんです。 高校の進路指導の先生とよく相談なさって、就職活動をなさってください。 高卒だと、公務員や縁故でもない限りは、学校が窓口になる場合が多いです。もし、学校が就職の実績がない場合には、大学か専門学校に進学なさるか、公務員試験をお考えになるのがいいと思いますよ。 頑張ってくださいね。

関連するQ&A