• 締切済み

卵黄は肝臓に良いというのは本当でしょうか?

先日、卵黄が肝臓に良いという話を聞きましたが本当ですか?また、文献などで調べてみたところ、卵黄と肝臓では脂質組成がことなっているとありましたが、どのように違うのでしょうか?もしかして、このことが卵黄は肝臓に良い理由の一つなのでしょうか? 唐突な質問で申し訳ないのですが、気になって仕方ありません。是非、詳しく教えてください。宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#58790
noname#58790
回答No.3

これを含む商品でこれで肝臓系統の疾患が改善されたと言う記事がありました。 鉄分、レシチン、その他の成分により、肝臓に良い。 それは相当昔に聞いた事があります。 また、プロティンスコア100なので、 狭心症の方にも薦められます。 こう言う記載(本)がありました。 半ば出鱈目(大げさで不必要な記述)と心得て下さい。 狭心症の方で、トイレに自分で歩けない方がいます。 ニトロを口にくわえ続けています。 こんな方に言えば、殺す気かと怒鳴られます。 こう言う方を、狭心症の患者さんと言います。 食事制限が命の綱とも言える状態です。 ここの狭心症の定義は、普通の生活の出来る、 「普通の食生活を送れる、健全な、狭心症の方です。」^_^; 卵黄コリンや、レシチンの定義に於いては尊重致しますが、 他の、 「直った。」 「是非薦めたい。」 は、上記のような事もあり、全く信用はしていません。 http://72.14.235.104/search?q=cache:XlfI6968lWYJ:www.agr.nagoya-u.ac.jp/~anutr/+%E5%8D%B5%E9%BB%84%E3%80%80%E8%82%9D%E8%87%93%E3%80%80%E8%84%82%E8%B3%AA%E6%88%90%E5%88%86&hl=ja&ct=clnk&cd=1

metal-halt
質問者

お礼

なるほど…。確かに、何が絶対に良いとは一概に言えませんよね。 では、これを科学的に見ていくとどのように考えられるのでしょうか?edw-19さんが添付してくださったURLにアクセスしてみましたが、もっと詳しく教えてください。 宜しくお願いします。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

肝臓にはいいたんぱく質を摂ることです. 何でもそうですがいいからといってそれだけを摂ると逆に害になる可能性も有ります.何事も程々が一番です.満遍なく食事を摂ることが大事です.  http://www.eva.hi-ho.ne.jp/em-yoshioka/sub42.htm

metal-halt
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 確かに、おっしゃる通りですよね。 因みに、この問題をもっとミクロな視点(つまり、双方の脂質組成の違い)から見てみると、どのように考えられるのでしょうか? 回答、宜しくお願いします。

noname#194289
noname#194289
回答No.1

サプリメントなども同様ですが、現在の日本で普通の社会生活をしている人は栄養的に不足なものはありません。むしろ過剰の害のほうが多い筈です。それは昭和20年代の生活の体験を有するものの実感です。ただし病気の場合には少し事情が異なります。しかし肝臓の病気があったとしても特別な物質が欠乏したために肝臓の障害がひどくなると言う事は無いと思います。むしろ現在では(栄養に限らず)欠乏の害より過剰の害のほうが大きいと考えるべきだと思います。しいて言うならば卵にこだわらずにいろいろなものを食べると言うほうが肝臓にも全身にもよろしいのではないでしょうか。

metal-halt
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 確かに、幅広く栄養を取った方が健康にとっては良いですよね。 ただ、脂質組成の違いからこの問題を見てみると、どのように考えられるのでしょうか?双方の脂質組成はどのように異なり、その結果、どのような効果が得られるのですか? 宜しくお願いします。

関連するQ&A