- 締切済み
高速道路でのアクソデント
とある高速道路を雨の中走行車線を時速90キロで走行中、前方に木らしきものを発見したが間に合わず突っ込み、それを巻き込みフロントエアロが大破。一端側道に駐車して道路公団へ連絡。20分後に警察が到着して、事情を説明し話を伺うとどうやら反対車線で車の単独事故が発生した際に中央分離帯の植裁がなぎ倒され、私が走ってきた走行車線に飛んできたことが判明。直後に巻き込んだものと思われる。その単独事故車は自走が可能だったのか、どこかへ消えて行ったらしい。この事故車が見つからない限り、私のエアロ修理代は、自腹のようだ。道路公団は、管理上こういった事故直後までは見きれないことから、責任は負えないとのこと。車両保険も対車の限定だったような・・・本当に日本道路公団は支払ってくれないのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kintaro009
- ベストアンサー率33% (286/861)
支払ってはくれません。 私は主にバイクで高速道路を利用するのですが路上に落ちた針金や釘などを踏み抜いてタイヤを駄目にした経験があります。 もちろん腹立たしかったので、道路公団に文句を言いに行っても聞き流されたような感じでした。 ナンバー等が分かれば相手も簡単に分かりますが今回のケースでは相手を探して請求するのはかなり困難だと思います。 かつて、前を走っていたトラックから脚立が落ちてきて私のバイクにぶつかり結果として転倒しました。その時は他の横を走っていたドライバーの方がナンバーを覚えていてくれていたために相手を割り出し、修理費を払ってもらいました。 taroubouさんのエアロパーツに関してですが、エアロパーツを買った時の領収書などの「私が取り付けました」という確たる証拠があれば保険で修理できるかもしれません。バイクの場合なんですが事故でマフラー等のカスタムパーツが大破してしまいましたが幸いにも全ての領収書が揃っていたので渋々だとは思いますが保険で全て元通りになりました。ちなみにワンオフでパーツ類を制作されていたとしても同じことができるようでした。ワンオフの場合だと領収書がなくても作った会社でデータを保管しているケースが殆どなのでその会社に依頼して証拠となるものを送ってもらえばいいそうです。 車のケースはよく分かりませんが、結局自分の車は自分で守ることしかできないみたいです。ただ、事故処理くらいはきちんとやってほしいですね。これからも気を付けて運転してください。 では。
- arumagiro
- ベストアンサー率27% (408/1468)
道路管理者の責任については、明らかな過失が認められないと問えないのでは無いでしょうか。 仮に過失があったとしてもそれを証明するのは、貴方がすることになるので修理代と費用を考えると、あまり現実的ではないのではないでしょうか。
- hima-827
- ベストアンサー率24% (1087/4414)
私も、高速道路をよく利用します。 長い間のトラブルでは、前車による小石はね(たぶん、タイヤに挟まった石だと思う)が一番多いです。 当然やられぞんですね。(どの車かわからない) あなたの言われように車両保険(エコノミーでないの)に入るくらいしか、対策はないでしょうね。
いつ.どこの判決か覚えていないのですが. 深夜木が倒れたときの通行確保義務をもつ道路管理者は.翌営業日の朝に連絡を受けてから業者に連絡(撤去を発注)すれば.過失がないとする判決があったかと思います。 「道路管理者の道路管理義務」に関係する判決を読んでください。