• ベストアンサー

高速道路での合流

法律のカテゴリーかと思いますが・・・ 高速道路でPA・SAもしくはIC・JCTからの合流で・・・ 高速道路には、走行車線・追越車線・と付加車線があります。(登坂斜線も有りますが・・・) 走行車線の車が優先とされています。(直進が優先ですが・・・) 高速道路では後退・路側帯走行・停止が禁止されています。 この状況で、付加車線を走行して走行車線に合流する時に 走行車線の車が入れてくれない場合は 付加車線の車はどうしたら良いのでしょうか? 無理やり合流・・・事故が起きたら付加車線の車が悪い 合流できないので停止・・・道路交通法違反 合流できないので路側帯を走行・・・通行区分違反 停止しない程度に減速・・・そのまま走行車線に入って最低速度違反 法律を守って事故をしない方法がありません。 実際は取り締まりも無く、 おまわりさんが居たとしても捕まることもないと思いますが・・・ 法律を守って事故を起こさない方法ってありますか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

  合流できないので停止・・・道路交通法違反 これは違反になりません、危険回避の停止です  

fjdksla
質問者

補足

でもその後はどうしますか? 危険回避で合法としても・・・ 付加車線の終わりの所で停止したら・・・ 付加車線の後続車や走行車線の後続車の邪魔になります。 すいていれば問題ないですが、 渋滞ではないが数珠つなぎの場合は邪魔物そのものです。

その他の回答 (11)

回答No.12

>走行車線の車が入れてくれない場合 このような状況が理解できなかった。もしかして大渋滞でどの車線もノロノロ動いたり動かなかったりという状況なのかとw 他の人の回答を読んで、ああ質問者が下手なだけなのか、だからこのような状況を想像できるのか、と理解できました。 最初の回答でしめて、恥をさらすのを止めておけばよかったのに。

fjdksla
質問者

補足

補足にも沢山書きましたが・・・ 多分あなたがたより運転はうまいです。 質問の最初にも書きましたが、 法律的な質問です。 法律で言えば減速しても最悪停止しても罰則はありません。 しかし停止してしまうと付加車線の後続車にも、 走行車線の後続車にも邪魔物扱いされます。 この質問の内容が理解できない人が多すぎですね。 他の回答者が皆質問の内容を理解していません 走行車線を連なって走行してくる場合、 それも80km/h前後で・・・ 追越車線も同じように走行してきて・・・・ 入るには入れない場合の質問です。 渋滞はしていないが、車間距離は十分に空いていない 自車が入るとその前後は車間が詰まって危険な状態になる。 と言った極まれな特殊な状態での走行を説いています。 まずは質問の内容を正しく理解して・・・ 回答者の内容だけ出なく、 質問者の補足説明をしっかり読むことをお勧めします。 他の回答より質問者の補足を寄り呼んだほうが質問内容が理解できるのは言うまでもありません。 回答者として何が正しいか?を理解する正しい判断力を有する人になってください。

noname#211894
noname#211894
回答No.11

>合流できないので停止・・・道路交通法違反 危険ならば止まって良いんですよ。正当な理由があれば。 止まってはいけないのなら、渋滞でも止まれません。 >停止しない程度に減速・・・そのまま走行車線に入って最低速度違反 最低速度違反は、最低速度までしか走行出来ない車の違反です。 渋滞してたらみんな最低速度違反で丸ごと摘発されるはずですが??

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.10

>無理やり合流・・・事故が起きたら付加車線の車が悪い これは、危険ですね。もし合流できても、後の嫌がらせが懸念されますし。 >合流できないので停止・・・道路交通法違反 これも非常に危険ですね。後続車に追突されます。 >合流できないので路側帯を走行・・・通行区分違反 たまに見かけますね。下手の見本の様なものです。 >停止しない程度に減速・・・そのまま走行車線に入って最低速度違反 一瞬の速度低下なら何の問題もありません。最低速度以下で何キロも走るわけではないでしょう。 「停止しない程度に減速」と言うより、本線の意地悪さんをやり過ごす速度に減速して、合流と言う事でしょう。

fjdksla
質問者

補足

やり過ごすのは1台だけなら可能ですが・・・ 数台続いたらどうしますか? と言った質問です。 私が合流できないとかそう言った質問では無いです。 私自身はここで回答している人と同じもしくはそれ以上の判断力と運転技術が有ると思います。

回答No.9

> 停止しない程度に減速・・・そのまま走行 > 車線に入って最低速度違反 ですね。道交法では、危険防止の為に最低速度50kmを下回ることを違法とは見ませんので。 F1レーサーがピットイン後にサーキットの本線に戻るわけでは無いので、毎回50km以上を保ちながら合流する必要は無く、他車の流れを見て、適切なスピードで合流できれば良いのです。例えば合流する車線が混んでいれば、複数台がSAから本線に戻る車線をゆっくり走行している時もあるでしょう。皆が50kmを保ち合流しようとする方が、明らかに事故を招きます。 ↓ 法令に基づき減速する場合や危険の防止のためやむを得ない場合を除いて、道路標識等で指定された最低速度、あるいは毎時50km以上で走行しなければならない。(120条1項12号、同法75条の4)。

回答No.8

間合いを測れば入れますよ。 高速で危険なのに意地悪なんてしないですよ。 本線にいるときはなるべくよけて入れていますよ。 自分が合流の時はちゃんと流れにのって間合いを見れば入れますよ。 余程混んでいるときはノロノロですから入れますよ。

fjdksla
質問者

補足

私はどんな時でも合流できます。 と言うか、できていました。 しかし数台が連なって・・・ またその連なった数台が入れてくれなかったら・・の時を想定しての質問です。 合流できません。とは書いていませんし・・・ 法律のカテゴリーかと思いますが・・・と前置きしていますから、 その辺りを判断していただけると・・・

noname#252929
noname#252929
回答No.7

こういう人いますよね。 合流の下手な人の典型ですが。 本線を走っている人の方に優先権があると言うのを自覚されて居ないのと、合流される側の状態を理解されて居ない方に多いようです。 はっきり言って、まっすぐ走っている人の多くは、真横から合流してくる人の事なんて見てない人が多いですよ。 あなたなら横も見て居ますか? 通常見えない所から寄ってこられたって、見て居ませんし、横から合流してくる人の為に、優先権があるのに、減速して道を譲らなければならないのかを、本線を走って居ると考えてみればわかると思います。 合流は車と車の間に入る訳で、横に並んで合流は出来ません。 横に並んだら、自分は前に入るのではなく、後ろに入ると言うのが基本です。 それをやらずに無理に並んだ状態で合流しようとしたり、無理に前へ入りこもうと言ううんてんをする人が、合流車線で合流しきれない人、合流が苦手。と言う人に多いですね。 まぁ、私の母親も、合流が苦手で出来ない!と言って居たのですが、 「合流は前に入るのや並んではいるんじゃなく、並んだら後ろへ入るんだよ」 と説明して、それを実勢し始めたら、「合流ってこんなに簡単だったんだ。」 と今でも言って居ます。 私自身も高速などはしょっちゅう使って居ますが、 合流で失敗する人の特徴は、 ・並んだまま走る。 ・無理やり並走者の前に入ろうとしている。 人に多いですね。

fjdksla
質問者

補足

残難ながら私は普通に合流できますし・・・ 残念ながら私は真横まで見ながら判断して運転しています。 多分貴方より多くの情報を判断して運転しています。 私が走行車線を走っているときは、 高速道路では、合流する所は決まっていますので 付加車線があるところでは、可能な限り付加車線に入ってくる車を確認しています。 >まっすぐ走っている人の多くは、真横から合流してくる人の事なんて見てない人が多いですよ。 私は見ていますが・・・ ですので合流する時点で車がどの辺りにいるかは確認できています。 私の車が軽バンで通常80km/hでの走行ですので・・・ 乗用車が付加してくるか?軽なのかトラックなのかを判断して 合流時点での位置関係を付加車線に入る前に判断しています。 普通の運転手なら当たり前だと思いますが・・・ あなたの様に付加車線の車を全く確認していない人が沢山居るということですね。 通常は合流させてくれますが・・ もし数台が連なって合流させてくれなかったら・・・という設定で質問しています。

  • rosso2ch
  • ベストアンサー率30% (243/785)
回答No.6

走行車線の車が入れてくれない場合、通常その車の後ろにて合流します。 重量物を運搬中の大型トレーラーなどで、譲らない方が安全と判断される場合があります。 この場合スピードが極端に遅い時などは、自車が加速し、前に入る方が安全な場合もあります。 >法律を守って事故をしない方法がありません。 現実問題大方の方が、法律を守って事故を起こさず合流できてます。 もし質問者さんが苦手であれば、経験を積むしかありません。 高速を使い慣れている人に同乗してもらい、アドバイスを受けるか 高速教習を依頼するかが良いと思います。

fjdksla
質問者

補足

実際には、私はかなり運転がうまいです。 判断も・運転技術もかなり上の部類でしょう。 譲らない車は大抵の場合1台だけです。 でももし数台が連なって合流地点を走行していたら・・・という観点からの質問です。 ほとんどの場合は、走行車線を走っている車が追越車線に移動したり減速して入れてくれたり・・・ と良心のある人が多いです。 現在の法律では、「安全に合流させてあげましょう」ですが 法律で「安全に合流させなければいけない」とした方が良いのでは?と思うところがあります。

回答No.5

あなたの本音は、「合流しようとしたら、本線のクルマが入れてくれなかった、あれは意地悪だ、面白くない、腹が立つ」と言うことで、発言広場でぶちまけたり憂さ晴らししたり、賛同を得ようと言うことでしょう。決して解決策を手に入れたいと言うことではないでしょう。 と言うことで、回答ですが、 今後は次のようにすればいいでしょう。 その1 自分が本線側だった場合は、うまく入れてあげる。どういう方法が「うまく」なのかは解説しません。 その2 自分が合流側だったら、もっとうまく合流できるようにする。同じく解説しません。 まさにクルマの流れは、合法と違法の狭間で動いていますから、どっちなんだと決めつけることはできませんね。さらに人間の雑踏と同じで、肩がぶつかるかどうかの狭間で流れていますから、その流れの中でうまく躱して動くことを身に付けないと、この世は生きにくくなりますね。

fjdksla
質問者

補足

残念ながらうさ晴らしをするほど下手糞な運転はしていません。 また私が本線車道を走っているときは、合流する車はすんなりと合流できます。 中には下手糞が入れるのに入らないと言うことがありますが・・・ それはごく一部の判断力の低い運転手ですから仕方ないです。 25年ほど前になりますが、 合流する時に入ろうとしたら、本線の後続車両がクラクションを鳴らしました。 仕方なく路肩を100mほど走ったら横を抜いていきました。 私は加速しながら合流しようとしていましたが、 路肩なので速度を落としてそのまま100m走ったわけです。 そのまま加速しながら合流して、走り続ければ後続車は追いつかなかったわけです。 こう言った判断力の無い本線の運転手も居ますから・・・ 法律のカテゴリーかと思いますが・・・ と前置きしているのですから、車がぶつかるか否かの狭間で 他車両をかわして運転するのは交通法の精神に反します。 たぶん、あなたの様な人が私にクラクションを鳴らしたのでしょうね。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

そんなの簡単ですよ。意地悪して入れてくれなかったらその車をやり過ごし、その後ろに入ればいいのです。次の車は意地悪をしているのをちゃんと見ていますから、自分は入れてやろうという気が必ず起きています。要は慌てないことです。

fjdksla
質問者

補足

もし5台ぐらい意地悪な車が居たら・・・ 合流できないですよね・・・ 実際にはかなり腕の良い運転手なのでそれほど問題にはなりませんが・・・ 付加車線の終わりの所の30m~50mを付加車線の優先にした方が良いのでは?と思っています。 早い話が、合流する車の方が優先で、事故が起きた場合は合流させなかった走行車線の方が分が悪い。と言った具合です。

  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.2

スピードを減速して、走行車線を先に行かせて、その後に入る。が、ごく一般的な対応です。 >停止しない程度に減速・・・そのまま走行車線に入って最低速度違反 そんなに減速しなくても、いいはずです。幾らまで速度を落とすつもりなのでしょうか? 後続車があれば、えらい迷惑です。 本質論ですが、車線合流前に、本線の車両が見えた段階でどの程度出しているか(貴方の車両よりも速いか遅いか)、数mで判断が出来るはずです。で、その時点では、加速途中のため貴方の車両は80km/hも出ていないと思われます。そこでもって更に加速するか減速するかを判断するのです。貴方の判断するタイミングが、車線が合流してから判断するから遅くなっている、と思われます。 まあ、私の場合であれば車の加速性能を見て、走行車線の車が遅ければ、更に加速してとっととその車両の前に入ります。

fjdksla
質問者

補足

実際には、私はかなり腕の良い運転手なので・・・・ 減速(加速をやめる)で後ろに入ります。 実際には、軽での移動が多いので減速しか無いです。 でも走行車線が連なっていたら・・・ 無理やり入るしか無いですね・・・

関連するQ&A