- ベストアンサー
所得税の算出方法が…
今年の3月までは月給が額面で40万前後で、 所得税は12,000円~13,000円くらいでした。 で、今年の4月から給与が年俸制扱いになり、 昨季の賞与の精算分なども加算されたため、 4月の給与は額面で120万以上になったのですが、 所得税額も20万円を超えました。 さすがに高いなあと思って色々調べてみましたが、 (国税庁HPの税額表なども見ました) 額面40万円で12,000円の所得税も、120万円で20万円超の所得税も、 算出方法で納得できる回答が見つかりませんでした。 何方か、私の所得税はどのように算出されているのか教えていただけないでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こちらは、見られたのですね。 http://www.nta.go.jp/category/pamph/gensen/5276/data/01.pdf 40万だとすると、 健康保険は、16,810 年金の額は、30,016円 http://www.sia.go.jp/seido/iryo/ryogaku1904/ryogaku01.pdf 合計 46826円 雇用保険は、8/1000 ですから 3600円 合計 50426円 となると、社会保険控除後の給与の金額は、349,574円になるので 先のURLのhttp://www.nta.go.jp/category/pamph/gensen/5276/data/01.pdf 12090円 となりますので、 あってますよ。 120万だとすると、 雇用保険は、10800円 年金、健康保険は変わらないとして 57626円の社会保険控除 になるので、 1142374円 となると 先のURLのhttp://www.nta.go.jp/category/pamph/gensen/5276/data/01.pdf 1142374円 のうち 101万までは、131430円 1142374円 のうち 101万を超えた分は、 1142374 - 1010000 = 132374円 に 31.5%をかけるので 41697 を加えて 173000ちょい となりますね。 少し多いような気がしますが。。。 なにか間違ってるかもしれません。(笑い) ただ、いずれにせよ 源泉徴収された額は、仮払いです。 年末調整に 今年の年収を求め、税額を再計算し 源泉徴収税額された額と精算するので、損と得はないです。 (お分かりだと思いますけど、念のため。・・・・)
その他の回答 (3)
>額面40万円で12,000円の所得税も、120万円で20万円超の所得税も、 >算出方法で納得できる回答が見つかりませんでした。 源泉徴収税額表というものがあります。 http://www.nta.go.jp/category/pamph/gensen/5276/01.htm ここの給与所得の源泉徴収税額表(月額表)に当てはめると合うと思います。 これは毎月の暫定的に所得税の徴収ですから 年末調整や確定申告で、年収に対する適正な?額に修正されます。 念のため。
お礼
ありがとうございました。 参考になりました。
- outerlimit
- ベストアンサー率26% (993/3718)
月々払っている所得税は仮払いです 年末に1年間の収入が確定したら、年末調整や確定申告で精算します 余計に払ってあれば還付、不足すれば追加納入です 昨年までの所得税でしたら 国税庁のサイトの確定申告書作成のページで試算できます (今年は税率が変わりました、その説明もあります)
- jfk26
- ベストアンサー率68% (3287/4771)
下記のサイトに給与の額を入れて徴収税額を調べてみたらいかがですか。 ちなみに社会保険料控除がどのくらいかはわからないので、そのまま120万を入れてみると19万ぐらいの金額が出たので、20万というのは妥当な額ではないですか。 http://nzeiri.sppd.ne.jp/gensen/getugakuhyo.cgi
お礼
ありがとうございます。 参考にさせていただきます。