• ベストアンサー

土地用途区域で、商業用の土地について

土地の用途区域で、商業用の土地を、地区別に住居用との割合とか、 または、地図で、商業用の地域がわかるものとか、 何かないでしょうか?。 都内の数ポイントで、そのブロックで商業施設が どれだけあるかなど、知りたいのですが、 何か良い方法はないでしょうか?。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#38493
noname#38493
回答No.3

>土地の用途区域で、商業用の土地を、地区別に住居用との割合とか ちと何が言いたいのか不明です。商業地域に該当するエリアで、商業用施設と住居との割合を一目出来る地図等の資料という意味であれば、そういうものはないです。不動産取引は日々行われておりますし、商業ビルを壊してマンションにするなど常に動きのあるものですから。 それとも付置義務住宅の割合のことを言っているのですか?それならば主に条例で決まっていますのでエリアを特定して市区町村に尋ねた方が良いです。 >地図で、商業用の地域がわかるものとか これは都市計画図を見れば色分けされていますが、あくまでも用途地域の指定ですし「商業地域」でも住宅は建てられますので、目的を果たせるかは不明です。 >都内の数ポイントで、そのブロックで商業施設がどれだけあるかなど、知りたいのですが 先にも書いた通りに、現況利用というのは常に変化していますので、だいたいで良ければ住宅地図から判断する、又は正確な把握が必要であれば住宅地図を持って現地を歩く以外にありません。

ryudc4
質問者

お礼

southwestさま 付置義務住宅 という言葉ははじめて聞いたので、 調べさせていただきます。 たしかに、日々動いているものですよね、 だいたいの地域なり、何かの目安で、 ここの地域は、だいたいこれくらいの比率だと それだけでもざっくりわかれば、良いレベルなのでした。 説明不足で申し訳ありません やはり、地域などで、さまざまだとも思うので、 住宅地図などで見るのが、良さそうですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2622)
回答No.4

用途地域を調べるだけならば、ネットで検索できる自治体もたくさんあります。目的の自治体のホームページを見てみてください。

  • tarou78
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.2

一級建築士です 質問の土地の用途区域というのは建築基準法でいう用途地域の事と解釈します。 商業用の地域には主に「近隣商業地域」と「商業地域」があります。 しかし商業施設の具体的な用途によってはそれ以外の地域でも建築出来ます。 例えば料理店と小規模店舗では建てられる地域が異なります。 ですので商業用の地域は商業施設の用途によって異なるので特定できません。 但し、どこがどの用途地域かはゼンリンのブルーマップなどのように書籍は数多くあると思います。 後半の質問は専門でないのでよくわかりませんが、住宅地図などから数えるなど地道な調査が必要かと思います。

ryudc4
質問者

お礼

tarou78さま なるほど、商業地域でも、そこがオフィスだか飲食店だかの 判断はつかないということですね。 ゼンリンのブルーマップ、早速注文してみます。 ありがとうございました。

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.1

各区役所か都庁の売店に行くと、「都市計画図」という地図を売っています。 都市計画で決められた用途地域、地区が色分けされ建蔽率、容積率が書かれています。 価格は、1,000~2,000円/枚 大きさは、A0版くらいの大きな地図です。

ryudc4
質問者

お礼

river1さま 早速明日にでも、区役所に出向いてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A