- ベストアンサー
勝手に建設 この場合・・・
隣家が無届けでベランダを作ろうとしています。この場合何かの法律違反になるということはないのでしょうか? 隣家は木造二階建ての家屋で、家屋と隣接する形で駐車場があります。この駐車場上に家屋から張り出す形で、木材を加工しベランダ兼駐車場屋根のようなものを建設しようとしています。 なお、建設するのは隣家のご主人で、建築関係の免許は持っていないようです。 建設に際し、市などへの届けは一切ありません。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.3です。 補足ですが、denkigizyutusya様の地域がどのような場所かで合法、違法、かが異なります。 都市計画区域(大都市圏はまず該当)の防火地域、準防火地域ですと、増築はm2数に係らず全て建築確認申請が必要ですので注意が必要です。(役所に住所指定で聞けば、すぐ分かります) ただし、 建築基準法第1章、第6条2項で ......防火地域、準防火地域外において.......その増築、改築、又は移転に係る部分の床面積の合計が10m2以内であるときについては、適用しない。 となっており、要するに、防火無指定の地域は、多少増築しても隣接する建物に防災上、迷惑が掛からないでしょうから、建ぺい、容積内で有るなら無指定としましょう、という法が存在します。 お隣とこの先争わず仲良くしたいのでしたら、直接対決は避けて、役所に「たまたま巡回していた」という事にして見に来て頂くというのは如何でしょうか。
その他の回答 (7)
見てみなければ分かりませんが、問題ないことが多いです。 細かい点は地域によりますので役所に問い合わせてみないと分かりません。 問題があるとしても、工事届けだけなど、簡易な書類数枚で良いでしょうし、後から出しても受理されるでしょう。 請負契約でもないので、家主さんが資格を持っている必要もありません。 とても狭い敷地であったり、境界ギリギリであれば問題になることはあります。
- echino
- ベストアンサー率50% (115/230)
No.2です。 ごめんなさい。建蔽率がオーバーしていれば法律的には違反です。 問題がないと言ったのは自分の敷地ないで、質問者さんの仰るような 形で作った場合に撤去を強制されることはまずないという意味でです。 但し、このベランダが出来たことで、隣地に雨水の被害がでるように なる可能性があるなどの場合には、撤去をするように役所に指導を 求めることができます。 実際には「民事裁判してください」ってことのほうが多いですが。 P.S ケンペイに含まれる範囲については他の方が説明されている通りです。
忙しいのなら建築課や建築指導課(違反建築担当)に連絡して違反じゃないかみてもらいたい旨お伝えしたらどうでしょう。工事途中が効果的だと思います。出来上がっちゃうと取りやめしにくいので
- dr_suguru
- ベストアンサー率36% (1107/3008)
3の方の回答のとおり、 基準法上、屋根があれば建築物にあたり、建蔽率、容積率以内に収めなければなりません。 また、増築扱いになりますので、10m2を超えれば確認申請が必要です。
- srd
- ベストアンサー率55% (88/160)
とある建築屋さんです 私の引き渡した東京23区内のとあるお客様で、建物の工事完成後に、駐車スペースにアルミの柱4本建てで、屋根は車に雨が当たらない様にベランダに使う樹脂のすのこで作り立ち上がりの手摺も付けましたが、近隣からタレこみされたらしく役所の指導で、建物自体で建ぺいがぎりぎりだった為、建ぺいオーバーで屋根を部分的に撤去するハメになりました。(建築基準法違反) 雨がしのげない様に歯抜けすのこだったり、柱が無ければOKという見解でした。 建築基準法上でも柱が有って雨がしのげる作りだと建ぺい扱いになります。 まあ、カースペース、自転車スペースなどは、通報無ければ大抵の役所、行政は目をつむってくれるのが現状とは思いますし、建ぺいに余裕の有る敷地ですと役所も、車の雨しのぎなどでは、あまり関心がないと思います。 行政もその辺はゆるくしてくれてますので、ご参考くらいとしてください。 他の方の意見も御座いましたら参考にされてください。
- echino
- ベストアンサー率50% (115/230)
その内容のベランダなら大丈夫です。問題はありません。
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
市へ連絡してみればどうですか。 免許の有無も、届けの有無もわかるでしょう。違法かどうかも一発で白黒つけると思います。 山ほどいる建築士ですから、隣の人が資格を持っていても全然おかしくはないと思います。 なぜ届けていないことがわかるのかは不思議ですが。
お礼
アドバイスありがとうございます。 役所へ連絡する時間もなく、どなたかご存知でないかと思ったのです。 免許は持っていらっしゃいませんし、認可もありません。これは隣人との付き合いで判明しています。
お礼
皆様回答して下さりありがとうございます。 現在のまま無認可で建設され、こちら側が被害を被っても困りますので、役所の方に届けを提出するよう促してみます。 皆さんありがとうございました。