• ベストアンサー

工法・断熱材で悩んでます!

現在、条件付の土地(関東)に2×4で2階建てを建築予定です。 そろそろ確認申請を出さなければいけない時期となり、断熱方法と工法自体に迷いがあり、焦りまくってます。 断熱材は標準仕様で・・・ グラスウール10K  75mm(外壁) グラスウール10K 100mm(天井裏) 押出法ポリスチレンフォーム1種 30mm(床下)(浴室・玄関土間は除く) とあるのですが、経年劣化等の不安から、他の断熱方法を工務店に確認したところ、発泡ウレタンなら対応可能との事でした。 それ以外だと、工法自体を「スーパーシェル」にグレードアップするしかなさそうで、金額的にもかなりのUPが予想され、どうしたものか悩んでおります。 また耐震等級も(間取りや間口等で変わると思いますが)現況で「1」。スーパーシェルで「3」。 我が家の間取りは、南面にルーフバルコニー(6畳)があり、その部分だけ上下階の外壁位置がずれてますので、断熱性能だけでなく、耐震性もUPさせた方がよいのかなぁ・・・と。 日々こちらのサイトで勉強させて頂いてますが、高高住宅にもメリット・デメリットがあると知り、ますます悩みは深まるばかり。 実際に2×4やスーパーシェルで建てられた方のご意見や、断熱方法等詳しい方からのアドバイスを頂けたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ggm89252
  • ベストアンサー率100% (4/4)
回答No.1

関東にお住まいで、特段に高気密高断熱をお望みでない様子ですので、スーパーシェル工法にする必要性はないと思います。 但し、ご質問内容の断熱工法ですと本当に一般木造在来工法と変わらない断熱性になってしまいますので、わざわざ発砲ウレタンにしないとしても、 せめてグラスウールは高性能16k以上にした方が良いのではないでしょうか? あと気になるのが耐震等級なんですが、当初の2×4工法だと等級が「1」なるというところです。 2×4だとご存知だと思いますが、枠組壁工法と言われ、作られた枠組みに構造用合板などを打ち付けた床の上に、 2×4インチ材を主体とした枠組みに合板を張った壁体を組み立てていく工法です。 ルーフバルコニー以前に1Fに大きな開口、例えばビルトインガレージなどを設けているのでしょうか?

shizuku007
質問者

お礼

ご親切なアドバイス、本当にありがとうございます! 当方、雪の多い地域ではありませんので、やはりスーパーシェルは必要ないですよね(笑)。 先日更に工務店に確認したところ、断熱材は(予算次第で)ロックウールなどにも対応してくれると聞き、選択肢が広がりました。 が・・・我が家は上下分離型の二世帯で、劣化の他に音の心配などもあり、どの断熱材を使ったら良いのか悩むところです。

shizuku007
質問者

補足

1階部分はビルトインガレージなど特別大きな開口はありません。 ただ玄関は別々の二世帯で、親子ドア2枚を南側と東側に設けてます。 建築条件付の売り建て住宅なので、等級「1」は仕方ないのでしょうか(涙)。 2階建てですが、構造計算をお願いすると、33万円と言われております。

その他の回答 (1)

  • 2St
  • ベストアンサー率47% (160/338)
回答No.2

ちなみにスーパーシェルにすると、費用はどのくらいUPしますか? また、UP分に関して、具体的な説明は聞きましたか? 私はスーパーシェルと、外断熱で頑強な基礎が売りの、2つの工務店から見積りを取り、 最終的にスーパーシェルにしたのですが、見積りから分かったことは、 「スーパーシェルは高くない」ということです。 見積りの出し方が違うので厳密ではありませんが、 スーパーシェルは(家全体の)木材費として595万円(うちスーパーシェルボードが330万円)、 かたや外断熱は、それらに相当する木材費+断熱材費が460万円ほどでした。 うちは1階・2階の床面積が、それぞれ約30坪の2世帯ですので、 差額を坪数で割ると、2.25万円/坪ということになります。 実際には材料費のみでなく、付帯費用も変わるのでしょうが素人としては、 「総工費に対する純粋な材料費って、ずいぶん安いなぁ」と思った訳です。 総工事費が追加工事費を含めて税込みで約3000万弱でしたので、 最大の「売り」であるボードの材料費のみですと、全体の10%強に過ぎません。 スーパーシェルの場合、ボードが構造材と断熱材を兼ねるわけですから、 同じ2世帯で建てるということですので、うちと同規模でしたら、 ボード自体の費用は同じくらいだと思いますし、 2×4であっても木材と断熱材の費用はかかります。 材料費の差額を大幅に超える建築費がかかるというのなら、 工務店の見積りがおかしいのではないかと思います。 蛇足ですが、スーパーシェルは屋根断熱が標準になりますので、 小屋裏部分も通常の階段を付け、実際には3階建てとして使っております。 (法的なことは、もちろんクリアしています。) そういった経緯で、断熱・耐震性、費用、スペースの全てで、 圧倒的に有利でしたので、うちはすんなりこちらになりました。 関東ですと確かにオーバースペックかもしれませんが、 耐久性・ランニングコストを含めて、費用のUP分と天秤にかけてください。

shizuku007
質問者

お礼

実際スーパーシェルにお住まいの方からのご意見は大変貴重なものです。 お忙しい中、ご丁寧に本当にありがとうございました! トステムさんのショールームに直接行かれれば良いのですが、私はペーパードライバー(涙)、主人は休日出勤と・・・なかなかうまくいきません。 でもこちらのサイトでお勉強して、少しでも良い家が出来るよう頑張りたいと思います。 この先も何かご縁が御座いましたら、その節はどうぞ宜しくお願い致します。

shizuku007
質問者

補足

同じ二世帯の方からのアドバイス、とても参考になります。 我が家は上下階合わせて50坪程度ですので、スーパーシェルにした場合の追加費用は500万弱、総工費3300万と聞いてます。 勿論その中には勾配天井やロフト、窓や付帯設備のグレードUP分などが含まれますので、2Stさんと同じような仕様なのでしょうか。 ごく一般的な2×4でも気密性は高いようなので、断熱材を吹き付けタイプの「フォームライトSL」にして、樹脂の断熱サッシを使おうか・・・悩むところですね。

関連するQ&A