• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新築の断熱について)

新築の断熱について

このQ&Aのポイント
  • 新築の断熱について質問です。予算の都合で断熱のランクを落としましたが、素人の私にはよく分かりません。窓や床、天井裏の断熱材の変更内容もお伝えします。どのような影響があるか教えてください。
  • 新築の見積り段階で断熱のランクを下げることにしましたが、具体的な変更内容がよく分かりません。窓や床の材料、床下と外周壁の断熱材について教えてください。影響やトレードオフも知りたいです。
  • 新築の断熱について質問です。予算の都合で断熱のランクを落とすことにしましたが、どのような変更が必要なのか教えてください。窓や床、天井裏の断熱材について具体的な変更内容をお伝えします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

断熱の費用は、断熱材の材料費と断熱材取り付け工事費です。 ご質問の変更だと、取り付け工事費が同じなのに、断熱性の弱い住宅になりますよ。 注文建築の場合、予算を下げるのに窓のサイズを減少させたり、窓の個数を減らすと削減効果が大きいとおもいます。窓のサッシと窓ガラスはともに高価な建材であり、単純に面積に比例して価格が決まっているケースが多いので、面積を減らす(小型のものに変更する)と効果があります。また窓の設置個数を減らすと建材費だけでなく、工事費も減ります。

rio0819
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。取り付け費の変更はなく、材料費の変更のみでした。 取り付け費が違うことによって断熱が弱い住宅になったりするのですか? すみません。 窓のことは頭にありませんでした。小さくできる所は小さくしたほうがいいですね。 とても勉強になりました。 工務店の方にも問い合わせてみたいと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • mlt-tlm
  • ベストアンサー率51% (212/408)
回答No.4

ダメダメ、ダメです。 断熱材は落としてはいけません。 躯体の丈夫さも落としてはいけません。 我が家の場合、建て替える前の古い家にも断熱材はきちんと入れましたが、 一昨年建て替えた家は、HMで断熱をマックスにしてもらいました。 さすがに高気密高断熱で、暖かさ涼しさがまったく違います。 以前の家は、特に床が冷たいと感じていました。 建て替えてから暖房や冷房の費用がかなり安くなりましたよ。 そして、以前のうちにも二重サッシを入れていましたが、 建て替えた家は、☆☆☆☆の複層ガラスにしてもらいました。 窓からの寒気もまったく感じません。 あとから直せないことには、お金を惜しんではいけません。 光熱費も違いますし、手直しは高くつきます。 どれくらい予算と合わないのか分かりませんが、 あとから取り替えられるもので落とす方がいいです。 例えば、照明・カーテン・トイレ・クロス・・・など。 また、ソファや食卓もいずれ買うようにして、 躯体の丈夫さと断熱のよさには、手を抜いてはいけません。 快適な家ができますように♪

rio0819
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 変更前でも不十分だとは思いつつも工務店から提案があり、落としてしまう所でした。 今日打ち合わせになったので、他のところを削ってみたいと思います。 皆様のお陰で後悔しないような気がします。 質問して良かったです。 ありがとうございました。

回答No.3

断熱のランクを落とすと、冷暖房費がアップして、かえって割高になりますよ 窓の数を減らしたり、FIXにすれば工事費は削減され、断熱性も損なわれません (窓の数を減らせば、断熱性もアップします) 窓は、必ずしも全てが開く必要はありませんので、FIXにするのはコストダウンになり防犯性も上がります

rio0819
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱり断熱は重要ですよね。 窓をFixにするとコストダウン、プラス防犯も上がるとは勉強になります。 明かり取りの窓しか使わない所があるので、検討したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A