- ベストアンサー
どうすれば自分を肯定できるようになるでしょうか?
ここ数年、仕事と恋愛に立て続けて大きな痛手を受け、うつ傾向にある気がします。 すべてに自信がなくなってしまって、今まで10年以上、社会人として生きてきたことが幻影だった気さえします。 今は実家に戻り、仕事探しをしなければと思いながらも「また嫌な思いをするのでは」という恐怖が頭をよぎり、なかなか重い腰が上がりません。 今まで好きだったことも億劫になってしまい、毎日、ただ人糞製造機になって生きている自分が情けないです。 「あるがままの自分を好きになる、肯定する」ことがこんなに難しいことだなんて。 なんだかいっぱいいっぱいで上手く説明できなくてすみません。 自信を取り戻す、自分を肯定するための自己トレーニングをご存知の方、教えてください。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分のことを肯定する、そして自分のことを好きになるのは人によってはとても難しいことです。 自分のダメなところ・いやなところは、たいていの場合、長所よりも簡単に見つけられますよね。 また、一度つらい出来事にぶつかると、それが必要以上に自分の重くのしかかり・・・それもとてもよくわかります。 知ったかぶりに聞こえるかもしれませんが、わたしもそうでした。 そして、わたしはそこからだいぶ抜け出しました。 どうやって抜け出したか? それは、信じるということ、身を任せるということ、「もしも」を多用しないといった感じです。 一度つらいことがあると、疑り深くなってしまいませんか? 今まで出来ていたことが嘘のように思えませんか? わたしはそうでした。 いろんなことが急に怖くなったりして(漠然としていますが)行動を起こす前から「もしかしたら」と悪いことばかり考えてしまって、悪いことが起こるなら、最初から何もしないほうがいいなんて思ってしまったり。。 わたしはそういうときには、ひたすら自分の好きなことをしました。 ひたすら読書に明け暮れたり、散財してみたり。 無規律な行動を起こしてみると、ふとしたときにわれを取り戻しました。 カケみたいな感じだったし、絶対オススメ、なんてことはありませんが、深く考えないで行動することが、結果的に自分の本質を呼び起こすというか・・・ 非常に分かりにくいですが・・・ あとは、人との交流を保つこと。 会話を忘れないことが大事です。 自分のことは自分がイチバン分かるというのも本当ですが、人から見た自分というのも忘れてはいけないと思います。 そして、一番大事なのは、質問者様が「自分をどうにかしたい」と思って問題提起していることです。 もう、すでに一歩進んでいるんです。 ゆっくりがんばってください。
その他の回答 (7)
平木典子著「いまの自分をほめてみよう」「自己カウンセリングとアサーションのすすめ」の2冊の本を推薦します。 とくに、「いまの自分をほめてみよう」は自分を肯定するための自己トレーニングに最適だと思います。 え? 自分で自分をほめていいの?とか、 欠点だらけで、ほめるようなとこはないよ、とか思うかも知れませんが、ぜひ一度読んでみてください。 自分自身とは一生のお付き合いです。どんなときも一緒です。 だからこそ、あなた自身があなたの一番の味方、一番の親友、一番の理解者になってあげましょう。 他人に対するのと同じように、自分自身に対しても、温かい思いやりの心をもって付き合いましょう。
お礼
頭では「自分が自分自身を嫌って責めて虐待してどうするの!?」と 思っているのに、どうしても自分を許すこと、受容することができないんです。 24時間365日、一生付き合わなければいけないから好きになりたいのに、 実行できない自分がいます。 ご推薦頂いた本、読んでみます。 SOS-SOSさんからの最後の3行も繰り返し自分に語りかけてみようと思います。 ご回答ありがとうございました。
- hamontukai
- ベストアンサー率35% (39/109)
こんばんは。癒しのシャワーというスキルがあるのでご紹介します。 決まった文面を毎回読んで自分をリラックスさせるというものです。 本の内容を転記すると駄目だそうなので、参考文献を紹介しておき ます。本屋で見てみてね。 『うつからの脱出』 下園壮太 著
お礼
カテゴリーを間違えてしまったのでまさか回答を頂けていると思わず…。お礼が遅くなり、申しわけありません。 早速書店に行って探してみます。どうもありがとうございました!
私は学生ですが、たまに軽くうつっぽくなります。 私は基本的に自分を肯定できません。何やっても「自分ってダメだな~」と必ず思ってしまいます。自分の良いトコロもわかりません。 去年ほんっとに自分が嫌いになって、初めて周りにわかるほど元気をなくしました。(今までは人前では元気にできてたのですが。) それに気付いた先輩とお友達が話を聞いてくれて「そんなことないよ」って言ってくれました。少しずつ元気になれました。今でも自分を好きではないし、肯定なんかできないけれど、先輩のこと思い出すと頑張れます。 自信を取り戻す・自分を肯定するには、他人に肯定してもらうのが一番なんじゃないでしょうか。 よく「自分を好きにならないと、人に好きになってもらえない」というけれど、私は逆だと思うんです。 人に「そこがいいんだよ」とか「そのまんまでいいよ」とか言ってもらえると、「あ~自分このまんまでいいんだ」って思えて結局それが自信になるんじゃないでしょうか。 1人でもそう思ってくれている人がいると思うと肯定までいかなくても自分で自分に「大丈夫だよ」って言えます。 案外仕事をすると元気になれるかもしれないし、しばらくのんびりするのも良いと思います。お友達と雑談するとか、悩みをぶっちゃけちゃうとか☆(ぶっちゃけれないから辛いんだとも思いますが。)どうか、あまり一人では悩まないで下さい。 質問者様の悩みはこんなありきたりな励ましじゃ力にならないくらい深刻かもですが、どうか元気になれますように。 文章下手でごめんなさい(T_T)
お礼
カテゴリーを間違えてしまったのでまさか回答を頂けていると思わず…。お礼が遅くなり、申しわけありません。 ご自身のことを書いてくださって、すごく共感できる部分があり、嬉しく思いました。 私も他人の評価ばかり気にしても仕方ないけれど「自分以外の誰かに受容されている」安心感って すごく大事じゃないかと思います。 私は、両親が否定型(本人たちに悪意はないのですが)なので、自己肯定が下手になっちゃったのかも。 なぁんていい年して両親のせいにしていても仕方ないですね。(^^ゞ 今は誰かに肯定してもらっても疑心暗鬼な自分がいて難しいのですが、 sabotanさんのように先輩や友達の言葉を受け入れて、誰かの力を借りながら元気になる方法も探してみます。 sabotanさんは私よりずいぶん年下なのにしっかりしていて、すごく大人ですね。 こんな思いやり溢れる文面が書けるんですもん。きっと学校でも人気者でしょうね。 カワイイ妹に励ましの手紙をもらったようでとってもとっても嬉しかったです。 ありがとうございました。
必ずしもあなた様だけに問題があるのではないということです。 確かに他人に責任転嫁するだけでは人間としてダメですが、だからといってあなた様だけに問題があるのでもありません。それなりに日本そのものが生きにくい社会であるということをもう少し落ち着いて学んでみてはどうでしょうか? そうすれば、少し自分を冷静に客観的に見れるのではないかと思います。 森岡考二『働きすぎの時代』岩波新書963 をとりあえず読んでみてください。新書を中心にいろいろ見識を広げてみましょう。そうすれば、少し自分をふたたびレールに戻せると思います。
お礼
カテゴリーを間違えてしまったのでまさか回答を頂けていると思わず…。お礼が遅くなり、申しわけありません。 ancestorさんのおっしゃる通り、挫折や混乱した精神状態を引きずっており、 今の私は冷静さや客観的なものの見方を失っているのかもしれません。 ご指摘頂いて、自分自身の問題と不可抗力による結果の区別ができなくなっていることに気づきました。 ご推薦頂いた本や、未開拓の分野にも触れて視野を広げる努力をしてみます。 ご回答ありがとうございました。
- donaisho
- ベストアンサー率20% (38/181)
お疲れさんです。 自分自身の経験からすると、いつも、隣に音楽があったように思います。気に入った一曲を20数時間、ご飯も食べないで聴いたこともあります。お気に入りの一曲が見つからなければ見つかるまでラジオを聴き続けてもいいかもしれません。お察し申し上げるに30才前後ですね。研ぎ澄まされた感性から、ひと時、自分を解放してやるには、自分の世界に浸ることを許してやることだと思います。 悲しいときには悲しい音楽を聴き、鬱屈したときには鬱屈した小説を読むと、開放されます。 四柱推命などの兵法を学ぶのも面白いですよ。ヒトと戦うこと、すなわち自分と戦うことです。
お礼
カテゴリーを間違えてしまったのでまさか回答を頂けていると思わず…。お礼が遅くなり、申しわけありません。 donaishoさんのさりげなく力が抜けている回答を読ませて頂いて、それだけで少しラクになりました。 そういえば、ここ数ヶ月好きだった音楽も本もほとんど触れていませんでした。 「自分の世界に浸ることを許してやること」 簡単なことなのに何を我慢しているのか…、 今日をきっかけにお気に入りのCDや本に触れてみようと思います。 (そういえば、引越しの段ボールに入れたままでした。) 貴重なご助言、どうもありがとうございました。
- mi-dog
- ベストアンサー率6% (92/1479)
大丈夫ですか? 友達と遊ぶなり、趣味を見つけるなり。。 私も最近、質問者さんのように悩みました。 こんなんでいいんだろうかって。 お風呂にでもゆっくりつかってください。 アロマとか、気分転換はどうですか?
お礼
カテゴリーを間違えてしまったのでまさか回答を頂けていると思わず…。お礼が遅くなり、申しわけありません。 そうですね…。考えたら何もしていないときも、ものすごく拘束感があって 常に緊張している気がします。 自分が本当にリラックスできる環境を探してみます。ありがとうございました。
- guguku
- ベストアンサー率26% (118/450)
こんばんは。 きっと自分の事を肯定出来なくなる程嫌な事があったのですね。 今はきっととても疲れているのです。それに嫌なことにあうととても体力を消耗します。今はきっと休息の時期なのですよ。食べるのに心配がなければしばらくぼんやりとしてみてはどうでしょうか? そして、少し元気が出てきたら、自分の過去を振り返ってみて、自分の良い所をたくさんあげてみてはどうですか?こんなにくたくたになるまでやってきたのですから、きっとsam-sam-saさんには一杯いい所があると思います。 それが自覚できるまではまだまだ疲れているのだと思っていいのではないでしょうか? 参考になれば幸いです。sam-sam-saさんが一日も早く元気を取り戻せるようお祈りしています。
お礼
カテゴリーを間違えてしまったのでまさか回答を頂けていると思わず…。お礼が遅くなり、申しわけありません。 gugukuさんもご経験されているのですね。ご助言のように自分にストレスの少ない生活を…と思い、 実家に戻って家事手伝いのような生活を1ヶ月半送りました。ですが、体や時間は自由なのに心が全然自由になれず、 むしろ無職なことの罪悪感や空虚感が強くなっている気がします (ずっと仕事中心の生活だったせいもあるかもしれません)。 「また就職したらしばらく遊べないんだから旅行に行ったり、のんびりしたら?」と皆、言ってくれるのですが、 腹のくくり方が甘いんでしょうね。中途半端に社会復帰がちらついて…。 「ここで相談するより心療内科へどうぞ」という回答も覚悟していたので、温かいお言葉、本当に嬉しく心にしみました。 お答え頂いた労力をムダにしないよう焦らず、元気になろうと思います。どうもありがとうございました。
お礼
カテゴリーを間違えてしまったのでまさか回答を頂けていると思わず…。お礼が遅くなり、申しわけありません。 なんて申し上げていいのか…本当にその通り、おっしゃる通りなんです。 何をするのも怖くなってしまって、これまで日常的にしていたことさえいちいち考えてしまい、 ものすごく疲れるし、慎重になるので結局動き出せなくてそれがまたふがいなくて。 自分でわかっているところへ両親や友達から「そんなに神経が細かすぎたら生きていけない」など言われ、 ますます落ち込む毎日です。 (私のためを思って言ってくれているのは理解しているつもりなのですが) もう失敗して傷つくのが怖いので、頭の中だけで考えて堂々巡りしているんです。 動き出さなきゃ何も変わらないってわかっているのに!バカみたい! 100%確実な生き方はないと腹をくくっておもいきること。 今の私に一番必要なのはその勇気と覚悟かもしれません。 とても的確なアドバイス、ありがとうございました。 カウンセリングを受けたかのようにラクになりました。 flancyさんも一層お元気でいられますように。心より感謝致します。