- ベストアンサー
非戦と不戦の違いは?
最近政界で盛んに論議されている憲法改定問題ですが、テレビや新聞などを読んでいて疑問に思うことがあります。それは非戦と不戦。どちらも戦争をしない、と理解していたのですが、何か違うような……。どなたかわかりやすく回答してください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
最近政界で盛んに論議されている憲法改定問題ですが、テレビや新聞などを読んでいて疑問に思うことがあります。それは非戦と不戦。どちらも戦争をしない、と理解していたのですが、何か違うような……。どなたかわかりやすく回答してください。よろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 >国家が戦争を始める意思を起こし戦争を始める、それをしないようにする、が「不戦」であり、国家の意思がない戦争をしない場所などをさす場合に使用するのが「非戦」ではないでしょうか。 ということは、「不戦」とは戦争そのものに対する言葉で、「非戦」とはその戦争に関係する事柄(非戦闘員・非戦闘地域など)のときに使う言葉、と理解すればよいでしょうか。