- ベストアンサー
同列会社の情報共有
お世話になっています。 派遣会社への登録の件で伺いたいのですが、例えばA社に登録していて、A社と系列会社の違う派遣会社(IT専門の派遣会社)仮にA2社としますと、A社に登録したらその内容や、情報は、A2社へ知らされたり、普通に情報共有されるものなのでしょうか?(個人情報) もしくは系列でも、あくまで違う会社なので個人情報は別物なのでしょうか?わかりにくい質問ですいません!教えてください!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会社の規定によります。 登録者にどのような同意書を書かしているかによります。 ・A社、B社にて使用する。 ・A社並びにA社の属するXXXグループ企業 ・A社並びに弊社(A社)子会社 このように記載してあれば両者で使えます。 このような場合は普通共有しません。 例 親会社:XXX電気 子会社:XXX電気システム 子会社:XXX電気サービス 2つの子会社の下に派遣会社がそれぞれある場合。 資本上はXXX電気を親会社とする系列会社と言えますが、子会社が設置した会社だと、それぞれの子会社が別の目的を持って派遣会社を設立しているケースが多いため、また人事交流も少ないため、共有するケースは少ない。
その他の回答 (3)
- shanglee
- ベストアンサー率43% (58/134)
なんとなくですが、基本、別管理だと思います。 以前、稼動実績のある派遣会社の 系列会社の案件にWebから応募した時に、 稼働開始日が迫っていた上 登録場所が遠かったので、 系列会社に登録してある情報を使いまわしてもらえないか、なんとなく打診してみたのですが 「出来ない」と断られてしまいました(ちゃんとウチで登録してくれ、と)。 参考まで。
- sinjou
- ベストアンサー率13% (492/3662)
例:テンプスタッフ、テンプスタッフテクノロジー スタッフ側が、二社から同意書を取り寄せて、サインして提出すれば、一本化も夢じゃないらしい・・・サイン・捺印・郵送がめんどくさく、結局した事有りませんが。 マンパ(IBMと合併)など、合併のドタバタ劇が有った派遣元は、再登録を促される場合も有るかもしれませんね・・・
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
その派遣会社によると思いますが、共有するくらいなら登録も一回で 済ませてほしいですね・・・ 私は同様に系列の派遣会社に、両方登録したことがあります。IT部門のほうから 事務の仕事をもらうこともありました。派遣会社が言うには「仕事自体は 助け合うこともある」のような感じで言っていました。 おそらく、事務系の派遣会社に「プログラマーもいない?」と聞かれた時など その情報をITのほうに知らせ(派遣先の許可は得ると思いますが) そちらからも紹介できるようにするのではないかと感じました。 私はIT部門から派遣されている時に、事務部門からお仕事の状況確認の 電話がよくかかり、「○○から就業しています」と社名を出していましたが その後もかかっていたので、その派遣会社は情報共有はしていないと 感じました。