• ベストアンサー

ステンレスのフライパンの油やけの取り方

貝印のWMF MINIのフライパン(http://www.kai-group.com/products/wmf/catalog/mini.shtml) を使っています。売り場で聞いた説明の通り、よ~く加熱してから少量のごま油をいれて加熱調理したところ、油のあった位置にオレンジ色の跡ができ、取れなくなってしまいました。油やけといったような状態でしょうか? 一生懸命こすってもなかなかとれません。重曹をふりかけ、しばらくおいておいたらほんの一部はとれましたがまだまだ残っております。 この汚れを落とす方法をご存知のかたお願いします。 また、こういった汚れが付かないように調理する方法などありましたら一緒に教えてください。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tataa555
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

私はスチールウールのたわし(?)で擦って洗っています。 CO-OPでは6個で100円くらいで売られていて、すでに洗剤が染み込ませてある、柔らかめなものです。 ステンレス製のフライパンでは、炒めるものを何も置かずに、油だけ熱すると、油やけ(?)するような気がします; だけど、売り場での説明どおりにしているようなので、私にはょく分かりません。 あんまり役に立たないような回答ですみません;;

kyapokyapo
質問者

お礼

tataa555様ありがとうございますスチールウールのたわしですか。co-opはやってないので、普通のスーパーでもやってるかな?探してやってみますね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Rana_chan
  • ベストアンサー率35% (20/57)
回答No.2

「重曹をふりかけ、しばらくおいておいたらほんの一部はとれました」ということなので… 重曹をたっぷり目に入れて、そこに水またはお湯を注いでしばらく沸騰させてみてはいかがでしょうか? その後、メラミンスポンジでこすってみては? (ただし、メラミンスポンジは細かい傷が付いてしまいますが…) これで落ちなければもう落ちないような気がしますけど… あれ? これってステンレスで間違いないですか? アルミじゃないですよね… アルミだったら多分重曹はNGだったと思います。

kyapokyapo
質問者

お礼

Rana_chan様ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 ステンレスのフライパンで間違いありません。重曹をたっぷり入れて、沸騰させるというのもやったのですが、まったく変わりませんでした。 結局ANo.1のtataa555様の回答をいただいた後、セスキ炭酸ソーダを振りかけて、おとといまで放置。(あまり使わないので忘れてました(^^ゞ)その後スチールウールらしきたわしでこすったら綺麗になりました。 Rana_chan様のおっしゃるメラミンスポンジというのがどういうのかわからないのですが、また焦がすなどで派手に汚してしまったとき、試してみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A