• ベストアンサー

学生の年金について

 現在わたしは、19歳(3月生まれ)なんですが、20歳からは年金を払っていかなきゃならないんですよね??  ちなみに私は今アルバイト(今まで単発のバイトを1回)をあまりやったことがありません。いつまり所得ゼロ(アルバイト等他人から貰う)なわけです。でも年金を払うとなれば仕送りだけじゃやっていけません・・・  そこで質問は 年金は払わなきゃならないのかということと、20歳になると年金のように強制的に支払い義務の生じるもなはあるかということです。  もし、払わなきゃいけないとすればアルバイトをしていこうと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • esami
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.5

まず年金の種類から説明します。 年金には大きく分けて3種類あります。 1国民年金 2厚生年金 3共済年金 学生の年金であれば1の国民年金の保険料を払うことになります。 (ちなみに2厚生年金は会社員の年金、3共済年金は公務員の年金となります。自営業者や無職の方、学生など給与所得がない方等2,3に該当しない20歳から60歳までの方が国民年金加入ということになります。) さて20歳になると年金加入が義務付けられていますが、皆さん言われますように「学生納付特例」という免除制度があります。しかし、学生納付特例を受けると、その期間は将来、老齢基礎年金(65歳から受けられる国民年金)を受けることができません。(ただし、この間障害の状態になった時、障害年金を受給できるメリットはあります。)私の場合は、25歳まで年金を払っていないので今大変後悔しています。 そこで、提案が一つあります。学生納付特例を受けていると、過去10年間さかのぼって追納が可能です。もし、今保険料を払う余力がないのなら、就職した後、追納するということを考えても良いかもしれません。(ちなみに国民年金保険料はH19.4現在で月14,100円 年169,200円です。まとめて払うのは少しつらいですので、卒業する2年間くらいが限度ですかね。)ちなみに私の職場(官庁)では、 新採用に未納期間、免除期間は可能な限り追納させています。少し長くなりましたが、分かりにくければ、さらに質問してください。

その他の回答 (4)

  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.4

年金についての考え方ですね。 確かに、まだ大学生である無収入の学生まで半強制的に年金を支払わされるのは問題もありましょう。しかし、万一、学生時代にスキ-にでもいって事故に遭い、一生身体障害者になると、国から年金として手当てが支給されるのですよ。年金は、必ずしも強制ではなく、いやなら払わなければよいでしょう。が、当然、万一支給要件になっても、年金がもらえないだけです。 実際問題として、法律問題として年金の制度がある以上は払った方がよいので、ほとんどの家は親が肩代わりをして払っていると思いますよ。

  • blacklabel
  • ベストアンサー率12% (124/1033)
回答No.3

免除を利用すると満額もらえなくなるので出来るだけ普通に払う方が良いでしょう。 後になって、免除なんて選択しなければ良かったと思っても後の祭りです。 損しても払える物がないほど貧乏なら、免除を利用して年金期間の適格条件満たせるだけでも仕方ないでしょう。

  • syumi-t
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.2

学生さんなら年金保険料の免除の制度があるはずです。 まあ、強制と言う割には払っていない人もいるけれど、万が一の場合(例えば障害年金など)は払ってたほうが得なんです。 「学生納付特例制度」を使えば、学生の間は保険料を免除されて、障害年金の制度も利用できるので申請したほうが良いですよ。 参考ページを記載しておきます。

参考URL:
http://www.sia.go.jp/top/gozonji/gozonji01.htm
  • delphian4
  • ベストアンサー率26% (57/212)
回答No.1

学生であれば学生納付特例があります。 http://www.sia.go.jp/top/gozonji/gozonji01.htm

関連するQ&A