• ベストアンサー

家族葬について

家族葬についてお伺いします。これは式場を借りてするのではなく、自宅で行うのでしょうか。サイトを調べるといろいろ込みで25万円とかあります。 これに葬場の費用とお布施代など別途かかるそうです。 お通夜もするのですよね。式場を借りるともっと費用がかかり、飲食代などもいることになりますよね。 近い将来、父(自分の死んだときの事を考えて行動していない)を見送るときのことを考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayakacchi
  • ベストアンサー率51% (82/159)
回答No.6

「家族葬」とは、周囲にお知らせせずご家族だけで行う葬儀を称して言います。 内容は、家族だけでもお高く見積もればいくらでもお高く出来ますし、式場ですることもご自宅ですることも出来ます。 ご葬儀には、(1)葬儀料の外に(2)飲食料(通夜時・火葬中・精進落とし)(3)会葬者返礼品(4)式場費用(5)寺院費用(6)香典返し 等がかかります。 A : 周囲に知らせず飲食もしないなら、(2)(3)はなくなり、 B : 斎場で火葬のみで行うなら、(4)はなくなり、 C : 無宗教で戒名・お経をもらわなければ、(5)はなくなります。 ABCすべてしないなら、葬儀料のみですみます。 葬儀料は、低い料金から上は限りなくありますので、どのような方法でお見送りしたいかをお決めになり、葬儀の規模をいくらにするか決めて、葬儀社に見積もっていただくといいと思います。 葬儀料に最低でもかかるものは、 祭壇・棺(納棺用品一式込み)・火葬料・火葬場控え室料・骨壷一式・遺影・寝台車です。 規模によって、マイクロバス・ハイヤー・式場使用料・受付設備及び用品一式・式進行スタッフ・式場看板・案内看板・設営撤去費・後飾り一式などが入ってきます。 こじんまりとしたご葬儀だから故人が迷うわけでもなく、送ってくださる方達の気持ちがこもっていることが大事だと思います。 皆さんで出来る範囲で、お気持ちを込めて送って差し上げてくださいね。

その他の回答 (5)

回答No.5

 家族葬といっても、葬儀業者によって内容はバラバラです。  一般葬儀・・・親族が集まり、町内会や会社関係にも連絡し多数の参列者がある。祭壇の価格にもよるが200万円ほどかかる。無宗教葬以外は宗教者へのお礼が必要。  家族葬・・・親族のみが集まる。町内会や会社には知らせない。一般葬の参列者がいないケースと考えると、参列者への粗供養品が不要なだけでその他の祭壇やお花・精進上げなどの料理代は一般葬と同じようにかかる。祭壇価格にもよるが、100万ほどはかかる。親族数が多ければ家族葬といえども料理代がかなりかかる。自宅や集会所で執り行うと町内会の方に連絡しなくてもどこからか聞きつけてお参りにくることになってしまうので、葬儀会館で行うのが一般的になりつつある。無宗教葬以外は宗教者へのお礼が必要。  火葬のみの葬儀・・・祭壇なし、お花は簡単なもののみ。棺や本骨箱など最低限必要なもののみセットになっている。業者によってプランに含まれているものが異なる。セット価格は20万円ほどが相場。亡くなったことを町内会には知らせないことが多いので(知らせると本格的な一般葬になってしまう)、病院から葬儀会館の霊安室に直接遺体を運ぶ。霊安室にて納棺し、そのまま出棺し火葬場へ向かう。お付き合いのあるお寺があるなら、お経をあげていただくことは可能(お礼は必要)。無宗教でする場合が多い。精進上げの料理は何もしないことが多い。  火葬料金は火葬場によって異なるので、いずれの葬儀の場合でも別途必要です。料金は数千円~数万円と様々です。  上記の家族葬にするのか、火葬のみの葬儀にするかで費用は大きく異なります。単に「家族葬で」と言われても、祭壇を準備するのかどうか、20~25名の親族に料理をお出しするのか、それによってもかかる費用は異なります。ちなみに祭壇価格は最低でも40万円ほどかかります。それに親族一同でお花を準備するとプラス10万円ほど。料理は親族1人あたりの予算(通夜・精進上げ・飲み物・税)は1万円ほどです。その他にお棺や仏衣、寝台車、霊柩車・・・いろいろ含めたらやはり100万円はかかります。このほかに宗教者へのお礼と火葬料金。  お近くに何社か葬儀会館があると思います。それらすべてに「こういう内容で葬儀をするとどれくらいかかるのか」というのを伝えて同じ条件で仮見積りをとられたらいいかと思います。仮見積りを出したがらない業者はあまり良い業者とは言えないのでご注意を。

  • yuuyu1
  • ベストアンサー率17% (177/1003)
回答No.4

と、ある場所で埋火葬関係の事務をしているものです。 通常公設の場所で葬儀一式執り行うと、数万円で終わります。 ただ、葬儀には、坊さんの予約、参列者へのお返し、供養の食事、祭壇飾り(消耗品、生き花等)等、個人で仕切るには、熟れていないと難しい点もあります。 葬儀業者に発注すれば、数十万から天井知らず、と言うところでしょう。ただ、家族(身内のみ)でこじんまりと、仏様を送ろうとするのなら、住民登録のある、公設の斎場に火葬及び、式場の予約を行っつたあと、役場へ死亡届けをすれば、大した費用は掛かりません。 最近、「家族葬すべて十○万で引き受けます。」等道端に広告があったりしますが、頼むときは、何をどこまで仕切ってもらえるか確認を取って置く事をお勧めします。

  • roroko
  • ベストアンサー率38% (601/1569)
回答No.3

今日は。 25万円と言う金額を考えると、含まれているものは、病院からお家までの寝台車、柩、簡単な祭壇、遺影、お花(これはあるかないかは、葬儀社によると思います)ドライアイス、火葬場までの寝台車、火葬代金(式場によって、火葬の費用に、段階があり、多分最低ライン)骨壷。といった感じだと思います。 家族葬といっても、祭壇、柩、火葬、骨壷にもランクがあります。 お家でお通夜、お葬式をなさったとして、お坊様をお呼びすれば、お布施が必要ですし、火葬場でお骨になるまで、1時間くらいかかりますので、その時間、お部屋を借りたりもできますが、それにも費用がかかります。 ここまで、書いていて、質問の主旨がよく解らなくなりました。 25万のほかに幾らくらいかかるかを知りたいのでしょうか? 家族葬といっても、家族の人数、範囲にもよるかと思います。(例えば本当に家族だけなのか、会社関係は呼ばなくて、お父様のご兄弟は呼ぶとか、)その辺でも変わってくるとは思います。 ご参考までに

dai5syu22tai5
質問者

補足

25万円のほかに幾らくらいいるか知りたいのです。 狭い実家なので自宅ですることは無理だとすると、どこか式場を借りることになるのでしょうか。それってどれくらいするのですか。 身内だけで20人~25人ほどです。50万円ぐらいでいけますでしょうか。

noname#42552
noname#42552
回答No.2

参列者の人数の違いだけのようです。 下記URLで家族葬と一般葬の違いが紹介されています。 参考にしてください。 葬儀、お通夜をせず火葬のみ行いお安く済ませ、浮いた費用は残された遺族のために使えば路頭に迷わなくて済みます。

参考URL:
http://www.kazokuso110.net/kazokuso/chigai.html
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

式場の場所は問題ではありません。式場を借りても家族のみで執り行えば家族葬になります。

関連するQ&A