- ベストアンサー
趣味の勉強としての大学院進学について
自分は心理学を学ぶ事が好きな男です。三十代になったら通信制大学で心理学を専攻して学びたいと思っています。 しかし自分の場合、心理学が好きなのでそれだけでは満足できずに、出来れば大学院までいって心理学を更に深く学びたいと思っています。 心理関係の仕事に就く事や臨床心理士になる事は考えてはいません。 あくまでも趣味の範疇です。 仕事をしながらでも心理学を学べるような大学院をご存知ないでしょうか?宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#46454
回答No.3
その他の回答 (2)
- Diogenesis
- ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.2
- backs
- ベストアンサー率50% (410/818)
回答No.1
お礼
大学院の心理学専攻の倍率は相当高いらしですよね。 最近自分は哲学に興味が湧いてきました。参考になりました。回答して頂きありがとうございます。