イオン交換樹脂の再生について
現在、柴高学のPP-101という純水装置を使用しています。
カートリッジの中にイオン交換樹脂が入っているんですが、
今までは、交換頻度が高くなかったたのでそのまま交換して古いものは廃棄していました。
しかし、最近交換頻度が高まったため、コストがとてもかかって困っています。
そこで、イオン交換樹脂の再生を行いたいのですが、ノウハウがないため、いまいちうまくいきません。
http://www.fnf.jp/saisei.htm
ここのサイトを参考に、時間や溶液の量は適当でやってみたのですが、どうにもうまくいきません。
やり方としては
1.ケースからイオン交換樹脂を取り出す。
2.水酸化ナトリウム溶液(水1Lに水酸化ナトリウム50g)と混ぜる。
3.何度か撹拌しながら20分ほどつけて取り出し。
4.何度か純水ですすいでケースに戻す。
ここで接続してみましたが、OKランプが灯らず、だめでした。
5.再び樹脂を取り出して、今度は塩酸(5%溶液)に同様に溶かし、1時間ほど何度か拡販しながら漬ける。
6.おなじく、取り出して少しすすいだ後で接続。
10分ほど流しっぱなしにしましたが、機械のOKサインは出ませんでした。
このような状態なのですが、現状としては
1.イオン交換樹脂のタイプは分からない。(茶色いとびうおの卵みたいなやつです)
2.会社の人が昔、塩酸と水酸化ナトリウムで再生していたことは覚えているが手順や溶液の濃度は覚えていない。
というところです。業者に出してもいいのですが、自分でできればそれがベストなので、どなたかノウハウのある方は
手順をお教え願えないでしょうか。よろしくお願いします。