• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:現在勤めている会社業務を引き継ぐ(長文です))

夫が勤める会社業務を引き継ぐにはどのような契約が必要?

このQ&Aのポイント
  • 夫が現在勤めている会社の業務を引き継ぐことになりました。業務譲渡に関する契約や必要な手続きについて教えてください。
  • 夫が勤めている会社の業務を引き継ぐためには、合資会社が個人経営になることや、契約書の作成や買い取り手続きに注意が必要です。
  • 夫が現在の会社の業務を引き継ぐためには、まず契約書を作成し、衣裳や備品の買い取り手続きを行う必要があります。その他にも注意すべき点があるか知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.1

なぜ引き継いだ場合には個人経営になるのかわかりませんが、合資会社のままにしておいた方がよくないですか? 合資会社のままにする場合、ご主人が無限責任社員として会社に出資した上で代表役員になり、現在の無限責任社員を全員有限責任社員に変更するか出資金を譲渡してもらうかすれば、それで一応の引き継ぎは可能です。 念のため、奥さんも有限責任社員として出資しておいた方がよいでしょう。これで現在の社員(出資者)が全員抜けることになっても会社は存続できます。 会社を存続させることにすれば、取引先や従業員はこれまで通りでよいので、いろいろな意味でメリットがあると思うのですが...

haruhi504
質問者

お礼

jactaさんアドバイスありがとうございました。 無限責任社員と有限責任社員のお話とても参考になりました。 説明の不足点があって申し訳ありませんでした。 補足を読んで頂いてさらにアドバイス頂けたら幸いです。

haruhi504
質問者

補足

考えながら書いたつもりでしたが、情報の不足点が多いかと思いますので 補足をjactaさんがご質問下さった内容に基づかせていただいて書かせて頂きます。 現在の合資会社のままにしないのは、現社長や夫との話し合いの上で決定したようです (詳細はハッキリ分からなくて申し訳ありませんが)現社長が会社自体に数千万の個人融資(?)をしているから というのが主たる理由の様です。(その他にも事情はある様ですが・・・) 引き継ぐ話があって直ぐに夫(私も一緒に)は今の会社と契約している会計事務所の会計士さんと 「合資をそのまま引き継ぐか?個人事業にするか?」と数回相談して参りましたが 会計士さんも社長の個人融資(?)がこの先ネックになるとの事で 当初から個人事業にした方が良いだろうとのお話でした。 まだまだ不足点が多々あるかもしれませんが、可能な限り補足をさせていただきますのでアドバイス等頂けたらと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

関連するQ&A