- ベストアンサー
約118万円の住民税はいくらかかるか?
去年の1月に長期のアルバイトで8月に辞めるまでトータルで116万を支払われ(社会保険料を約10万払っていました。)去年の11月で短期のアルバイト先で約2万円稼ぎ、去年は118万支払われ短期先のアルバイトの会社で年末調整してもらいました。 ただ、確定申告をしておらずに住民税がどれだけかかるのかわからずにいます。 源泉徴収票を見て、計算しているのですがひとつだけあっていない部分があり、どれだけ住民税がかかるのかわからずにいます。 住民税に詳しい方、どれだけかかるのか教えてください。(データは私は大阪市在住で独身であります。)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
アドバイスのほう、ありがとうございました。 返事が遅くなり、大変申し訳ありません。 住民税の仕組みがわかったので安心しました。 ありがとうございました。