• 締切済み

キャリアのメールアドレスと同じサブドメインの利用って。

[ななメール]docomo.ne7.jp や [メールを関西弁にするサービス]docomo.ne6.jp 等のようにキャリアの[docomo][softbank][ezweb]の文字を使う場合は 商標等の法律には触れないのでしょうか? 利用に際して各キャリアに申請を行えば良いというものなのか、全くドメインが違うから問題がないのか、どこに聞けばよいか分からずこちらに書き込みいたしました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示いただきたく存じます。

みんなの回答

noname#29456
noname#29456
回答No.2

#1さんの回答に補足しますと、 .jpドメインには「属性型ドメイン」と「汎用jpドメイン」があります。 「属性型ドメイン」は、組織の属性ごとに取れるドメインが決まります。 会社なら「***.co.jp」、 役所なら「***.go.jp」、 大学なら「***.ac.jp」、 プロバイダなどのネットワークサービスなら「***.ne.jp」などです。 i-modeも、ネットワークサービスということで「docomo.ne.jp」です。 「汎用jpドメイン」は、誰でも「***.jp」のドメインが取れるというものです。 (***は3~26文字の英数字) 「ne7.jp」などは、その汎用jpドメインを利用しているというわけです。 たとえば「goo.co.jp」がgoo(goo.ne.jp)と裁判をして敗訴したことからもわかるように、 明らかに誤認を招く形で取られて使われたドメインは問題があります。 (http://www.nikkeibp.co.jp/archives/212/212123.html 参照) しかし、ご質問のようなケースは「誤認を招く」「不正な目的」とは今のところ見なされてないので、 ドメイン紛争になっていないと思われます。 実際、「docomo.ne7.jp」というサブドメインについてドコモからクレームが付いたら、 たとえば「kodomo.ne7.jp」などのように変更することも簡単なはずですし。 参考URLは、jpドメインの紛争処理方針です。 特に第4条のa「適用対象となる紛争」を読んでください。

参考URL:
http://www.nic.ad.jp/doc/jpnic-00816.html
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.1

> docomo.ne7.jp このドメインはne7.jp > docomo.ne6.jp こちらのドメインはne6.jp なのです。 で、書かれている「docomo.ne7.jp」や「docomo.ne6.jp」はサブドメインになるのでかまわないのです。 つまり「ne7.jp」というオリジナルドメインさえ取ればその頭に何をつけようとも、オリジナルドメインの持ち主の自由になります。 キャリアとは全く関係ありません。

関連するQ&A