• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社都合退職・労基署・戦い方)

会社都合退職・労基署・戦い方

このQ&Aのポイント
  • 会社都合退職を考える理由として、職場上司からのパワハラ・セクハラで鬱になり休職中であることが挙げられます。労組への訴えも効果がなく、退職を希望しています。
  • 休職中の面談で産業医からは退職推奨を受け、人事からは復帰部署がないと通告されました。労組との話し合いが行われましたが、回答は期待できず、訴え続けるしかない状況です。
  • 職場でのパワハラ・セクハラは証拠がなく、周りの先輩たちも証言できない状況です。労基署への相談を検討しており、会社都合の退職を希望しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • csn
  • ベストアンサー率46% (18/39)
回答No.1

http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/chihou/index.html セクハラに関する指導官庁は上記各県労働局内の雇用均等室です 最後の砦でしょう 良いアドバイスがあればよいのですが… http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/index.html 一応貼っておきます

mariechane
質問者

補足

本日、労働相談センターに連絡した所、セクハラは雇用均等室が 専門と言うことで案内され、連絡をしました。 そこで説明した所、セクハラのあっせん等の時効は1年と言われ、 一年は既に経過しているので、あっせんとしては、 パワハラに絞るしかないようです。(時効2年) こちらで、人事に会社都合退職を意志表明後、回答が無ければ 労働局であっせん手続きをして下さいと案内されました。 今回は、セクハラがあったのは事実ですが、 パワハラの方がひどかった為、労働局へ連絡してくださいと言われました。 労基署へ連絡するのか労働局へ連絡しなければならないのか 実はあまりよくわかっていないのですが 雇用均等室の方いわく、労働局は労基署を管轄、まとめている 組織と言うことで、労働局へ…と言う話が出てきました。 ありがとうございます。

関連するQ&A