• 締切済み

自営業の住宅ローン

30代前半、自営業(親が経営の会社に10年ほど勤務)です。2~3年後くらいにマンションを購入したいと考えていますが、色々問題があります。ご教授願います。 ・平成16年まで年金を払っていなかった ・去年まで確定申告をしていなかった。今年の3月、初めて申告  やりかたがよくわからなかったので、適当に申告してしまった  (年収240万くらい。ほんとは500くらいはあるでしょうか) ・去年は7月に県民税受付書 のみ提出(これが確定申告だと勘違い) 住宅ローンを借りる際に、2~3年分の確定申告の控え?のようなものが必要だと聞いたのですが、今年の申告の分は、今考えると240万なんて金額じゃ貸してくれないのでは?と思い、修正申告を考えたのですが、ネットで色々見ていると、しても大丈夫、しない方が良い、と意見が色々あります。どうすればよいでしょうか? 長期間年金未納なのも響くでしょうか・・。 以前までの適当な生活を悔やむばかりです。

みんなの回答

  • valenyane
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.3

『親の会社』は、キチンと会社組織になっているのでしょうか? 会社でお世話になってる会計士さんとか、いらっしゃらないのですか? 年金未払いや確定申告をご自身でする必要があるなど、『親の会社』といっても会社組織にはなっていないのでしょうか? 我が家の場合、夫は小さな会社の経営者であり、父親の会社の役員でもあります。妻は父親の会社の社員です。 住宅ローン審査時には、夫の会社だけでなく、父親の会社の過去3年分の決算報告書の提出も求められました。 親族会社勤務はうるさいですよ。 ご自分の収入の証明に加え、会社の信用も重要です。 そちらは大丈夫なのでしょうか?

noname#78261
noname#78261
回答No.2

今も、親の会社に勤務しているのですか? そういうのは自営業ていわないでしょう。 会社員です。あくまで、雇用保険を払うべきだし、社会保険も払うべきだし、源泉徴収で所得税も払うべきなのに何もやっていなかったという事でしょうか。 会社なんですか?親の個人事業を手伝っているという状態ですか? なんだかよくわかりません。 どちらにしろローンで必要なのは社会的信用と約束された継続的収入です。ですから、税金をちゃんと収めていて事業が問題なくまた健全に運営されている事が証明できなければいけません。ローンは出来ないでしょう。証明できない場合は、貯金をして自己資金100%で買うしかないでしょう。 ちなみに年金未納は将来もらえなくなるだけでローンの重要事項の1番では無いように思います。いまから、一つ一つ勉強して改善していかないと無理に家を所有しようとした時にはたくさんの不法行為だらけになってしまう可能性も読み取れます。

回答No.1

自営業者の場合、最低でも3年分の確定申告(というより継続営業)している必要があります。 それと、現状では昨年の所得(本年度申告分)は240万円となります。例えば、来年の確定申告で500万円、再来年の確定申告で500万円で申告したとします。 この場合、銀行は3年分の平均で判定するようです。(銀行の担当者が言っていました) そうなると (240+500+500)÷3=413万円の年収として計算します。 借り入れ可能金額は大体年収の5倍未満がボーダーですので、3年後に借りられる上限は2000万円くらいではないでしょうか? また自営業の場合、頭金を多少用意して置かないと審査が降りない可能性が強いですので、その辺も注意しておいてください。 >適当に申告してしまった はっきりいって、違法ですよ。ばれなければいいというものではないです。公共の場でこのような質問自体、まずいですよ。 すぐに修正申告した方がいいと思いますよ。 ただし、240万→500万ですと、所得税だけで、数十万円請求されるでしょうし、国民保険の差額も請求されると思います。 その他に、事業税なども・・・ ばれないとタカをくくっていると後で酷い目にあいますよ。 ・・・それ以前に、30代ということは、去年以前の所得申告はどうするんですか? いつか税務署に突っ込まれたら、どうしますか? また銀行に借り入れ申請したときに、去年以前の所得は?と聞かれたら・・・・

関連するQ&A