• 締切済み

確定申告について

友人から相談されたのですがよくわからないのでお力を貸してください。 友人は20歳の学生です。 18年度の給与所得が150万円だったみたいなんです。 この場合,確定申告したほうがよろしいのでしょうか? 話によると130万円以上の給与所得がある場合,住民税や健康保険の面で負担が出てくるというのは聞いた事があるのですがよくわかりません。 また,確定申告をした場合のメリット,デメリットなどありましたら宜しくお願いします。

みんなの回答

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.4

#3です。 >一回確定申告をしたら毎年やらないといけないんでしょうか? 毎年ということはありません。確定申告をしなければならない条件(所得税法の規定)に該当した年だけ、確定申告すればいいです。 ただ、一度確定申告すると、その翌年、税務署から確定申告の用紙が郵送されてきます。もし確定申告をしなければならない条件に該当しなければ、その用紙は破棄すればいいです。

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.3

平成18年の友人の収入は給与収入(150万円※)だけだったとの前提で説明します。 ※給与所得(150万円)ではありません。給与所得=給与収入-給与所得控除 ◆友人の給与収入が一つの会社からのものである場合は、所得税法第121条第1項第1号の規定により、友人には確定申告をする義務はありません。 ◆友人の給与収入が複数の会社からのものだったとしても、所得税法第121条第1項第2号「ロ」の規定により、確定申告義務はありません。 >確定申告をした場合のメリット,デメリット・・ 確定申告義務はないのでこの質問には回答しません。申告義務がないのに申告したりすると色々とわずらわしいことが生じたりします。

keigo5840
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 義務はないんですね。 一回確定申告をしたら毎年やらないといけないんでしょうか?

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.2

> しかし、年末調整はされていないとのことです。 所得税は、還付申告をすると恐らく戻ってくるでしょう。 健康保険料(健康保険税という自治体もあります)は、自治体 によって違います。 http://www.city.kodaira.tokyo.jp/life/shizei/kokuho_top.html#3 http://www.city.yokohama.jp/me/kenkou/kokuho/hokenryou.html#keisanex あと、友人のお父様に、所得税、住民税がかかってきますので 友人に、お父様によく話をするようにいってみてください。

keigo5840
質問者

補足

続いてのご回答ありがとうございます。 親の方に負担が出るんですね。 自分も勉強になりました笑

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.1

その友人は、複数のところから収入を得ていますか? それとも一箇所からですか? その友人は、源泉徴収されていましたか? 年末調整はされてますか? 1箇所からで、源泉徴収されていて、年末調整がされていれば 確定申告する必要あありません。 所得税も納めています。 > 話によると130万円以上の給与所得がある場合,住民税や > 健康保険の面で負担が出てくるというのは聞いた事があるの > ですがよくわかりません。 103 万 所得税がかかるようになる。     親が扶養控除を受けられなくなる。 130 万 自分で健康保険に入るか、バイト先の社会保険に入る     必要がでてくる。 確定申告をする、しないは選ぶものではなく 必要があれば、しなければならないことです。 なので、メリット、デメリットという考え方はしません。

keigo5840
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 収入は一箇所で源泉徴収はされています。 しかし、年末調整はされていないとのことです。 自分で健康保険に入る場合いくらくらいの負担になるのでしょうか?

関連するQ&A