• ベストアンサー

地域IV(横浜)で建売住宅検討(断熱材・防腐・防蟻・屋根・基礎について)

はじめまして、横浜で2×4の建売住宅購入を検討しています。 全体として広いため総額は高いのですが、周辺の相場より安いため不安があり、是非コメントいただければと思い書き込んでいます。 よろしくお願いします。 【断熱材について】 現場に行くと断熱材が入ってたのが見えました。タンレーマット?425と書いてありました。 仕様書によると (1)1階2階遮音吊天井 居室天井部分 ロックウール厚55+野縁+石膏ボード厚12.5/1階前記以外天井 石膏ボード 厚12.5 (2)断熱材 1階床下 押出法ポリエチレンフォーム保温板 厚30 (3)断熱材 外壁 ロックウール 厚75 (4)断熱材 小屋裏 ロックウール 厚90 (5)断熱材 天井 ロックウール 厚55 冬寒くて足元が冷えるような家は避けたいと思うのですが、どうでしょうか? 【防腐・防蟻】 土壌処理及び主要構造部GL+1000(外周外壁) と書いています。十分なのでしょうか? 【屋根】 切妻・片流れ 他 4.5寸~6.0勾配 スレート葺き コロニアルネオ 棟換気 1箇所 L=910 何か問題あるでしょうか? 【基礎】 鉄筋コンクリート造ベタ基礎 高さ:標準外周部分 GL+400 耐圧盤:スラブ厚150 床下仕上げ:鉄筋コンクリート造(耐圧盤) 床下換気:基礎パッキン法 あと、物を評価するうえでのチェックポイントがあれば、是非教えてください。今週末業者と会うので、それまでに教えていただけるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • WQF1207W
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.1

専門家ではないので間違いがあるかもしれませんがご容赦下さい。 建売住宅では建物本体の他土地代もありますので なぜ相場より安いか聞いた方が良いと思います。 一般的には敷地面積が広いと坪単価は下がる傾向にあります。 また、敷地が公道接続では無い、私道接続だったり 敷地の形が旗竿状だったり三角だったりすると評価が下がると思います。 さて建物の仕様ですが、文字だけ見ますとこの周辺エリアの標準だと 思われます。 冬に寒くて足元が冷える家にしたくないとの事ですが 冬季は暖房が無ければ次世代断熱仕様でも足元は冷えます。 逆に夏の2Fはかなり暑くなると思います。 防腐・防蟻処理ですが 薬剤の塗布に関しては知識が無いので割愛させてください。 防腐に関しては木材の材料を確認してください。 2×4ですと多分ホワイトウッドだと思いますが これは耐朽性が余り良くないようです。 ですが、採用しているメーカーも多いので ベタ基礎ですし定期的に床下をチェックしていれば大丈夫だと思います。 屋根・基礎共に標準的な仕様だと思いますが 基礎の配筋ピッチは確認しておいて下さい。 200mm~300mmが標準です。主筋と言われる鉄筋は太さ13mmが標準です。 また基礎と土台を固定する方法も聞いておいた方が良いと思います。 不動産会社に購入決断を急かされている場合は 一度第3者の内覧会立会いサービスなども検討してみてください。 値段は張りますが素人には判らない様々な事を調査してくれます。

yuuyan0104
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 とても参考になりました。 土地は、整形地で、東西の公道接続、景観良好、地盤良好と申し分ないので、業者さんにも聞いたのですが「そんなに安いですか?」と逆に 聞かれてしまいました。 もしかしたら仕入れが安かったのでしょうか・・・。 ホワイトウッド、配筋ピッチ、鉄筋の太さ、基礎と土台を固定する方法は早速確認して、もしそれで不安な回答でしたら、第3者の立会いなども検討します。

yuuyan0104
質問者

補足

木材は何を使っているか確認したところ、「2×4材」を使用 基礎の配筋ピッチは20mm、鉄筋の太さは13mm、 基礎の土台を固定する方法はアンカーボルト とのことでした。 基本的に標準ということですね?!

その他の回答 (3)

  • WQF1207W
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.4

No.1です。度々申し訳ありません。 あくまで個人的な意見ですが No.1に対する回答の中で、思わず聞き返してしまうほど価格が安い点に ついてはもう少し追求されたほうが良いと思います。 一般に不動産というのは「掘り出し物」は存在しないと言われます。 実はあるにはあるのですが、そういう物件は先に業者が購入してしまい 我々最終的な消費者には廻ってこないのが現状です。 販売業者さんから頂ける「重要事項説明書」に良く目を通しておいてください。 建物を標準的な仕様で完成させたとしても、 削減できる金額はたかが知れています。 相場より「安い」と率直に感じる物件は、 土地に何かしらの問題がある事があります。 近隣やその土地の歴史など良く確認されることを お勧め致します。

yuuyan0104
質問者

お礼

何度も有難うございます。 次回会うときは、もう一度価格のことは確認をして見たいと思います。 土地の歴史となるとなかなか調べるのも難しそうですが、 ネットなどではひとまず見てみたいと思います。 安い理由・・・強いて言えば、駐車場の場所と、 家の建つ場所が階段で10段弱上るほど高さの差が あることかもしれません。 それでも普通に広いは広いのですが。 参考にして業者さんに粘り強く話しかけてみます。

noname#78261
noname#78261
回答No.3

薬剤については公庫基準とおなじという事です。一般的です。 建売仕様の範囲で多少差があっても内容はどんぐりのせいくらべ位標準的でしょう。 この場合、冬場の足元の寒さ防止に期待するべきではありません。 日があたればある程度は暖かいでしょうが日照条件がわるいと寒いでしょう。 そういえば棟換気があっても軒裏や軒先換気はないのですか? あとは、施工がどれだけきちっと出来ているかがポイントですが、建売の購入者がどれだけ施工に介入できるかというのは難しい所です。建築主ではないので・・。2×4は在来より安い施工賃のことが多いので安く提供できるところもあるかもしれませんが、安すぎるという事でしたら不動産屋さんからではなく、近所から情報を入れるなど、納得いくまでお調べになったほうがいいと思いますよ。競売等では安く仕入れできますしね。

yuuyan0104
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 建売住宅に多くを求めてはいけない、、確かにそうかもしれません。 軒天換気と仕様書には書いてあるのみです。 図面などを見て確認した方がよいかもしれませんね。 合わせて確認してみます。 >施工がどれだけきちっと出来ているかがポイントですが、 あとは、本当に丁寧な仕事かどうかなのでしょうね。 頻繁に通ってみたいと思います。

  • jan3ms
  • ベストアンサー率38% (52/136)
回答No.2

家は一生で一番高い買い物です。 失敗すると、後々まで響きます。 「外断熱」と「内断熱」ってわかりますか? せめてこのくらいは熟知しないとねぇ 焦らず勉強してください。

yuuyan0104
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 「外断熱」と「内断熱」は勉強してある程度は理解しているつもりです。 2×4は内断熱の1種だと理解してはいますが、断熱材の厚みなどに よってはあまり言葉として意味を為さないとも思っておりますので、 今回数値的な面での皆さんからのご意見をいただければと思っております。 #土地の出物が多い地域であれば、注文住宅で外断熱または両方の #断熱をしているハウスメーカを選びたかったのですが・・・。

関連するQ&A